『ボクのクソリプ奮闘記』読了。NYのゲイで有色人種のリベラルな男の子が、社会正義のネット番組をつくったら、あまりにクソリプが来るので、相手に直接、電話して話してみた、という社会実験の話。憎み合っていた同士にも共感が生まれる(可能性がある)という本です。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
沖縄にUターンした友人が推薦してくれた図書。著者の沖縄愛を感じるとともに、沖縄を通して日本全体の課題に向き合う時間となった。新書で手軽に読めるのもポイントが高い。お風呂で読了。著者の指摘はどこの組織でも直面する課題かもしれない😊
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これからの時代を生き抜くための 文化人類学入門 | 奥野 克巳 |本 | 通販 | Amazon
Twitter URL
大変分かりやすい文化人類学入門。ち最近、連呼される「ダイバーシティ」なんてまだまだ射程が短いことが見えてきちゃいます。 amazon.co.jp/...
やっと読みました_(┐「ε:)_
平易かつコンパクトに要点が整理されているんで、どなた様へもオススメできると思います。
『戦争と国際法』について『これは何が問題なの? あれは、どうしてOKで、これは駄目なの?』という方へは特によいかと。
「戦争」は許されるのか?
Twitter URL
amazon.co.jp/...
田村先生の新刊、現代の用兵思想編が出たけど、まだ買えていない…。東京出な… →
『イラストでまなぶ!用兵思想入門 現代編』amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本、大学図書館にもほとんど入ってないし、日本の古本屋でも見つからなかったし、アマゾンで1万円くらいする…/労働廃絶論―ボブ・ブラック小論集 (アナキズム叢書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
そのとき、日本は何人養える?amazon.co.jp/...
Twitter URL
思考の枠を超えるamazon.co.jp/...
ひらめかない人のためのイノベーションの技法amazon.co.jp/...
子どもの地頭とやる気が育つおもしろい方法amazon.co.jp/...
自分の頭で考えて動く部下の育て方amazon.co.jp/...
この本に結構裏側が書いてあります😊
amazon.co.jp/...男性にも女性にもオススメのセックス入門編
amazon.co.jp/...男性も女性も読むだけでセックスが上手くなる!
amazon.co.jp/...※本屋さんに買いに行くのが恥ずかしい方はそれぞれKindle版も出ています!
Twitter URL
この本に結構裏側が書いてあります😊
amazon.co.jp/...男性にも女性にもオススメのセックス入門編
amazon.co.jp/...男性も女性も読むだけでセックスが上手くなる!
amazon.co.jp/...※本屋さんに買いに行くのが恥ずかしい方はそれぞれKindle版も出ています!
Twitter URL
品切れが続いていた『バカと無知』ですが、重版分が書店さんに並びはじめました。Amazonでも紙版を購入できるようになりました。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ははは。私は老けて見えるんでしょうし、彼らは若く見えるんでしょう。でも、同い年ではないかと思いますよ。
Twitter URL
面白いレビューでした(笑)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『陰謀論 民主主義を揺るがすメカニズム 』(著:秦正樹)は「普通の人」 と称する思想的に偏りがある人を執拗に分析してますが、あとがき読んだらご本人が元ネトウヨだったという話が書かれてて驚いた。大昔から転向者が一番の強敵になるからねぇ。amazon.co.jp/... #Amazon @Amazonより
Twitter URL
Amazonまた品切れちゃいましたね。すみません。すぐに追加分が入庫すると思いますが、お急ぎの方はKindle版をどうぞ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
また重版御礼→
Twitter URL
国民のための経済と財政の基礎知識
amazon.co.jp/...
世の中の真実がわかる!【明解】会計学入門
amazon.co.jp/...
『電通 洗脳広告代理店』
は2012年。当時電通批判は完全タブー
五輪で事件性あるから大手メディアが当局発表やリークで電通を今頃報道してるだけ。ジャーナリズムの本分は調査報道。五輪と同様な電通の行動は長く恒常的なのに10年間大手メディア仕事ゼロ。彼ら責任も大きい mobile.twitter.com/...
Twitter URL
なお附従契約の英語はadhesive contract。地位劣位性にadhereした(=へばりついた)契約の意。拙著『経営リーダーのための社会システム論』2022参照。そこで書いたが、スーザン・ジョージ『世界の半分はなぜ飢えるのか』1976は構造的貧困(南北問題)に附従契約を見出した。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『性の自己決定原論』1998
amazon.co.jp/...『戦争と性』(マグヌス・ヒルシュフェルトの原著1930)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
陰謀論を信じ込む典型的なパターンは、動画の「これがみんなが知らない真実だ」を信じ込むパターン。秦先生も書いてるけど、陰謀論を信じ込むのは愚か者だからではない。誰でも陰謀論にハマるリスクがあるので、積極的、技術的に回避しないと容易にハマる。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【官邸崩壊】そっくりになってきたamazon.co.jp/...。
Twitter URL
ドキュメント 寺田総務大臣更迭 辞任ドミノ “岸田流”の顛末は | NHK政治マガジン nhk.or.jp/...