はっ…!
タイトル買いしたら、またフクチマミさん @fukuchi_mami の本だった…!!!🙏
(「マンガで読む 妊娠・出産の予習BOOK」でもお世話になりました…!)
▼おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
献本いただきました。
素晴らしい本だった…!
イギリスの元・底辺中学に通う息子さんの中学生活を描いたノンフィクション。
▼ブレイディ みかこ
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
サイボウズの元社員が書いた夫婦の対話術。夫婦がこの本を読み合わせるだけで、離婚率が大きく下がる気がします。ドラマ化してほしいなー。いい本です!
仕事も家庭もうまくいく! 共働きのすごい対話術 あつたゆか amazon.co.jp/...
Twitter URL
寄稿しております。なぜか私だけウィキペディアのことを書いています。/現場の大学論―大学改革を超えて未来を拓くために amazon.co.jp/...
Twitter URL
『数学ガールの秘密ノート/確率の冒険』より
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
紹介見て即ポチった。「非認知能力」とても大切
"非認知能力は、読み書き計算のように教えて身につくものではない。「環境」の産物なのだ。「やり抜く力」「好奇心」「自制心」…人生の成功を左右する力の育み方を、最新の科学的根拠(エビデンス)と先進事例から解き明かす!"
Twitter URL
amazon.co.jp/...
教師という仕事の中核には、「コミュニケーション」があるのに、それは、教師になる前には「教えられていない」。演劇の可能性の探求!高尾隆先生、渡辺貴裕先生の論考も勉強になりました。川島裕子(編)「教師になる劇場」amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
私の経験では~教育は~主観的幻想共同体の住人には、こちらの処方箋を提供しております(`・ω・´)
教育にも、経済学を。というか、データを。
教育という投資。
Twitter URL
@amazon なんども推しているいい本よ
広田照幸『日本人のしつけは衰退したか』(講談社現代新書、1999年)amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
【新刊】
[復刻版]初等科地理 Kindle版
文部省 (著)
amazon.co.jp/...読みたい人には気になるのかしら。
”国史、修身、国語と共に、「国民科」に統合された地理が復刊されました。ご先祖が学んだ我が国と大東亜の“地政学"です。” mobile.twitter.com/...
Twitter URL
汎用性の高い「発明的知能」が、専門特化型の「自律的ノウハウ」に比べ、激変する環境では有利になるって話、『RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる』を思い出した。変化の大きいカオスで「意地悪な世界」では、幅広い知識と多様な視点がものを言う…という本。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
子育ては毎日大変で忙しい日々の連続ですが、幸せな瞬間を味わっているんだなと改めて感じさせてくれる本です。親として大事なことが書いてあります。子供と仲良くするのが良い、そのためにはどうすればいいか、具体的に書かれている点も良いと思いました。(レビュー)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
#ドラゴン桜FFS本 が昨日Amazonランキング 学生の勉強法部門で1位を獲得㊗️
またWeb診断ページが本日開設!
80問の質問をお答え頂くと、あなたに適した学習スタイルが分かります!
書籍のアクセスコードから診断をお受けください!あなたの学び型がわかる書籍はこちら👉amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
勉強法は、この一冊で決まりです。
脳を活かす勉強法 奇跡の「強化学習」
Twitter URL
(1)ポール・タフ著「私たちは子どもに何ができるのか:非認知能力を育み、格差に挑む」読了。よい本だと思いました。最近、なにかと耳にすることの多い非認知能力について、ジャーナリストの視点から、解説してあります。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
11:幼児教育の経済学
結局のところ、銀の弾丸はないっていうか、正攻法が一番というお話。認知能力もさておき、非認知能力とか云々。もっとはっきりというとですね、結局のところ、習慣というか身に付いたものがものを言うんご……。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【新刊】
エデュケーション 大学は私の人生を変えた (ハヤカワ文庫NF) Kindle版
タラ ウェストーバー (著), 村井 理子 (翻訳)
amazon.co.jp/...”狂信的モルモン教徒の両親により学校に通うのを禁じられた少女タラ。ケンブリッジ大学で博士号を得るまでの壮絶な半生を自ら綴る” twitter.com/...
Twitter URL
その意味で、知識とは「属人的」なものであり、「記憶は、個人がもつ様々な他の知識、経験、感覚と結びついて知識として創発される」というのは、刺激的な視点。ここから一歩踏み込んで「個人に応じた習得のプロセス」を作れるかは、今の仕事にも関わるのですごく興味がある。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これを10年近く前に書いてたのは偉いよ俺(褒めるの大事(笑))。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
こちらもいろいろ興味深いことが書かれています。発達障害の子向けなのですが、偏食全般の理解&具体的な対応に役立ちます。(口腔機能の部分は離乳食期の「食べない」にも役立つなと)
ただ、支援者向けの本ですのでご了承ください(内容はわかりやすいです)
Twitter URL
amazon.co.jp/...