最新号、頂戴しました。ありがとうございます!
個人的には、26時のマスカレイドの森みはるちゃんのロングインタビューが、たまにシニカルな発言をいう彼女がどんなことを考えてるかまとめて読めるので参考になりました。Top Yell NEO 2019-2020 TopYell amazon.co.jp/...
Twitter URL
5:性風俗のいびつな現場
風俗と福祉の連携とか、言われるまで考えたこともなかった……ってなる一冊。
悪く言えば貧困を消費するルポが多い中で、良くも悪くも現状を前提に『改善』を模索しようとする姿勢は結構すごい。
追伸
Twitter URL
教員と博士と修士の連合軍は怖いですね。
amazon.co.jp/...
えーっと、でもこれ洋泉社がなくなるから増刷ないとして、SWで卒論書く人がいると困るから大学図書館に入れてもらわないといけないんだけどうちの学科もう図書予算ないから春まで図書館に本をリクエストできなくて、でもそれまでに売り切れたら図書館に入らないし、どうすんだ
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【まもなく配信】
自叙伝 ジェームズ・T・カーク
amazon.co.jp/...筋金入りのトレッキーことスター・トレックファン向けの『カーク艦長』の自伝。俳優さんではなくカーク艦長の自伝です。
ドクター・マッコイとミスター・スポックが序文を書いてるらしいですよ。マニアックだなぁ。 twitter.com/...
Twitter URL
【新刊】お値段8,800円……すごいけど紙を薦めるかなぁ。
ゲーム・オブ・スローンズ:コンプリート・シリーズ公式ブック ウェスタロスとその向こうへ
→ amazon.co.jp/...キャラクター紹介を中心に、ドラマ世界を補完するエッセイ、資料ほかを全8シーズンの場面写真とともに収録 twitter.com/...
Twitter URL
【読み放題】KindleUnlimited
Pen+(ペン・プラス) 映画・コミック・ドラマ・アニメ・ゲーム・グッズ DC最強読本。
amazon.co.jp/...先月16日配信されたばかり。
去年の「いままでも、そしてこれからも、ストリートファイターが好きだ!」 amazon.co.jp/... も対象です。 twitter.com/...
Twitter URL
昨日は、あヴぁんだんど研究でただ一つライブを見逃していた「えんがわ」のライブに行ったが、そこで石川浩司さんが紹介していた著作の『懐かしの空き缶大図鑑』。なんでも自分で飲んだ3万の空き缶を紹介した本だとのこと。今日、本屋でみてみたいw
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【まもなく配信】
CONTINUE Vol.62
amazon.co.jp/...”2019年最後のCONTINUEを飾るのは、映画『プロメア』が大ヒット公開中のTRIGGERを大特集!! 2011年の設立から2019年まで制作された14作品を完全紹介!!” twitter.com/...
Twitter URL
こちら新しい二冊になります。
Twitter URL
若林さんの本は。「誰も見ていないのは分かっているけれど自分が見ている」自意識の話など、私達の生きにくさを言語化してくれているのが私は大好きです。
【もうすぐ配信】スーザン ネイピア (著), 仲 達志 (翻訳)
ミヤザキワールド ─宮崎駿の闇と光─ Kindle版
amazon.co.jp/...明日配信の早川書房の新刊。海外の人から見た宮崎駿の世界か。興味深い。 mobile.twitter.com/...
Twitter URL
【新刊】片岡力(著)
仮面ライダー響鬼の事情: ドキュメント、ヒーローはどう“設定”されたのか
→ amazon.co.jp/...これは気になるフォロワーさん多そうな。
"史上最も特異な仮面ライダーの成立に最初期からたずさわった“関係者”が明かす、特撮ヒーロー誕生までのリアルな舞台裏" twitter.com/...
Twitter URL
以上のような感じでヤバい映画ばかりを解説した町山智浩『最も危険なアメリカ映画』 (集英社文庫) をよろしくお願いします。 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
これ、ある同性愛に関する本を大月隆寛が稚拙だと言ったのがひどいって話が出てきて、大月隆寛だから的外れだったのだろうとは思うけど、本を稚拙と批判する自体に問題はないのでよくわからなかった。もうちょっと詳しく書いてもらわないと。/『実践するセクシュアリティ』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
@tana1211 上野千鶴子『家父長制と資本制―マルクス主義フェミニズムの地平』 amazon.co.jp/... などはよく引用されますが、あまり読みやすい本ではないかもと思います。最近読んだジェシカ・クリスピンの本とかも結婚批判があるのですが、訳されてないのですよね…
Twitter URL
タイトルから想像するような扇情的な本ではなく、ディズニーの業績だけではなく欠点やスキャンダルなどもカバーしましょうっていう評伝。労使トラブルの話とかが興味深い。/マーク・エリオット『闇の王子ディズニー』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
すごくいい本だった。かなり学術的に緻密で大著なんだけど、小難しいわけではない。少し音楽に興味がある人なら面白く読み通せると思う。/水谷彰良『サリエーリ 生涯と作品 モーツァルトに消された宮廷楽長(新版)』amazon.co.jp/...
Twitter URL