「なぜ?」が知りたいなら、たとえばこういう本とか。
Twitter URL
世襲議員のからくり (文春新書) amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
相当にマニアックながら望外に面白かった。著者の岡部氏はネットの「日本ラジオ博物館」主宰、館長。もう日本ラジオ史、特にハードや規格への愛が溢れている。写真が豊富で無味乾燥になりがちな歴史に興味を持ち易い。
ラジオの技術・産業の百年史―大衆メディアの誕生と変遷 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今のロシアと二重写し。11月の第4土曜日はウクライナで大飢饉虐殺の記念日。「1932年~1933年の大飢饉のことを、ウクライナ語でホロドモールと呼びます。スターリンが人為的に起こした飢饉です。ウクライナで500万人が死んでいます。」(拙著『スターリンの正体』より)。amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
Twitter URL
【官邸崩壊】そっくりになってきたamazon.co.jp/...。
Twitter URL
ドキュメント 寺田総務大臣更迭 辞任ドミノ “岸田流”の顛末は | NHK政治マガジン nhk.or.jp/...
Amazonまた品切れちゃいましたね。すみません。すぐに追加分が入庫すると思いますが、お急ぎの方はKindle版をどうぞ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
そのとき、日本は何人養える?amazon.co.jp/...
Twitter URL
思考の枠を超えるamazon.co.jp/...
ひらめかない人のためのイノベーションの技法amazon.co.jp/...
子どもの地頭とやる気が育つおもしろい方法amazon.co.jp/...
自分の頭で考えて動く部下の育て方amazon.co.jp/...
ショスタコーヴィチの交響曲第8番は「反革命的、反ソヴィエト的」批判され、第9番ではスターリン賛歌を書くことを拒否し、攻撃された。ショスタコーヴィチは、「ヒトラーとの戦争に勝ったとき、スターリンは完全に気が狂った」と述懐。詳しくは拙著『スターリンの正体』で。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
買った……
中高生のための「かたづけ」の本 (岩波ジュニア新書) amazon.co.jp/... #Amazon
Twitter URL
「パクリの巨人」佐野眞一が…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
階層組織(塔)と分散型(水平)ネットワーク(広場)の戦い。主戦場はヴァーチャル空間に移りつつあります。amazon.co.jp/...
Twitter URL
いつもは半分以上書き換えるくらいゲラに赤を入れるんだけど、今回は十分の一くらいじゃないかな。勢いで書いたのに、ぜんぜん直すところがない。もしや勢いで書いたからなのか。それとも嘘しか書いていないからなのか。正そうとか直そうって気がまるでないからなのか。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
頭から終わりまで、嘘しか書いていない本もあるからね。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
制空権と制海権を絶対確保して艦砲射撃し尽くした上で5倍以上の兵力を用意して。それでも防衛側を超える死傷者を硫黄島で出した。ところで上陸用舟艇はすでにあったけど誘導ミサイルはまだ
Twitter URL
cf.「アメリカ海兵隊」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
フランス版『シティーハンター』を見ていて、セクシュアルなジョークをめぐる温度感について気になったのでこれを思い出して発注。
フランス人の性 なぜ「#MeToo」への反対が起きたのか
Twitter URL
amazon.co.jp/... #Amazon
新聞・大手メディアはセクハラを取り上げるどころか、夥しい性犯罪、セクハラの現場、一大当事者になってしまっています。
マスコミ・セクハラ白書
WiMN
Twitter URL
books.bunshun.jp/...
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか?』増田俊也著・劇画版0巻
参考『欲望のメディア』(小学館文庫版・解説東浩紀)amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
9:色々あるけど、たぶん、そこにあった共同体が解けていくというか、ばらばらになってしまうという点では、やっぱり、雇用の喪失大きいです。
質のいい仕事が消えたら?
ジェインズヴィルの悲劇: ゼネラルモーターズ倒産と企業城下町の崩壊 エイミー・ゴールドスタイン amazon.co.jp/...
Twitter URL
Jean-Paul Fitoussiの本は初めて読んだ。参考になった。古典派経済学、ジェボンズ、ケインズらの議論の特徴と限界を明瞭に書いて、よくある環境問題のお説教(=価値観の転換)ではない見取り図を書く
繁栄の呪縛を超えて―貧困なき発展の経済学
Twitter URL
ジャン=ポール・フィトゥシ amazon.co.jp/...
3回目読んだ。読みやすい。そして多分、深い内容(ロシア思想史を読み比べてないので)。そして今のロシアの姿を部分的に見通している。帝国として共産主義を捨て復活したいという意志が30年前からロシアにあった
自壊する帝国(新潮文庫) 佐藤 優 amazon.co.jp/...
Twitter URL