紹介したら在庫残り1点になった…
Twitter URL
買い占めてから呟けばよかったぜ。
この本ぜったいものすごくバカでヤバい本だと思う。内容にまともなところがあるとしても、こういうタイトルをつける時点でまともなマーケティング戦略やってない。/北原惇『ロック文化が西洋を滅ぼす―脳科学から見た文明論』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
お、これも刊行予定なの?/オーウェン・ジョーンズ 『エスタブリッシュメント こうして彼らはすべてを手に入れる(仮)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
(2)本書では、「死ぬことの社会的構築」というテーマに対して、エスノメソドロジーの視点を取り入れ「死ぬこと」の「Social oraganization(社会的組織化)」を論じています。amazon.co.jp/...
Twitter URL
お、話題の新刊が実質80円!えらく安いですな。レビュー96件!ポチッとどうぞ。 / 橘 玲 の 言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
『読売新聞』5月1日付けの、『マーケティング化する民主主義』書評です。
マーケティング化する民主主義 (イースト新書) イースト・プレス amazon.co.jp/... @amazonJPから twitter.com/...
Twitter URL
新刊でも書いたけど、「やりたいこと」を決めて移住しない方がいいですよ。逆説的なんですけど。/ 【電子版特典付き】まだ東京で消耗してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいく amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
著名な倫理学者ピーター・シンガーによる本。「効果的な利他主義」という概念で、いまの時代の利他主義について論じてる。面白そうだったので購入。amazon.co.jp/...
Twitter URL
古谷 経衡『ヒトラーはなぜ猫が嫌いだったのか』 (コア新書) amazon.co.jp/... は、実物をみてないので目次だけのヘッドライン寄生だが(笑)、犬を飼う人と猫を飼う人はドッグショーとキャットショーを比較すると少なくとも90年代は全く違う世界だった。
Twitter URL
(6)問題は、「それなりの正しさ」が拮抗し、硬直してしまう事態をいかに避けるのか、ということと、そこに対話の可能性をいかに育むか、であると思われる。amazon.co.jp/...
Twitter URL
常見さんがカツマ―ブームにふれてたので勝間さんが最近なに書いたかみたら、これが面白そう。→「勝ち方」の流儀 (イースト新書) 桜井 章一 &勝間和代amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
@sonzaix 七十五冊目! 『道徳感情論』
手前勝手な引用繋がりで、アダムスミスの名著をご紹介。判り易い訳文ですが、感情と道徳に注目した一冊なので流石に読み飛ばすのは難しいかも。でも、調和ある社会を考えるには欠かせない一冊。
Twitter URL
黒木玄さんが薦めてた。古谷さんの保守研究の方が現在進行形だが、こちらは読んでないのでとりあえず読まないといけないな。⇒『社会運動の戸惑い: フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動 』山口 智美 他amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
簡単にいうとまったく参考にならない本だが、とりあえず読んだ~。⇒民主主義ってなんだ? 高橋 源一郎 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
新刊チェックしてたら、なにこの「軍事ー動物産業複合体」ってなんぞ……?。版元や著者情報みてもちょっと怪しさがあるので、ヲチ対象としたい → A.J・ノチェッラ二世「動物と戦争: 真の非暴力へ、《軍事―動物産業》複合体に立ち向かう」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
何だこの本のタイトルはwww> 鶉 まどか の「 岡田斗司夫の愛人になった彼女とならなかった私 サークルクラッシャーの恋愛論」 (コア新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
コーエンといえば、なんと言ってもこの本。ただしこれを読んだブッシュがイラク侵攻を決意したという噂もあるため、自身にとっては黒歴史という解釈も(苦笑):『戦争と政治とリーダーシップ』エリオット・コーエン amazon.co.jp/...
Twitter URL
隠れた名著「ポストモラトリアム時代の若者たち (社会的排除を超えて)」。Amazonレビュー2件しか付いてないけど、骨太で新鮮な若者論です。冷蔵庫炎上事件を考えるヒントにも。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL