正高佑志医師の新刊『お医者さんがする大麻とCBDの話』📖✨
Twitter URL
よくわからず大麻を怖いものだと思っている人にこそ読んでほしいです☺️
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ありがたいことに初著書が1年半近くずっと売れ続けてます。
本が180度に開くのでストレッチしながら見るのに便利な仕様で、QRコードで動画も見れます。
Twitterでは続けられない!という方はぜひこちらをリビングに置いてテレビを見ながらストレッチを習慣にしてください😌
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【電子版】『とことん解説 人体と健康 ビジュアル ホルモンのはたらきパーフェクトガイド』電子版の配信開始しました。基礎からライフステージごとのホルモンとのかかわりまでをしっかり解説。
Twitter URL
Kindle amazon.co.jp/...
楽天Kobo books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...
本日、『ストレスフリー超大全』、本日、重版出来! なななんと、まさかの「2万部」重版で、累計22万部となりました!!
Twitter URL
#コロナ禍 における #ストレス を、かる~~く受け流す本。「ストレスが苦しい」という人は、絶対に読んで欲しい1冊です。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
新版 あなたこそあなたの主治医―自然治癒力の応用 (健康双書) | 橋本 行生 |本 | 通販 | Amazon
Twitter URL
松下幸之助の主治医で、薬を出さない先生である橋本医師の本買ってみた。熊本の先生です。 amazon.co.jp/...
アルコール、ギャンブル、薬物などなど、自分や周りで苦労した経験が少しでもあるなら読んで手元に置いておくのおすすめ。
依存症全般に関する知識が得られるし、漫画だからとても読みやすい。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
出かけられないGWで自炊に悩む方々ー!めんどくさがり&痩せたい人&酒好き向けのレシピ本がここにありますよー!モデル時代に考えた痩せレシピたくさん!電子レンジラブの簡単調理をぜひ👨🍳
Twitter URL
▼▼▼
資生堂公認『キレイをつくる、簡単! じぶんごはん』by 小鳥遊しほ amazon.co.jp/... @wp_shiseido
拙著『どこからが病気なの?』(ちくまプリマー新書)ですが、茨城の某学校、千葉の某学校に続き、東海地方の某中学校でも今春の入試問題(国語)に使われたとのことで、過去問や対策問題集を作っている版元から連絡をいただきました。光栄ですamazon.co.jp/...
Twitter URL
さらに詳しくセルフケアの方法を知りたい方は伊藤絵美先生のセルフケアの道具箱がとてもおすすめです。
Twitter URL
心のケアのエビデンスある方法を知れることは心強いです!
セルフケアの道具箱: ストレスと上手につきあう100のワーク amazon.co.jp/...
明日から書店が休業する地域もあるかと思いますが、よければ連休中の読書にお選びください😊
Twitter URL
医学に関わるたくさんの言葉を楽しく学べる作品に仕上がっております。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
どこからが病気なの? (ちくまプリマー新書) 市原 真 amazon.co.jp/... 中学生・高校生でも読めるレーベル「ちくまプリマー新書」はけっこう難しめの中学入試問題にも頻出するらしく、なんか自著も複数の学校で採用されています。
Twitter URL
「最高のがん治療」の重版(4刷)が決まりました。日本人のがんに関する理解が深まることを願って書き上げた一冊なので嬉しいです。周りの方に推薦して下さった皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします。@Katsumata_Nori @SatoruO @diamond_sns #最高のがん治療
Twitter URL
@hicochi788 お大事に。自炊なさるようでしたら、うちでは相棒のために買ったこの本が、かなり役立ちました。
糖尿病 毎日のおいしい献立―一生使える300レシピ 益子 茂 amazon.co.jp/...
Twitter URL
結構いい内容が書いてある。胆汁酸のサイクルを整えることは、消化吸収代謝の面でも大事なんだけども、それで腹が凹むかといったら、時間はかかる。モニター期間3週間じゃさすがに無理。
Twitter URL
Dr.クロワッサン おなかが凹む胆汁酸ダイエット。amazon.co.jp/...
単純な事で、もし仮にヒトがその様な形質を持っていて、現代にそぐわないから使われないのであれば、それはミスマッチであり、その事が研究題材になる。人類進化生物学でもくらえ!『人体六〇〇万年史 上──科学が明かす進化・健康・疾病』 (著:ダニエル E リーバーマン )amazon.co.jp/...
Twitter URL
「寝たりない」がなくなる本amazon.co.jp/...
昼夜逆転してて起きている間常に眠たくてつらかったけど、最近この本の通りにしたら朝起きれるようになったし日中の眠気全然なくなった…!
Twitter URL
昼寝減ったおかげで一日が長く感じる🐈✨
【赤ちゃんのうんちって?】初めての赤ちゃんだったり、見たことがない色や性状の便が出たりすると戸惑うことがあるかもしれません。巻末に便の写真が載っています。『子どもの病気とホームケアBOOK』amazon.co.jp/...
Twitter URL
ふむ、レシピ本いいね👶#ばぶっく
Twitter URL
「奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい! 」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...
こちらも必読。musician’s musician ならぬ doctor’s doctor 松本俊彦氏、珠玉のエッセイ集。日本の依存症臨床を変えた精神科医の半生記としても読める。精神科医の自己開示はある種の当事者研究だからこそ、これほど説得力があるのかも。名医は患者のみならず医者を治す。
Twitter URL
amazon.co.jp/...