家庭療法・医学のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

日本人の著作だと『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』とかも読んでみたが(すごい題だな)、まぁ『食事のせいで、死なないために』と似通ってたので(魚の評価とか差異もあったが)、やはり科学的に適切な食生活のざっくりした共通解ってもうあるんだろうなと。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

子どものお肌が荒れてると親の心も荒みがちで、更に夜中にネット検索するとドツボにハマったりします。
悩んだ時はまずはこの本を開く、と決めておくと、ネットの怪しい情報に惑わされません。

アトピー性皮膚炎だけでなく、子どものスキンケアに悩んだ時にもおすすめ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

#認知症 認知症の患者さんが、世界をどのように見て、どのように感じているのかを、「地球の歩き方」のような、海外旅行ガイドブック的な画期的な構成デザインによって極めてわかりやすく解説した一冊です。ありそうでない!
「認知症の世界の歩き方」(筧裕介著、ライツ社)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あらためて標準治療、がんの治療について知るにはこの本から読んでね👶#ばぶっく
「界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療」amazon.co.jp/...

Twitter URL

不意打ちすぎて笑った。修正される前に騙されたとおもってみてほしい。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界』によると、ホッキョククジラの長寿の鍵を握るFOXO遺伝子群は、その変異体がいくつかの地域では人間のゲノムにも見られ、そこで生きる人々は寿命が長いのだとか。クジラと人はどちらも社会的な哺乳類で、共通点も多いしね…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

9価が定期接種になるんだ。ずいぶん早かった。後は2回のワクチンで良いという制度になってくれれば、世界と並べる

ドクターが教える! 親子で考える「子宮頸がん」と「女性のカラダ」 amazon.co.jp/...
妊娠と避妊、子宮頸がんとHPVワクチンについて twitter.com/...

Twitter URL

軍事組織と理論をモデルに、演繹的にあるべき感染症対策と組織に関する教科書的な一冊。日本語で、体型だって読める、組織論は少ないので、なかなか興味深かった。

感染症の国家戦略 日本の安全保障と危機管理 amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

(ご恵贈多謝)科学リテラシーを磨くための7つの話―新型コロナからがん、放射線まで

一ノ瀬正樹、児玉一八、小波秀雄、髙野徹、高橋久仁子、ナカイサヤカ、名取宏

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「結果的に自分のお子さんがアトピーになっていても、後悔しないでほしい。これからアトピーのお子さんにしてあげられることは、後悔以外にたくさんある」
かっこいい。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「脳を鍛えるには運動しかない!」は私の好きな本です。記憶力の向上や気分障害の克服、薬物療法など「なぜ運動をすることがいいのか」がよくまとまって本です。身体を鍛えることは心も強くすることがわかるので、ステイホームのコロナ渦だからこそ読んでほしい本です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本面白かった。娘と伝染病の勉強!

関谷 冬華 の ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより twitter.com/...

Twitter URL

健康になるといううえで
エビデンスというのが大切です。

ではエビデンスに基づいた健康行動には
どういうのがあるのか?
そこで 「健康になる技術大全」 という本が
本当にまとまっていてオススメです。 amazon.co.jp/...

youtube.com/...

Twitter URL

「男子を脅かす口腔がん」
現在、HPVが原因で喉の奥に生じるがんが増えており,特に男性は女性に比べ4〜5倍も罹患しやすい。口腔咽頭がんは多くの先進国で急増し、医師を驚かせている。

『最新トピックスで知るこころとからだの健康読本』
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

がんは日本人の2人に1人が患う病気ですが,早期なら95%が治ります。

いま健康な毎日を楽しんでいる人にこそ,知っておいてほしい知識と情報をお伝えします。

「知っておきたい『がん講座』リスクを減らす行動学」
中川恵一(著)
amazon.co.jp/... #がん twitter.com/...

Twitter URL

「ついに始まったmRNA医薬の時代」
人体の細胞に指示を出して特定のタンパク質を作らせることで,インフルエンザや自己免疫疾患,さらにはがんを抑えられるだろう。

【別冊日経サイエンス256 生命科学の最前線】 amazon.co.jp/... #医学 #ウイルス #感染症 twitter.com/...

Twitter URL

「失った手を取り戻す 移植手術でわかった神経の可塑性」

切断から数十年たっていても,他人の手を移植すると脳は高次の領域を動員し,その手の神経から来た信号を正しく解釈する方法を習得する。

【別冊日経サイエンス252 脳科学の最前線 脳を観る 心を探る】amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

送ってもらった本。まわりのみんなが認知症で困っていた時期に読みたかったなあ(みんな去ってしまった)!いや次は自分か!介護士としての実体験で裏打ちされているから、ぎりぎりきれいごとにならないリアルさがある。
著者の壮絶な人生のほうをもっともっと読みたかった。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

あとこちらも大変面白かったです。「失語症」と一言で言っても、さまざまな症状があります。全く言葉が出てこない、意図とは違う言葉が出てきてそれに気づかない、違う言葉が出てきてそれに気がつく、などです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

AGELESSという本を読んでいるんですが、おもしろいです。

僕、「生物は全部老いていくのが自然だし、死ぬのも自然の摂理」くらいに思ってたんですが、全然違くて恥ずかしくなりました。

生物学とかの知識がなさすぎる。

amazon.co.jp/...

Twitter URL