社会・政治のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

今週の週刊文春で『リバタリアンが社会実験してみた町の話 自由至上主義者のユートピアは実現できたのか』を書評しています。リバタリアン(というか、奇人変人)が野生の熊と遭遇したら…という現代の寓話でした。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

よっぴーさんからいただいてすぐご紹介していたつもりが、私の勘違いでツイートが遅くなってしまって申し訳ないです(×ω×)

Amazonでも買える!
amazon.co.jp/...
電子書籍もある!
amazon.co.jp/...

推しは尊い!に共感してくれたゆふぃすとのみんなに、 #むかウェル オススメです!

Twitter URL

博士論文を除いて10冊目、入れて11冊目の単著は語りおろし。著者のカラーとオピニオンを意識しながら、教科書とその記述の重要性を説くユニークな一冊になりました。よろしくお願いいたします。

17歳からの民主主義とメディアの授業 amazon.co.jp/...

instagram.com/...

Twitter URL

非常に読みやすいが核心をついている良書。筆者のメルマガもおすすめである→プーチン 最後の聖戦 ロシア最強リーダーが企むアメリカ崩壊シナリオとは? (集英社インターナショナル) amazon.co.jp/...

Twitter URL

単眼ではなく複眼で物事を見ることを教えてくれた本です。
ドキュメント 戦争広告代理店〜情報操作とボスニア紛争 (講談社文庫) amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

アサルトライフルの撃ち方 最新小銃射撃術 (ホビージャパンMOOK 1119) amazon.co.jp/...

読んでおいて下さい

Twitter URL

米陸軍サバイバル全書 [新版] amazon.co.jp/...

読んでおいて下さい。実践的です

Twitter URL

ロシアが今だに恐れられている背景がわかる→現代ロシアの軍事戦略 (ちくま新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

ここまで来て「えっ、国際政治おもしろ!」って思ってしまった方、3冊目は『危機の二十年』でなぜ第一次世界大戦で反省した世界が、第二次世界大戦へ突入してしまったのか学んでみてください。ここまで読んだら国際政治沼へチャプチャプ浸かれます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「最終講義」好きなんですが、今日こんな魅力的な本を見かけて即購入した。社会科学・人文科学中心に、日本の「碩学」と呼べるような人たちの最終講義が集められていて一つ一つ読みすすめるのが楽しみ。ぜひ自然科学版も作って欲しいですね。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

関東・甲信越の選挙管理委員会の役員の方などに、笑下村塾が7年間やってきた主権者教育の課題などをお話させていただきました。出張授業「笑える!政治教育ショー」も体験してもらいました。全国の選挙管理委員会の皆様、先生、書籍等ご参考下さい。お気軽に弊社にご相談下さいamazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

現代は恋愛が自由化・個人化する一方で(それだからこそ)結婚が神聖視されるようになってるよねということも書いてあるので「どういうこと!?」と思った人はぜひこの本を読んでみてください。
日本のふしぎな夫婦同姓 社会学者、妻の姓を選ぶ / 中井 治郎 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちら貼っておきます😌

🔽「山奥ニート」やってます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊「政策起業家:「普通のあなた」が社会のルールを変える方法」の見本届いたーーー!!!なんか感無量。

(最近は新書でも帯に写真付けるみたいで、自分の顔がドアップでちょっと恥ずかしい・・・。)

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

おもしろかった。ちょっと自分の博論と方法論のつながりを感じる。/ゲームセンター文化論―メディア社会のコミュニケーション amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちょっと遅れましたが拝読しました。献本頂き感謝です。掛谷さんの日本型エリート批判と中国共産党的な権威主義の類似性や、また米国の感染症の専門家たちの処世術がよくわかりました。

『新型コロナの起源と101年目を迎える中国共産党 』 石平 &掛谷英紀(かや書房)amazon.co.jp/...

Twitter URL

もう3年前だから意外と読んでくれていないフォロワーさんもいそうなので、なぜGoogleが福岡市などに拠点を置くか?はこちらを読んでいただければと思います。

福岡市が地方最強の都市になった理由
amazon.co.jp/...

Twitter URL

アメリカにおける格差の本は十年以上前に読んで「めちゃくちゃだなぁ」と思ったけど、今はもっとひどい。なんでこんな事になるのかねぇ。
『絶望死 労働者階級の命を奪う「病」』(著:ニコラス・D・クリストフ)は個別取材をジャーナリストが書いているので読みやすい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

(1)束原文郎(2021)「就職と体育会系神話」読了。面白かった。体育会系(スポーツ)を経験している学生が、なぜ企業就職で成功をおさめるのかを(あくまで就職・内定)、定量調査+歴史的に読み込む。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL