この投稿で知った尾身先生の著作「WHOをゆく: 感染症との闘いを超えて」を読み始めた。「若い時は自分探しの旅が必要」とか第一章から引き込まれる。投稿にある「相手の靴を自分の足で履いてみること」って素敵な言葉。自分の靴で相手を蹴っ飛ばしてもコトはさほど動かない。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...
公衆衛生の本を読むと、この領域が相当程度政策や行政と密に関係する分野であることが今更ながらわかる。尾身先生の手記はさらに政治や国際政治とさえ密接であることも。価格高騰が惜しまれる・・・
Twitter URL
⇒
尾身 茂 の WHOをゆく: 感染症との闘いを超えて を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
もうひとつ。為政者にあらせられましては、コロナウイルスの専門家でいらっしゃる水谷哲也先生の最新刊を一通りお読みになっていただきたいと思います。確かに難しいかも知れませんが、斜め読み、わかる範囲でも構いません。amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 前近代日本の病気治療と呪術 小山聡子編 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
アメリカで歯科医の仕事が女性に開かれた時、最初はけっこう参入する女性もいたんだけど、患者のほうが対応できなくて女性の歯科医が増えなかったらしい。患者が女性の歯科医に対してセクハラじみた対応をしたとか…/『歯痛の文化史 古代エジプトからハリウッドまで』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中野民夫・浦山絵里・森雅浩(著)「看護のファシリテーション」読了。初学者にワークショップデザインの方法を教えるためには、最適だと思った。もともとは看護師さん向けに書かれている本だが、まったく気にならない。中原ゼミの学生にもおすすめしようと思っています。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本面白かった。娘と伝染病の勉強!
関谷 冬華 の ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより twitter.com/...
Twitter URL
時流に乗って読みました。めっちゃ勉強になる。感染症は農作、人口密集、畜産、移動増加といった「文明」の宿痾であり、またその対抗手段も(医学薬学はもちろん)整備された上下水道や衛生観念、保険制度と、「文明そのもの」なんだなあ。
『感染症の世界史 』石 弘之著 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史 サンドラ・ヘンペル (著), 竹田 誠 (監修), 竹田 美文 (監修), & 2 その他 amazon.co.jp/...
Twitter URL
(2)著者によれば、精神医学は、その誕生から生物学的アプローチ、精神分析学アプローチをへて、現在は二極に分化しつつあるという。その分化とは、「生物学的・神経科学的な発展の方向性」と「人文科学的・当事者研究的な発展の方向性」の二極である。非常に勉強になった。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)江口重幸著「病とは物語である」読了。医療人類学、文化精神医学の観点から精神医学における物語論アプローチを牽引してきた著者による論文集。精神医学の発展の歴史をつづった章が印象的だった。amazon.co.jp/...
Twitter URL
本庶佑氏の本を読もうとこれみたら川勝平太知事の本になってしまってる(笑)。レビューもそう評価。対談じゃなくインタビューにすればよかったのに。あと川勝知事ではなく、むしろより保守系論者の方が吉。
生命科学の未来 〔がん免疫治療と獲得免疫〕 藤原書店 amazon.co.jp/... @amazonJPから
Twitter URL
【人気急上昇】
世にも危険な医療の世界史 (文春e-book)
amazon.co.jp/...血液クレンジングのネタが話題だからですかね?Kindleで急上昇ランキング8位、総合でも160位となっています。 twitter.com/...
Twitter URL
書籍版も。
"不要な努力をできるだけなくすための、根性論ではない科学的な方法論と、迷信的アドバイスによって母乳育児が迷宮入りしないための科学的な知識を、WHOガイドライン『乳幼児の栄養法』を中心に、厳選してまとめました"
牧野すみれ「ちょっと理系な育児」 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
看護覚え書―看護であること看護でないこと フロレンス ナイチンゲール amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
ちなみに睡眠の効用に関してはこの本が秀逸。『睡眠こそ最強の解決策である』amazon.co.jp/...
Twitter URL
・(ペット向けですでに大成功しているからと)人向けは無償提供し途上国で3億人が恩恵に預かる
・莫大なロイヤリティ(250億円)を新たな研究所、病院、看護学校設立に使うなお冒頭の紹介記事を書いた佐藤健太郎氏の著作『世界史を変えた薬』はすらすら読める名著です。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
伊藤先生 @emiemi14 ベストセラー1位です!!とても良い本なのでみなさんぜひどうぞ。仕事で成果出してるし自信も持ってるけど、心にうっすらと不安を感じてる男性とかぜひ読んで欲しい。良い気づきあると思います。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「マインドフルネス」ってどうも瞑想が強調されすぎで理解しにくいと思ってたのですが、伊藤先生 @emiemi14 のこの本は本質的なエッセンスをクライアントとのやり取りの「物語」を通じて見事に教えてくれる良著。「オレ様」内科医のストーリーは身につまされるところもあり…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
健康問題に関心のある全ての人々、あれ気な疑似科学に悩む良識ある人々、兎に角大爆笑したいユーモアを求める全ての読者に心からおススメ(*‘ω‘ *)
いや、ほんと、これ、ユーモアとジョークが抜群。普通に人前で大爆笑しました。
Twitter URL