社会・政治のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

RT言及。中東の陰謀論言説で本出されてますしね… →

池内恵「現代アラブの社会思想 終末論とイスラーム主義 (講談社現代新書) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

野中郁次郎氏など名著「失敗の本質」の著者が本作では世界の「成功のパターン」を描き出す。ビジネスにも私生活にも役に立つ一冊→麻田雅文 の 知略の本質 戦史に学ぶ逆転と勝利 (日本経済新聞出版) amazon.co.jp/...

Twitter URL

アインシュタインとフロイトの往復書簡。宇宙と心を媒介に人はなぜ戦争をするのかを議論。手頃な値段で世界最高峰の知性に触れることができます→アルバート・アインシュタイン の ひとはなぜ戦争をするのか (講談社学術文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

以前買ったが実に興味深いルポ。風俗産業で働く女性には知的障害のある人もいるという衝撃。福祉があることすら理解できない人。地方のヤンキー層女性は家族や友達と協力することで豊かな生活。参考になる→鈴木大介 の 最貧困女子 amazon.co.jp/...

Twitter URL

紙で読んだが面白かった。実はサラリーマンより遥かに多忙→山本雅人 の 天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書) amazon.co.jp/... via

Twitter URL

ナオミ・クラインは「災害や経済危機など社会にショックが与えられた時、政治と資本は結託して民主社会では通りにくい政策を固定化させる」と論じています>

ショック・ドクトリン〈上〉――惨事便乗型資本主義の正体を暴く ナオミ・クライン amazon.co.jp/...

Twitter URL

拙著『日本を壊した霞が関の弱い人たち 新・官僚の責任』 amazon.co.jp/...
藻谷浩介さんの書評
昨日の毎日新聞のようですが、友人が教えてくれました
ちょっとほめすぎだなあ~

藻谷さんと言えば大ベストセラー『デフレの正体』や『里山資本主義』
『世界まちかど地政学NEXT』なども面白い twitter.com/...

Twitter URL

データや事実を正しく見ると意外なことがわかる。世の中は思ったほど悪くない。思い込みから開放される本ですよ→ハンス・ロスリング の FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 amazon.co.jp/... via

Twitter URL

原書で読んだが日本ではほとんど報道されない欧州の難民問題の背景がよくわかる。人道的問題という見方は単純すぎる→ダグラス・マレー の 西洋の自死―移民・アイデンティティ・イスラム を amazon.co.jp/... via

Twitter URL

自衛隊の総合幕僚長で福島第一原発の処理にも対応した折木氏の戦略本だが実務家のノウハウから戦略論もカバーされ役に立つ一冊→折木 良一 の 自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質 amazon.co.jp/... via

Twitter URL

谷本 真由美 の 不寛容社会 - 「腹立つ日本人」の研究 - (ワニブックスPLUS新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

著書では、大竹文雄さんらの調査に基づいて、「単身世帯で年収800万円」「夫婦と子ども2人の世帯で年収1500万円」を基準にしています。年齢(現役世代か年金受給者か)によっても収入と幸福度の関係は変わるでしょうから、こうした細かな議論のきっかけになるといいのでは。amazon.co.jp/...

Twitter URL

始めたときは誰もETF市場の8割を日銀が買い占めるなど想像もしていなかったが、いまの黒田日銀にはETFをさらに買い続けるしか方途がなくなってたいるのでは。「失敗の本質」のケーススタディが新たに加わりそうです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちら、献本が既に届き始めているようですが、よろしくお願い申し上げます。15年ほど前の本ですが、ファン研究の古典です。『スター・ウォーズ』や『ハリー・ポッター』のファンダムを扱ってます。/『コンヴァージェンス・カルチャー: ファンとメディアがつくる参加型文化』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

とても良かった。わりと一般向け。/シンシア・エンロー『〈家父長制〉は無敵じゃない――日常からさぐるフェミニストの国際政治』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あの…これ、読み始めたんだけど、訳がひどいんだが…「幾人かのアメリカ人女性たちは」(p. 81)みたいな文章が頻出するんだけど…編集、仕事してる?/シンシア・エンロー『バナナ・ビーチ・軍事基地: 国際政治をジェンダーで読み解く』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

安倍晋三バカ発言◎そのとき社会はあたかもリセット・ボタンを押したようになって、日本の景色は一変するでしょう。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

安倍晋三バカ発言◎法案についての説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「「権力と正統性の一般人間学」の基礎理論としての教育社会学理論を再構成することで、いわゆる「文化的再生産論」に還元されない、新たなブルデューの教育社会学理論像を提示」ブルデューの教育社会学理論: 教育システムと社会階級・社会秩序の再生産と変革の理論 小澤浩明amazon.co.jp/...

Twitter URL

このあたりの細かな分析は、新書で整理しています。東京の一極集中の相対的優位は変わらず、東京への流入が止まったからといって自動的に地方バンザイなんてアホな構図ではないのです。┃まちづくり幻想 (SB新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL