12万部大ヒット作の続編が更にパワーアップ!続編では世界のドン引きなコロナ対策の実態、犯罪まみれの欧州、差別しまくりなシリコンバレー等特集→谷本 真由美 の 世界のニュースを日本人は何も知らない2 amazon.co.jp/...
Twitter URL
版元から献本いただき読了。近年働き方がヤバいと言われるなかでも規模や業務的に大変そうな元厚労官僚の人の手記。そのヤバさの具体像が垣間見える。やはり根本的な役所の人員不足を感じる。
千正康裕 の ブラック霞が関(新潮新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
東浩紀『ゲンロン戦記』、東浩紀がゲンロンを設立してから10年間の記録で、金を使い込まれたとか人間関係が揉めたとか大赤字が出たとかそういうゴタゴタばかりが書いてあって、揉め事好きとして面白かった。本人自ら「私小説や自伝に近い」と語る。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
とても優しくて明確で実用的な本だと思いました。本当に10代の人に読んでほしい。/森山至貴『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
昔読んだ本で、経済政策には雇用と福祉に金ブッコムのが1番!みたいなこと書いてあったけど、それを地でいくかんじなのかな? このあたり。
Twitter URL
「純粋な日本人」というフレーズがタイムラインに流れていたので、その文言が歴史的にいかに曖昧で、国家により都合よく使われ、線引きや境界が揺れ動いてきたかを示す名著を紹介しておきます。
単一民族神話の起源―「日本人」の自画像の系譜 小熊 英二 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
RT @wani_pr: 【新聞広告】
12/12(火)#読売新聞 に広告を掲載しました📰📕『世界のニュースを日本人は何も知らない2 -未曽有の危機の大狂乱-』#谷本真由美
Twitter URL
amazon.co.jp/...
📕『知らないと恥をかく 50歳からのマナー』#西出ひろ子
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
冬休みに読みたい古典。君主とは何かを説いた名著ですが案外読みやすく驚かされます。管理職やチームリーダーの方、自営業の方にも役に立ちますよ→河島 英昭 の 君主論 (岩波文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日の研究会でも熱烈に推したけど、ひと月経過してもamazonレビューもない。こんないい本を見抜けないではちょっとネットの読者層も大したことない(と書くといつも明後日のネット弁護。自省も自制もないw)。
社会保障と財政の危機 (PHP新書) 鈴木 亘 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
俺の新作本には欧州や北米の衛生習慣のひどさ、自己中さやDQNさがぎっしり書いてある。コロナ蔓延の理由がよくわかる。一方日本人の衛生の素晴らしさや真面目さには驚かされるぞ!日本すげー本ではなく事実だ→谷本 真由美 の 世界のニュースを日本人は何も知らない2 amazon.co.jp/...
Twitter URL
俺の新作本、北米や欧州でなんでコロナがあんなに酷いのか、疑問に思う人には是非読んで欲しいのだ。実生活での実態をぎっしり詰めた。一方日本の学校生活や先人の知恵が反映された衛生習慣の素晴らしさに気がついて欲しい!→世界のニュースを日本人は何も知らない2 amazon.co.jp/...
Twitter URL
やっと情報出たー。共訳書が出ます。既にメディアファンダム研究の古典に近くなっているジェンキンズの著作です。/ヘンリー・ジェンキンズ『コンヴァージェンス・カルチャー: ファンとメディアがつくる参加型文化』 amazon.co.jp/...
Twitter URL