落語・寄席・演芸のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

立川談志亡き後の立川では志らくをもっとも高く評価。志の輔は好きじゃないみたい。小谷野敦の本は何冊も読んでるのだが、あっちこっち話が飛ぶのでそれが楽しめれば面白い。博識。クラシック音楽や歌舞伎なんかとの比較の話も。21世紀の落語入門 (幻冬舎新書) amazon.co.jp/... via @amazon

Twitter URL

自己プロデュース力 (ヨシモトブックス)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【Advent Book 31】
言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか(塙宣之)
amazon.co.jp/...

☆今年の最後は、店主が選ぶ一冊です!歴代最年少で漫才協会の理事となった、ナイツ塙さんの本。

#アドベントブック
#私が選ぶ今年の1冊 twitter.com/...

Twitter URL

総選挙で維新が躍進しました。関東出身の学生に、以下の本を薦めました。東京で活動する著者が、大阪の芸人をどうみているかわかります。
『天才伝説 横山やすし 』

amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊本「落語でござる」またまた増刷になりましたでござる〜🏯ご購入頂いた方、ありがとうございます!書店で見かけた際はぜひお手に取ってご覧下さい。Amazonのページはこちらでござる。
👇👇👇👇👇👇
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

今回はご紹介できなかったのですが、ほかにも
玉川奈々福『浪花節で生きてみる!』さくら舎
amazon.co.jp/...
こちらは新聞に既出ということでご紹介できなかったのですが、浪曲界において要の位置にいらっしゃる奈々福さんが、浪曲の現在地を語っています。初心者にもオススメです。

Twitter URL

3刷が決まりました!サンキュー、読者ちゃん!→『まくらが来りて笛を吹く』春風亭 一之輔 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

えー、おかけざまで奇跡の3回目の重版が決定しました🔥🔥🔥

ありがとうございます🙏

猫の本ではなく、エッセイ的な本ですので気軽に読んでくださいー🐎

寝苦しい夜の猫 | 山内 健司 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

小松政夫さんの貢献は、「喜劇人」という観点からおさえた小林信彦氏の『喜劇人に花束を』の短いが簡潔な解説が秀逸で、古書でもしみかけたらぜひ読んだ方がいいです。小林氏には他に『日本の喜劇人』『世界の喜劇人』もあり良書。
喜劇人に花束を (新潮文庫) 小林 信彦 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本を見てて初めて知ったんですけど、19世紀半ば頃にドイツあたりで発展してた器械体操の動きがけっこうサーカスに入ったんだって。我々が古典的なサーカス演目だと思ってるやつの中には、わりと近代的な器械体操起源のものがあるらしい。/『サーカス―起源・発展・展望』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

アパルトヘイト下の南アフリカ共和国で黒人の母、白人の父の間に生まれたトレバー・ノアの自伝。生まれただけで犯罪になってしまうという深刻な状況をユーモアをもって描写している。/トレバー・ノア『生まれたことが犯罪! ?』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

万博といえばストリップティーズですよね!!/荒俣宏『万博とストリップ ―知られざる二十世紀文化史』 (集英社新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

とても興味のあるテーマ。ただ専門家軽視は日本のメディアや企業社会では戦前の一時期から戦後まで首尾一貫している。→『芸人最強社会ニッポン』 (朝日新書) 太田省一 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

兵藤裕己氏の『〈声〉の国民国家 浪花節が創る日本近代』(講談社学術文庫他)が積読だったので読んでるが、これは音楽論というよりも近代日本の下層社会論。 経済学に興味のある人が面白がって読むかもしれない。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本読んでます。面白い。⇒てれびのスキマ の 有吉弘行のツイッターのフォロワーはなぜ300万人もいるのか 絶望を笑いに変える芸人たちの生き方 (コア新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL