心理学のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

お客さまの口から出てくる断り文句にいちいち反応し、本気で切り返してはいけません。営業とは議論の場ではなく、法廷のような白黒つける場でもないからです。相手を論破しても何の得もなく、望んでいる甘美なる果実の契約を手にすることができないのです。

「応酬話法」
 amazon.co.jp/...

Twitter URL

なぜ"叱る"のが気持ち良くなってしまうのか、誰しもその可能性はあるという指摘。こちら↓とても勉強になりました。

〈叱る依存〉がとまらない amazon.co.jp/...

Twitter URL

石津先生の本は、専門分野の教科書としてとても読みやすく素晴らしいです。みなさまもぜひ。『神経美学: 美と芸術の脳科学』 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ご恵投ありがとうございます😍言語が違えば、世界も違って見えるわけ (ハヤカワ文庫NF) amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

というわけで、この本読んでる。かなりいい。

成人発達理論による能力の成長 ダイナミックスキル理論の実践的活用法 加藤 洋平 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ゾンビの作法 もしもゾンビになったら本」

ゾンビのための、ゾンビとして生きていくための指南書

amazon.co.jp/...

. twitter.com/...

Twitter URL

解説は心理学者の妹尾武治さん。自由意思を錯覚として全否定するこの本も面白いです。「自由意思がなければ社会が成り立たない」という理由で表立って議論されることはありませんが、このように考える研究者は多いです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

最後のほうで、そのうち実話怪談も研究の対象になるかもしれないとかいう話題が出てるけど、とりあえず社会学者か文化人類学者が調査したら良いと思う。面白い研究になると思う。/一生忘れない怖い話の語り方 すぐ話せる「実話怪談」入門 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊告知】
①『脳と人工知能をつないだら、人間の能力はどこまで拡張できるのか』(共著)未来を俯瞰する気合の入った本です→ amazon.co.jp/...

②『寝る脳は風邪をひかない』 お気楽な超短編エッセイ集です→ amazon.co.jp/...

Twitter URL

有名な「妖精写真」事件を扱った資料、論考集。僕もエッセイを寄稿させていただいています。amazon.co.jp/...

Twitter URL

お疲れ気味の人は「メンタルクエスト」をぜひ読んでみてください。精神科医の先生が著者で、ゲームに例えてメンタルを解説しています。わかりやすく、着眼点も素晴らしい本なので、個人的に大好きです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

運命のルノルマンカード占い | リズ・ディーン, 鏡 リュウジ, 宮田 攝子 |本 |
童話をモチーフにしたポップなルノルマン! amazon.co.jp/...

Twitter URL

なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか
amazon.co.jp/...

男のトリセツ
amazon.co.jp/...

“クズ男”見極め教本
amazon.co.jp/...

本命になる技術
amazon.co.jp/...

Twitter URL

人に影響をあたえることについて、非常に面白い本👶
#ばぶっく
「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ダニエル・カーネマン他『NOISE 組織はなぜ判断を誤るのか?』上下巻でちょっと長いですが説明は平易です。今後、意思決定における基本文献になるでしょう。amazon.co.jp/...

Twitter URL

記憶力向上に最も有効なのは、有酸素運動。
 
『一流の頭脳』(サンマーク出版)より引用 amazon.co.jp/...
#記憶力 #記憶 #運動 #有酸素運動 #脳トレ #カロリンスカ研究所

Twitter URL

一つ役に立つ情報をお伝えすると、周りが盛り上がるのに自分は冷める人はHSP(Highly Sensitive Person)に多いようです。面接が緊張してどうしようもない人や、小さな人間関係に悩んでいる人はこちら本読んでみるといいです。具体的な解決方法多くて助かりました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

フロイトとの決別という個人的な、そして一次大戦前夜という時代的な精神的な危機状態の下で心理学者ユングが試みた内的作業の記録『赤の書』。これはその後のユング思想の原材料となりました。ユング派分析家にして占星術家がこの壮大な幻視世界の占星術象徴を解読します。amazon.co.jp/...

Twitter URL