教育学のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

孫泰蔵さんが面白そうな本を出されていますね。岸本の件が終わったら読もうと思います。

冒険の書
amazon.co.jp/...

・無理やり詰めこむ知識も、仕方なくやる仕事も、AIに負ける
・才能や能力は迷信。AI時代にはまったく意味がなくなる
・学びにも仕事にも「遊び」を取り戻すことが大切… twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

この春に出した2冊、おかげさまでたくさん読んでいただいてます。

小学校最強ライフハック
amazon.co.jp/...

全ギガ
amazon.co.jp/...

重版が完了するごとに出版社から一冊届きます。全ギガがメッチャ売れてるイメージ強いと思いますが、この2冊、発行部数実はあまり変わらない。 twitter.com/...

Twitter URL

@amazon なんども推しているいい本よ

広田照幸『日本人のしつけは衰退したか』(講談社現代新書、1999年)amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

「勉強自体は面白くなくても、勉強で得た知識は手頃な面白さよりはるかに"面白い"世界に繋がる」は真理だが、大人がその「はるかに面白い世界」を子どもに示せないことも、子どもが勉強の動機を育てにくい原因なのかもなと。森博嗣が『勉強の価値』で似たことを語ってたな。 
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『学校はなぜ退屈でなぜ大切なのか』面白かった。学校で出会う知識は"つまらない"かもしれないが、それは子どもの生きる狭い世界の「外側」にある知だから…という論になるほどと。教育分野に限らず「面白さ」「楽しさ」への過剰な信頼は、逆に人の視野を狭めるかもしれない。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

希望と絶望がこうも強烈な本を深夜に読むのは睡眠に良くないけど、読んでどうぞ。

読み終えた後、『こんなに優秀な人でも、ギリギリ綱渡りの連続とか、実質無理ゲーでは?』みたいな絶望もありますね……。

エデュケーション 大学は私の人生を変えた (ハヤカワ文庫NF)

amazon.co.jp/...

Twitter URL

今、書評用に『ルポ 大学崩壊』という本を読み終わったが、大学ってとんでもない場所だな。私利私欲にまみれたヒヒ爺と天下り官僚と政権の癒着とパワハラまみれ。この本読むとさっきの「ライオンがコロナ死」、獣医学部持つ大学が利権作ろうとしてるんじゃねーかと邪推するわ amazon.co.jp/...

Twitter URL

Amazon教育書ランキング100位の中で、僕だけ『画像がありません』

このディスアドバンテージよ😇

#全ギガ

amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

お、おかげさまでAmazon1位です。ありがとうございます…

#全ギガ

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

3/25 さる先生の「全部ギガでやろう」
満を持してリリース。

ICTを活用した仕事の効率化や、Canva、Kahoot!、Padlet等を使った授業作り等、192ページに根性で捩じ込みました。

日本中の学校をGIGAでもっと面白くしていきましょう‼︎

コイツを日本中の職員室に‼︎
#全ギガ
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

会社四季報業界地図がAmazonポイント50%還元やってるのでおすすめ。

こういう業界全体の市場規模や市場シェアを俯瞰できる本は株式投資に非常に役に立つので1冊毎年買っておくと良いです。
企業名を知ったり、企業ごとの関係性などを俯瞰的に理解することができます。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「自立」とは、誰も頼らないで自分で生きていくということではない。依存先、すなわち頼れる人を増やすことなのだ - 熊谷晋一郎

amazon.co.jp/...
#冒険の書

Twitter URL

"現在の教育の問題は、私たちが「教育サービスのお客さん」になっていることにあります。ほとんどの親が「どの学校や塾に入れよう?」としか考えていませんし、子どもたちも「どんな学歴だといいのか?」にとらわれて、それ以外の選択肢があることに気がついていません。"

amazon.co.jp/...

Twitter URL

探究の旅のきっかけとなり、そして今もなお抱き続けているのは、次のような問いです。

「社会を良い方向へと向かわせる『くさび』となる一撃をどこに打てばいいのか?」

それは「教育のアップデート」にあると考え始めたのがこの本を書くきっかけとなりました。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

新著はこちら。すでに増刷とのこと。いかに世の中ですでに過去よシステムを引きづりすぎて、新たな時代を目指す子供たちに息苦しくなっているか、を物語ってますね。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちらの撮影で撮ったものです👇🏻

小学1年生から楽しめる謎解き、ぜひ読んでみて!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

汎用性の高い「発明的知能」が、専門特化型の「自律的ノウハウ」に比べ、激変する環境では有利になるって話、『RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる』を思い出した。変化の大きいカオスで「意地悪な世界」では、幅広い知識と多様な視点がものを言う…という本。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】

エデュケーション 大学は私の人生を変えた (ハヤカワ文庫NF) Kindle版
タラ ウェストーバー (著), 村井 理子 (翻訳)
amazon.co.jp/...

”狂信的モルモン教徒の両親により学校に通うのを禁じられた少女タラ。ケンブリッジ大学で博士号を得るまでの壮絶な半生を自ら綴る” twitter.com/...

Twitter URL