安倍晋三、日本語が大の苦手。「すべからく」は「すべて」の意味で誤用するし、「云々」も読めない。amazon.co.jp/...
Twitter URL
新聞広告で存在を知ったんですが、元空将補による平時の戦略航空偵察活動についての本が出たんですね。これ、衛星情報と絡めて考えるのに良さそう →
西山邦夫「戦略航空偵察」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
案外知らない国から貰えるお金。申請しないともらえませんのでこういう本で勉強しましょう→清水 京武 の 知らないと損をする!国の制度をトコトン使う本 amazon.co.jp/...
Twitter URL
安倍晋三バカ発言◎私がこの賞(地球市民賞)を受賞するのは日本人を代表してのものだ。amazon.co.jp/...
Twitter URL
子どもを虐待して児童相談所に子どもを保護された親に「親権者資格試験」を受験させ、合格できない親の親権を一時停止して指導・訓練・治療・入院させるか、親権をはく奪する制度を作ってほしい
同時に、誰もが親権者になれる制度もセットで
賛成ならリツィート
amazon.co.jp/...
Twitter URL
#児童虐待 twitter.com/...
週刊ダイヤモンド連載枠をもらい小説型でまとめた「凡人のための地域再生入門」。民間人の視点から描いたこちら、あまりにクソ市長や役人が可哀想という声もあるので、優れた首長、活躍する自治体職員にフォーカスしたスピンオフは今度企画したい。
Twitter URL
ちなみにご登壇いただくのは『論究日本の危機管理体制』という本に論考を寄せられた、危機管理のプロの先生たち。
他の国々との比較もしながら、いかに我々国民の危機管理の意識が低いのかを痛感させられる素晴らしい本です。
Twitter URL
ちなみに防大の武田先生は、なんとあのルトワックの主著『戦略論』を訳された一人でもあります。
Twitter URL
未だにもう現実は変わっているのに過去の常識だったことを未だ引きずる、不勉強なエライさんがとんでもないことしでかす幻想問題はもはやまちづくりのみならず社会全般に言えることだな。現実と乖離した認識が全ての物事を狂わす。ゲラ直しながらため息が。
まちづくり幻想
Twitter URL
amazon.co.jp/...
RT @May_Roma: 大変読み応えがある本。イスラム国の本質は「思想」であるということがよくわかる→ロレッタ・ナポリオーニ の 「イスラム国」はよみがえる (文春文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
もう1冊の重版は『バカが多いのには理由がある』。こちらの親本は2014年6月です。重版が続いているのはコロナの「巣ごもり消費」の影響があるのかも。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『事実vs本能 目を背けたいファクトにも理由がある』も文庫改訂版になりました。新型コロナについてのコラムを追加しています。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『強い日本が平和をもたらす日米同盟の真実』(ワニブックス)
amazon.co.jp/...混迷を極める米大統領選
Twitter URL
米中新冷戦時代の今。日米同盟を歴史や両国の視点、文化、そして日米両国の美点や欠点なども分析し、その本質から考える一冊です。
『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』(光文社)
amazon.co.jp/...日本にはびこる「依存体質」「自信を育てない教育」「事なかれ主義」が、日本人の成長とチャンスと自信を奪っていると考えます。その実態について徹底的に議論した一冊です。「減点主義」から「加点主義」へ切り替えよう。
Twitter URL
【いまこそ読もう!】
Twitter URL
答えはここに書いてある😊➡️悪いのは誰だ! 新国立競技場 (扶桑社新書) amazon.co.jp/...
保守思想は、権力をいかに縛るかという思考の下に深化してきた。二〇一五年の安全保障法制を巡る騒動の中で、「立憲主義を唱えるのは左翼だ」などと言うミジンコ脳の自称保守が大量に現れたが、もちろん、立憲主義は保守思想の根幹である。amazon.co.jp/...
Twitter URL
いよいよ最終章までのゲラ確認が終わる。今回も各地の話をかなり盛り込んでいます。日高、紫波、女川、鯖江、大阪大東、大阪大正、兵庫龍野、福岡、熊本、石垣、シャンパーニュ、バスクなど幅広く。エッセンスとともに実例からも考えてほしい幻想問題。
まちづくり幻想
Twitter URL
amazon.co.jp/...
夫婦・カップルのためのアサーション: 自分もパートナーも大切にする自己表現 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
#Clubhouse #Clubhouseオススメ
Twitter URL
オードリー・タン 自由への手紙
→amazon.co.jp/...Au オードリー・タン 天才IT相7つの顔
→amazon.co.jp/...「2か月に1度、常に新しい習慣を身に付けるようにする」 twitter.com/...
Twitter URL