長尾たかし氏の新刊『永田町中国代理人』を読んだ。ウイグル人を始め中国に命と人権を蹂躪される人々の為に寝食を忘れて取り組んだ前衆議院議員による渾身の政界暴露。中国の代理人と化した議員達の姿、“長尾さん、我が党はね、腐ってるよ”と言った公明党議員…溜息しか出ないamazon.co.jp/...
Twitter URL
【新著:中国に勝つための地政学と地経学】
Twitter URL
今日のウクライナを明日の台湾・沖縄にしてはならない。ロシア侵略の教訓は、東アジアでの中国の動きにいかなる影響が及ぶのかということ。これが本書で佐藤が主張する中国に勝つための地政学と地経学です!是非ご一読下さい。
amazon.co.jp/...
RT @May_Roma: 第二次世界大戦の日独仏ソ連の陸軍教範を分析。実に濃い内容で実際の戦争が当時の軍人様マニュアルである教範に忠実だったのが興味深い。ビジネスでもポリシーやマニュアルの重要性がよくわかるー>田村 尚也 の 各国陸軍の教範を読む amazon.co.jp/... via
Twitter URL
これやるんですよ?
とにかくやめてくれとしか言いようがない。チェチェン やめられない戦争 amazon.co.jp/...
Twitter URL
江戸後期に日本を訪れたオズボーン、ベルク、スミスらによると、日本人は休暇を取り美しい景色を家族や親友と共にのびのび過ごすのが好きだったそう。
Twitter URL
休みも取らずに昼夜を問わずに働くなんて、日本人の伝統ではなかったらしい。
amazon.co.jp/...
RT @May_Roma: RT @May_Roma: 現代の陸戦では死傷者の4分の3は砲爆弾によるもので重火器を制するものが戦闘に勝利。戦略から物理まで濃い内容満載で読みごたえあり。→かの よしのり の 重火器の科学 戦場を制する火砲の秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
この元ウクライナ大使の馬淵氏と言う人は信頼できる人ですか?
世界を操る支配者の正体 馬渕 睦夫 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
トランプの対中戦略を知りたい場合はこの本を読んでおくと良い。中国が香港の独立を奪った場合はトランプによる報復で貿易戦争が悪化する可能性が高い→ピーター・ナヴァロ の 米中もし戦わば 戦争の地政学 (文春文庫) amazon.co.jp/... via
Twitter URL
あら、びっくり。
巻頭グラビアは、石川優実さんの
ハイヒール棺桶ヌードでした。シモーヌ(Les Simones) Vol.1 amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
日本人なら知っておきたい中国人の「嫌韓」 韓国人の「反中」 amazon.co.jp/... via @amazon
Twitter URL
川﨑 寧生『日本の「ゲームセンター」史 娯楽施設としての変遷と社会的位置づけ』 amazon.co.jp/... @amazonより 気になる本。
Twitter URL
日本独自と言われる「医療保護入院」という制度は、ベネフィットよりもリスクの方がはるかに多い。指定医がその権限を濫用するからだ。以下の本にその問題が詳しく指摘されている。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ゼミや研究室教育の方法が、ともすれば自分の経験に照らしたものになりがちな一方、大学院や学位の位置付けも変わるなか、いわゆる名門ゼミの教育方法や学生さんたちの感想を垣間見られるのはとても有り難い。
情報生産者になってみた ――上野千鶴子に極意を学ぶ (ちくま新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
対話と漫画でのジェンダー&セクシュアリティ入門書『百合のリアル』。Kindle版は書籍版の4年後に刊行され、社会情勢の変化を受けて12000字書き加えた内容になっています
Twitter URL
自分がウクライナの軍事を意識したのは、20年前に出たこの本で紹介されたウクライナの戦闘糧食が初めてだったと思うけど、デカイ肉缶1個にパンかクラッカーという当時としても酷い有様だった記憶。それが変わるもんだなあと→
戦闘糧食の三ツ星をさがせ!―ミリタリー・グルメ amazon.co.jp/...
Twitter URL