エンターテイメントのおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

【まもなく配信】

阿部洋一 (イラスト), ナ月 (編集)

みんなの精通
amazon.co.jp/...

”投稿で集まった「精通=はじめての射精」のエピソードが驚異の書籍化。”

ほんとに、驚異だなぁ……。 twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】宮藤勘九郎 NHK大河ドラマ「いだてん」完全シナリオ集 第1部
amazon.co.jp/...

"巻末には、豪華なオリジナル企画が3本収録。
中村勘九郎×綾瀬はるか対談/松尾スズキインタビュー/森山未來インタビュー 役者が、宮藤脚本をどう解釈し、どう演じたかが分かり、これも面白い。" twitter.com/...

Twitter URL

『世界のエリートとか関係なく面白い猥談』笑いながら読んでるとちょくちょく情緒的な話があって真顔になる😳

猥談バーを経営している佐伯ポインティ @boogie_go さんの書籍です!おすすめ!
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

アパルトヘイト下の南アフリカ共和国で黒人の母、白人の父の間に生まれたトレバー・ノアの自伝。生まれただけで犯罪になってしまうという深刻な状況をユーモアをもって描写している。/トレバー・ノア『生まれたことが犯罪! ?』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『心霊写真』といえば、この本を何度も推薦させていただきました!以前、ロンドンの写真ミュージアムで心霊写真展もなるほどと見たなあ。amazon.co.jp/...

Twitter URL

総勢24名のクリエイター、アーティスト、文化人に

「エロ」×「創作」について聞いたインタビューをまとめた

「FANZA BOOK」👏✨✨

私も出ていますが、
他の方のを読むのが楽しみ!☺️

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

鏡リュウジの 「運命を変える旅」 京都&イギリス パワースポット巡礼 | 鏡 リュウジ |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

かっちりした文体で読ませる。

アイドル、やめました。 AKB48のセカンドキャリア 宝島社 amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

【新刊】茨城の妖怪図鑑 ご当地妖怪図鑑
amazon.co.jp/...

”ご当地妖怪図鑑シリーズが創刊!第1弾は、茨城の妖怪たちが大集合!”

なんだか好きそうなフォロワーさんが多そうなシリーズだ。TOブックスだからいずれ100%還元とかになりそうな……。しかしなぜ第1弾茨城。 twitter.com/...

Twitter URL

「科学の誤解大全」って本に「科学者になる人は頭がいい」って項目があって笑った。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

町山智浩・春日太一の日本映画講義 時代劇編 (河出新書) | 町山智浩, 春日太一 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

500ページ以上あって超大作です。/『日本語オペラの誕生──鷗外・逍遙から浅草オペラまで』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

SNSでのセルフブランディングに悩むクリエイターへおススメの一冊。

代替可能でない、『オンリーワン』として自分を売り出していくための叡智がぎっしり。

ブルーオーシャン戦略とか、カタカナで色々と言われてもピンとこなくても、このご本は妙に具体的で生々しいほど|:3ミ
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、すんごい行き届いてて今のところ手に入る日本語のロックの通史としては一番だと思う。あらゆる大学図書館の基本図書として入れるべき。/西崎憲『全ロック史』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

7年前に受けた『何歳まで生きますか?』という本の死生観についてのインタビュー。基本的には今もあまり変わってないな
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

これ、日本と中国におけるオセロ受容の解説と年表がついてます。超役立ち。/泉紀子『新作能 オセロ: DVD付』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

最も注目したのがファーストサマーウイカ×ROLLY対談。これは歴史的資料としても価値ある。ちなみに彼女は昔から実はファンw(初公表←意味なしw)。まなみのりさ×東京女子流もいい。話題の具体性が高い。「煽り」のことはそう考えてたのかw
『Top Yell NEO 2019 SPRING 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

上野千鶴子の本は大学時代よく読んでいたけれど、彼女の鋭利な知性と叙情性がみごとに融合した「発情装置」は本当に何度も読み返しました。装丁も素晴らしい名著です。学生の時にぜひ読んでほしい本。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ちゃんとしたインタビュアーが映画監督に取材するとこんなにいろんなことがわかるのか…とちょっと感心した。事前調査がすごいし、芸術観にかかわるような答えにくい質問や批判もどんどん出てくる。/デヴィッド・ブレスキン『インナーヴューズ―映画作家は語る』amazon.co.jp/...

Twitter URL

【50%ポイント還元】ナショナル ジオグラフィック別冊 秘密結社
amazon.co.jp/...

ムーではなく、日経BPのナショジオムックです。絶対好きなフォロワーさんが多いでしょうなぁ。

”古代、中世から現代まで続く秘密結社の系譜をたどりながら、この謎に満ちた集団の実態に迫る。” twitter.com/...

Twitter URL