リツイート数が多い話題のおすすめ名作本をランキングで紹介

ウォーレン・バフェットも長く愛読する『証券分析』が、紙だと1万円するところ今日だけ499円!

実は私は完読できた試しがなく、学生時代からチャレンジしては挫折してを何度も繰り返してきました。

成長するたびに読める範囲が広がっていくので、いつか完読したい一冊。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

来年1月よりTVアニメも放送開始される宮澤伊織先生&水野英多先生の「裏世界ピクニック」第5巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

版元から献本いただき読了。近年働き方がヤバいと言われるなかでも規模や業務的に大変そうな元厚労官僚の人の手記。そのヤバさの具体像が垣間見える。やはり根本的な役所の人員不足を感じる。

千正康裕 の ブラック霞が関(新潮新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

小林よしのり氏と泉美木蘭氏の『新型コロナ-専門家を問い質す』、読み終わったよ~。膨大なデータが紹介されており、2人が補足し合いながら論が展開されます。お2人の主張は叩かれるだろうけど、私は納得できたよ。データ→結論が論理的に流れる本でした amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

官能美術史: ヌードが語る名画の謎(著:池上 英洋)
レオナルド、レンブラントといった名だたる巨匠も性を主題にした作品を残している。西洋美術史における性愛の歴史を通じて、愛と欲望のみならず、官能に秘められた人間の美を探求しよう。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この後24時よりKADOKAWA・電撃文庫から以下の百合ラノベが配信開始となりますー!

▼百合に挟まれてる女って、罪ですか? (電撃文庫)
みかみてれん / べにしゃけ
amazon.co.jp/...

▼白百合さんかく語りき。 (電撃文庫)
今田 ひよこ / raemz
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この後24時よりKADOKAWA・電撃文庫から以下の百合ラノベが配信開始となりますー!

▼百合に挟まれてる女って、罪ですか? (電撃文庫)
みかみてれん / べにしゃけ
amazon.co.jp/...

▼白百合さんかく語りき。 (電撃文庫)
今田 ひよこ / raemz
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

絶賛、校正中!

日本経済再起動 高橋洋一、田中秀臣 amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

The Art of Iron Man (10th anniversary edition) (英語)
「#アイアンマン」
映画コンセプトアートブック10周年記念版
■サイズ29.9 x 3 x 27.1 cm
■208ページ
■ハードカバー
楽天➡rakuten.co.jp/...
Amazon➡amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

新型コロナについて扱った本ではないのですが、今日の病気に対する情報の奔流に圧倒されないためにもオススメの一冊です。

さらっと書かれていた偽陽性と検査の問題とかは、多分、コロナの場合でも同じ気がしますね。

不確かな医学 (TEDブックス) シッダールタ・ムカジー amazon.co.jp/...

Twitter URL

永井路子が歴史小説と歴史学の微妙な関係について寄稿してる文章が面白かった。歴史小説は不正確だということは小説家のほうも認識しているけど、いっぽうでそれに憧れて歴史家になる人はたくさんいて小説家もそれは嬉しい、とか。/『黒板勝美の思い出と私たちの歴史探究』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「えっ、でも編集者をつけられないわたしはどうすれば……」という人はこちらの本が参考になります(宣伝)。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

ダニエル・レビンソンの男性のライフサイクルの研究をもとにした「人生の四季」理論。私はまさに40-45歳の「中年への移行期」なんですよね。

「移行期の課題は、それまでの安定した生活を見直し、次の安定期に備えた新たな生活基盤のための重要な選択をしていくことだ」
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

そうそう、この本めちゃくちゃ面白かったのでおすすめ。
私有財産を否定する、ラディカルな資本主義システムの提案。
共産主義への回帰とかではなく、資本主義の強化です。非常に面白い。
未来は大なり小なりこうなるでしょうねぇ。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

(3)僕は、この本をゼミ生に紹介しました。この本を読めば、「自分だけで成し遂げてきたと思うこと」が、いかに誤解に過ぎず、家庭や学校の影響を受けてきたのかがわかるのだと思います。amazon.co.jp/...

Twitter URL

法律の歩みはどうしても性質的に遅い&法律を創る側が、文化や文脈に詳しいとは限らない、普通にやると規制側にアクセルを踏みがち、というのがあるので、カルチャーに軸足おいた側がルールメイキングをする法が良いと思っています。

水野祐さんの本に影響を受けています。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【もうすぐ配信】

吉田秋生-夜明け-
amazon.co.jp/...

田村由美-生命の熱量-
amazon.co.jp/...

萩尾望都-愛の宝石-
amazon.co.jp/...

ちょっと前の作品ですがレジェンド少女漫画家たちのアンソロジーシリーズが電子化されるようです。 twitter.com/...

Twitter URL

【もうすぐ配信】

吉田秋生-夜明け-
amazon.co.jp/...

田村由美-生命の熱量-
amazon.co.jp/...

萩尾望都-愛の宝石-
amazon.co.jp/...

ちょっと前の作品ですがレジェンド少女漫画家たちのアンソロジーシリーズが電子化されるようです。 twitter.com/...

Twitter URL

【もうすぐ配信】

吉田秋生-夜明け-
amazon.co.jp/...

田村由美-生命の熱量-
amazon.co.jp/...

萩尾望都-愛の宝石-
amazon.co.jp/...

ちょっと前の作品ですがレジェンド少女漫画家たちのアンソロジーシリーズが電子化されるようです。 twitter.com/...

Twitter URL

タイムラインで流れていった話題。フロムよりむしろこっちですよね、と思ったので挙げておきます。「自由」の対義語は(「不自由」というより)「便利(≒幸福)」だという話。

自由か、さもなくば幸福か? ──二一世紀の〈あり得べき社会〉を問う (筑摩選書) 大屋雄裕 amazon.co.jp/...

Twitter URL