社会・政治のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

軍事研究誌でもおなじみの因幡のよっちゃん氏が、ムック本を出されるということでご紹介 → 自衛隊の陸・海・空 最新国防兵器 2019 (DIA Collection) amazon.co.jp/...

Twitter URL

現代の軍事戦略入門【増補新版】陸海空からPKO、サイバー、核、宇宙まで エリノア・スローン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

こちらは増刷してなんと9刷となりました!ありがたいことです。中国4.0 暴発する中華帝国 ((文春新書)) エドワード ルトワック amazon.co.jp/...

Twitter URL

おいおい!アメリカ軍よ!日本を研究しすぎだろ〜!!!という本ではこちらもオススメ!>E・M・ザカリアス の「日本との秘密戦」 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

"「日々の暮らし」というのは、実はほとんどタダで楽しむことができる娯楽なんだ、アートなんだと、気がついた"

amazon.co.jp/...

Twitter URL

あたしは「ゆるい人間=自分に甘い人間」で、彼女ほどストイックに生きるのは無理だけど、彼女の方向性はいつもすごく参考になる。「有名になるの、やめよー」と決めたのもこの本の影響が大きい。
勝間 和代 の 「有名人になる」ということを Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

今「論破力」読んでますが面白いですね😄
amazon.co.jp/...

こういうソフトスキル系はほとんど読みませんが、ひろゆき氏ということで著者名買い笑

「論破力」というか、議論する上での心構えや守るべきルール、説得力を上げるための場の作り方など。
私もまだまだ詰めが甘かったんだなぁと笑 twitter.com/...

Twitter URL

新刊です。私の名前も最後の謝辞に出てきます。ちょっと高いですが方法論面でかなり厳格に書かれていておすすめです。『海洋戦略論: 大国は海でどのように戦うのか』 後瀉 桂太郎 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

ご恵贈いただきました。ありがとうございます。ちょっと原稿地獄でw、いや原稿悪夢でまだ読んでませんが、保証所得というのはどんなものか楽しみです。

1%の富裕層のお金でみんなが幸せになる方法 クリス・ヒューズ amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

金成隆一記者の本は、すごかった……。

これぞジャーナリズムってやつだなぁと思えるような快著。

懐に飛び込んで初めて見えてくるアメリカの一面。車を頼まれて出すような関係でこそ、話せることもありますもんね……。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

宮永先生の翻訳で、マークⅣ戦車のワークショップマニュアルが出るというので買います。この本、あるうちに買っておかないと後で泣くタイプの本やで → デビット・フレッチャー「菱形戦車マークIV: オーナーズ・ワークショップ・マニュアル」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

献本していただいた川崎剛氏の『大戦略論』。画期的な内容ではあるが、近年の大戦略に関する議論や書籍をまったく先行研究として使わずに、主に古典的なリアリズムを中心として国際関係論の理論だけを使って大戦略を論じている不思議な本。実に評価が難しい。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

番組で紹介された本はこちら。戦後の全世界の政治動向をまとめて読むことができる本です。
国際政治の基礎知識を得るためにぜひお手元に #tera1134
なお書籍にゲバラチョコはついてませんw。

チェ・ゲバラとキューバ革命 内藤陽介 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

水上爆撃機「瑞雲」の搭乗員による本が出るそうですが、艦これの謎の瑞雲推しが無かったら世に出なかったかもなあ…… →
元搭乗員が語る! 今まで明かされることのなかった『水上爆撃機「瑞雲」』の全容を伝える唯一の著作!  『瑞雲飛翔』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

成績の良くない子をやたらに褒めたり、「隣の子はこんなにひどい」って言っても、頭が良くなったりしないです。
まして、テストの点数を改竄しても頭が良くなるわけじゃないです。

こんなことを続けてたら、その子の先行き暗いですよね。

教育なら当たり前の話なんですが。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

来月出る瑞雲本ですが、まさかのAmazonの兵器・戦闘機カテゴリでベストセラー1位になっている…… → 瑞雲飛翔 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

《共産主義による犠牲者は全世界で一億人を数え、ナチズムの犠牲者二五〇〇万人を上まわる》と指摘するのはフランスのリベラル派ジャーナリストが編纂した『共産主義黒書』amazon.co.jp/... だ。もちろん日本の〈贋リベラル〉や、いま米国で姿を変えて跳梁跋扈している社会主義者とは全く違う。

Twitter URL

新刊チェックしてたら、副島隆彦の新刊表紙が芸人ユニットみたいな感あるし、2人の視線が合ってないあたりもなんかジワります amazon.co.jp/...

Twitter URL

藤代裕之さんが編者のわりと好評で、何回か刷を重ねている教科書『ソーシャルメディア論・改訂版 つながりを再設計する』(青弓社)の見本が届きました。4年ぶりの改訂で、ぼくは「政治」の担当です。

ソーシャルメディア論・改訂版 つながりを再設計する
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

鳩山友紀夫さん、木村朗さんとの鼎談本『株式会社化する日本』がもうすぐ出ます。amazon.co.jp/... 詩想社という小さな出版社(一人でやってるのかな)からの本ですので、応援してあげてくださいね。

Twitter URL