「Numbers Don't Lie 世界のリアルは「数字」でつかめ! 」読了。ビルゲイツおすすめホンダから読んでみた
Twitter URL
このような奇手を駆使して、中国の異形の経済成長がどこまで続くのかは、個人的にものすごく興味があります。5年以内には結果がわかるのでは。amazon.co.jp/...
Twitter URL
本日から紀伊國屋新宿本店、梅田本店で『新・階級闘争論 〜暴走するメディア・SNS〜』の先行販売が始まった。虚偽による国益毀損報道とそれを煽るSNS。処理水海洋放出でも見事にその力が発揮された。全体主義陣営の巧妙な“新・階級闘争”が進行している。早く気づいて欲しい。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
『新・階級闘争論〜暴走するメディア・SNS〜』の中で阿比留瑠比氏の正論4月号「森喜朗氏騒動と“魔女狩り”の恐怖」を論評させて頂いた。素晴らしい記事だった。早速ツイートしてくれたが“門田氏の販売戦略に乗せられました”との言葉も。違います。本当に原稿に唸らされました。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これは何度でもお勧め本👶#ばぶっく
Twitter URL
「ファクトフルネス」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...
それと、女性の地位が向上すると必然的に少子化になり、先進国のみならず後進国でも西洋的な社会モデルが一般化により予想よりも早く世界は人口減に向かっているという仮説もありましてな。『2050年 世界人口大減少』(著:ダリル・ブリッカー )amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
@hoshino555 ぼのぼの名言集 上 (竹書房新書) いがらしみきお amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
これ泣けるし救いになるからおすすめ
カテゴリー別ベストセラー入りしました。福島 香織 の ウイグル人に何が起きているのか 民族迫害の起源と現在 (PHP新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... via @amazon
Twitter URL
酒井正『日本のセーフティーネット格差』読了。年金、失業保険、保育園と育児休業から若年層の就労支援まで、日本のセーフネットはどこを見ても「正規/非正規」の格差が現われることが指摘されています。日本の手厚い社会保障は「正社員とその家族」のための制度です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
「共働きより、貧しくても専業主婦の方が幸福度が高い」という不都合な事実もあります。人的資本が小さい場合、働かないことが幸福度を上げるのだと思います。amazon.co.jp/...
Twitter URL
新型コロナについて考えていたことをまとめました。
Twitter URL
↓
『コロナと無責任な人たち』 (祥伝社新書) 適菜 収 amazon.co.jp/... @amazonJPより
「政治主導」「官邸主導」を進める間に地方分権も進めていましたので、知事も市長も権限が強く、それぞれが選挙で選ばれるので首相の統制も効かず、チグハグになっているのが、コロナ対応で明確になったということでは。こういう本を読まれるといいですよ。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
こういう本を政治学者が書いてくれているので読んだらいいのでは。『コロナ危機の政治 安倍政権vs.知事』(中公新書)
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『新・階級闘争論 暴走するメディア・SNS』に楊海英教授から「今の日本と国際社会の問題を鋭く分析した傑作」との評価を頂戴した。終章「子や孫の命をどう守るか」では憲法9条の改正私案も掲載。人権弾圧中国の“力による現状変更”が迫る日本。手を拱いている時間は最早ない。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
自民党憲法改正案には公務員の権限を国会議員と同じにすることが書かれている。憲法における"公務員"は選挙で選ばれた議員のこと。これに官僚を入れると
議員が何故自分の首絞めるか分からない。官僚がそうっと盛り込んだかも。 『憲法改正に仕掛けられた4つのワナ』amazon.co.jp/... に書いた twitter.com/...
Twitter URL
必読書...!
三輪記子先生の著作「これだけは知っておきたい男女トラブル解消法」を送って頂いたんだけど
完全にこれ、学校でやってほしい内容だった…!
恋愛、仕事、生活、結婚、離婚のトラブルの法的対処についてわかりやすく書かれています。
#献本 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
第一次世界大戦期の占いの「女性化」とか、一方で男性兵士が好んでお守りを持ち歩いていたとか、民間信仰のジェンダー化みたいな話が出てきているのか面白い。/『スーパーナチュラル・ウォー 第一次世界大戦と驚異のオカルト・魔術・民間信仰』 amazon.co.jp/...
Twitter URL