歴史・地理のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

この韓国左派のいまの大韓民国も日本統治時代もそれ以前も絶対認めない、もちろん日本と韓国との取り決め(慰安婦、徴用工関係)も全否定、など文政権のいまの姿勢も考える上では、以下の著作が参考になります。 #tera1134

韓国現代史―切手でたどる60年 内藤 陽介 amazon.co.jp/...

Twitter URL

二冊目はこれ。

地政学の逆襲 「影のCIA」が予測する覇権の世界地図 ロバート・D・カプラン amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

面白かったんだけど、最後の部分で著者も指摘しているように実質的には日本の「男性の氏名の誕生」を追った本で、女性名は別立てでやらないといけない(そしてたぶんかなり手間がかかる)んだろうなーと思った。/尾脇秀和『氏名の誕生 ――江戸時代の名前はなぜ消えたのか 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

カテゴリー別ベストセラー入りしました。福島 香織 の ウイグル人に何が起きているのか 民族迫害の起源と現在 (PHP新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... via @amazon

Twitter URL

クラウゼヴィッツについてよく書いている米陸軍大学戦略研究所のアントゥリオ・エチェヴァリアが、オックスフォード大学出版の「超入門」(Very Short Introduction)シリーズに書いた軍事戦略についての著書が訳出された。いかにもアメリカ的な構成だが概論としてはとても有用amazon.co.jp/...

Twitter URL

帰宅したら、中公新書の「日清戦争」が届いてたので読む。まだ序盤だが、日本の近代化の中で日清戦争は不可避だとする通説に対し、80年代以降の批判的研究を反映し、現在の日清戦争研究の水準を知らしめる書と位置付けられており、非常に面白い → amazon.co.jp/...

Twitter URL

私が有馬先生を知るきっかけになった名著です。
まだ読んでない人はぜひお読みください。

大本営参謀は戦後何と戦ったのか(新潮新書)有馬 哲夫 (著)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

五輪開会式演出担当の小林賢太郎氏が解任された。ナチスによるユダヤ人虐殺(ホロコースト)をコントのネタにした動画が拡散したため。人類の最悪の犯罪を笑いの対象にしてはならない。それにしても組織委の情報収集能力の欠如と歴史の無知に愕然。。amazon.co.jp/... amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

これ、こんなに公文書が改ざん抹殺されまくっている時代だからバカ売れするのでは。/福山佑子『ダムナティオ・メモリアエ つくり変えられたローマ皇帝の記憶』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

面白い切り口の歴史本を教えてもらった。

「童貞の世界史: セックスをした事がない偉人達」

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級
「財産を維持する手段としての結婚、知的でないと言われてきた彼らの教育、次男以下の職業事情、そして奇人伝説の裏話までを、本書は文学や著名な人々の例を通して、背景事情とともに読み解いていく」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

というのも、『日本史の内幕』磯田道史著という本に(手軽に読めて、歴史学者の考え方や面白さがよく伝わる好著です)、著者の磯田先生が昭憲皇太后(昭和天皇の母)の侍従日記を入手するエピソードを読んで以来の思うことなんですよね。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

すごいなんか既視感を覚えるっていうか、戦前を評しているはずなのに昨今の時事評論かな? ってなるやつ。

戦前日本のポピュリズム - 日米戦争への道 (中公新書) 筒井 清忠 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

いま読んでる『サピエンス全史』によると、人類を大繁栄させた決定的な要因のひとつが「虚構を作る」能力、つまり「嘘をつく」力らしいので、「嘘」を覚えたサーバルちゃんがヒトの負の部分に近づいた、とは限らないのかな〜などとボンヤリ考えてる…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

PHPの新刊、タイトルだけで嫌な予感がしたが、著書がWで役満感ある →  百田尚樹 (著), 渡部昇一 (著)「ゼロ戦と日本刀(仮)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

マリー・アントワネットと5人の男:宮廷の裏側の権力闘争と王妃のお気に入りたち

「ローザン、ブザンヴァル、ヴォードルイユ、フェルセン、エステルアジとの交流と当時の宮廷における権力闘争、嫉妬、典型的宮廷貴族像を、最新の研究成果から浮き彫りにする」

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

アメリカ海軍が最初に女性用に作った制服には、女性軍人から要望があったのに、見栄えが悪くなるということでポケットがつけられなかったそうな…あと意外とシェイクスピアネタがある。/『コード・ガールズ――日独の暗号を解き明かした女性たち』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

下記の石平最新刊、アマゾンの「中国の地理・地域研究」部門では、今週月曜日からずっとベストセラー第1位。読者の皆様に心から感謝!
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

下記の石平最新刊は今、アマゾンの「中国地理・地域研究」部門ではベストセラー第1位になりました。ご購読の皆様に心から感謝、本当に有り難うございました!!
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

日本ではポール・ケネディのこの本が翻訳・出版されているという現実についてはもっと評価されてもいいと思う。

『イギリス海上覇権の盛衰』 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL