今回の「マーケットデザイン」ノーベル賞受賞で,問題児(?)だったこの子もついに(多くの読者の方々に)理解される日がきたか!? 『学校選択制のデザイン―ゲーム理論アプローチ』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
本書は、いま最終決戦を迎えている『ちはやふる』という作品を支える両翼のひとつ「小倉百人一首」(もう一翼は「競技かるた」)を題材にして、作者である末次先生の心の中を除くことができる素敵な参考書でした。
ちはやふる百人一首勉強ノート 末次由紀 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ一度読んでおくのオススメで、理論の整理と実践への示唆がコンパクトにまとめられてる。毎日英語で考えてそれをアウトプットするのはやはり良いらしい。言葉に出さなくても、頭の中で「話す」のでもよいらしい。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(2)「非認知能力とは教えることのできるスキルである」というよりも「非認知能力とは、子どもをとりまく環境の産物」である、というワンメッセージに首肯した。かねてから、この概念に「能力」という言葉が使われることに、疑問を感じていたからだ。amazon.co.jp/...
Twitter URL
沖縄の暴力的なメディア圧力と不当な県教委の介入で、東京書籍の公民教科書が石垣、与那国でデッチ上げ採択された。その東京書籍の正体を、歴史教科書も含めて拙著で解説しています⇒『教科書は「天皇」と「自衛隊」をどう教えているか』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
冒頭でもう、アメリカの物凄い男女差別にびっくり。
Twitter URL
#RBG は社会保障局で働いていた21歳の時妊娠していたので降格させられた。
教授になった時には夫がいるからと給料を減らされた。
判事に「女性と顔をつきあわせて働くのは不愉快だ」と司法書記官の職に就けなかった。
興味出てきたんですね!とりあえず英語教育の本は私も出してますので是非どうぞ。 amazon.co.jp/... あと、教育格差全体については去年松岡亮二『教育格差』っていう新書が出てます。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
マジでこの本は評価が足りてない。「女帝小池百合子」を味わうために絶対必要な本であると同時に、カイロ大学を理解する圧倒的な解像度をくれる本であり、同時に青春小説でもある。いい本です。
Twitter URL
各分野の専門家が伝える 子どもを守るために知っておきたいこと (星海社新書) 講談社 amazon.co.jp/... @amazonJPから
Twitter URL
今、書評用に『ルポ 大学崩壊』という本を読み終わったが、大学ってとんでもない場所だな。私利私欲にまみれたヒヒ爺と天下り官僚と政権の癒着とパワハラまみれ。この本読むとさっきの「ライオンがコロナ死」、獣医学部持つ大学が利権作ろうとしてるんじゃねーかと邪推するわ amazon.co.jp/...
Twitter URL
そうでもないよ。入った後に成績いいかどうかは、入る前の偏差値から予見できないから。入試の順位と出口の順位に相関無いのは有名な話。入る前の偏差値より、入った後のたまたまの交友関係とかたまたまの本人の心境の変化で、その後の成績は決まる。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
中学受験が話題ですが、自分が初めて雑誌で漫画をかいたのは、「進学レーダー」での中学受験体験記でした。いま読み返すとハチャメチャな内容です…!がんばる中学受験生はぜひこちらの本で笑って息抜きをしていただければ。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
【50%ポイント還元】瀧本哲史作品3冊
僕は君たちに武器を配りたい
→ amazon.co.jp/...君に友だちはいらない
→ amazon.co.jp/...ミライの授業
→ amazon.co.jp/...ベストセラー『僕は君たちに武器を配りたい』のみ新書基準なのか74%です。GW中これからを見据えたい方へ twitter.com/...
Twitter URL
10:「学力」の経済学
Twitter URL
さて、色々とご紹介した結論として『学力アルティメット大事』となるんですが、どのように学力を伸ばすべきか? 当然、学力に投資すべきなのは言うまでもないんですが……では、データは? というのにお答えする一冊。
amazon.co.jp/...
(1)松岡亮二著「教育格差」読了。素晴らしい本でした。膨大なデータを処理し、詳細な文献紹介を行いつつ、家庭教育や学校教育によって、いかに、ひとびとのあいだの格差が広まったり、縮まったりするかを論じています。amazon.co.jp/...
Twitter URL
三冊目はウスビ・サコ先生たちとの対談鼎談本。僕が京都精華大学で行った「自由論」の講義も収録されています。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『自閉症の僕が跳びはねる理由』会話のできない重度自閉症の13歳の少年が、文字盤を使って自らの内面世界を語り、世界的なベストセラーになりました。この作品によって、自閉症に対する見方が大きく変わりました。amazon.co.jp/...
Twitter URL
読むのが愉しみ!ポチしました。文系大学教育は、いかに「役に立つのか」?>本田由紀(2018)「文系大学教育は仕事の役に立つのか―職業的レリバンスの検討」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本、めちゃいい…!☺️
VERYで柚木麻子さんが紹介していたのを見て買ったんだけど、親子で読むべき本。
「バウンダリー(境界線)」は人それぞれ違うから、自分の境界線も相手の境界線も大事にしよう、という内容。
巻末に伊藤詩織さんのメッセージも。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
献本いただきました。
素晴らしい本だった…!
イギリスの元・底辺中学に通う息子さんの中学生活を描いたノンフィクション。
▼ブレイディ みかこ
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL