今こそ、みなコレ読んで、ポケモンGOは、21世紀の昆虫採集なんだ!と語るべきやね。>「ポケットの中の野生―ポケモンと子ども」by中沢新一 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ビルに囲まれた現代においては、拡張現実こそが新しい「野生」なのだ!。>「ポケモンに無意識の野生を呼び覚まされた子どもたちは、ゲームの中で異界のモンスターを追いかけ、その力を感じとっているのだ」 中沢 新一 の ポケットの中の野生 amazon.co.jp/...
Twitter URL
すごい本もらった。仁科友里(@_nishinayuri)さんの『確実にモテる 世界一シンプルなホメる技術』。日本人男性の盲点や弱点をこれ以上ないほどえぐり出している。世の男性の必読書。amazon.co.jp/...
Twitter URL
その文脈でアメリカのFinancialization(金融化)が、ビジネスだけでなく社会全体のあり方や価値観を規定し、破壊してきたと強い口調で批判するこの本はとても面白い。筆者はTIMEの記者で、マーティンウルフがFTで紹介してた。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『20代で隠居』の大原扁理くんの新刊『年収90万円で東京ハッピーライフ』をご恵投いただきました。ホリエモンが帯に推薦文を書いていて意外な感じ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
矢野利裕さんの本はいつでるのかいつでるのか、といつもSMAP本コーナーをチェックするのを忘れてない。ようやく読める!
Twitter URL
『SMAPは終わらない~国民的グループが乗り越える「社会のしがらみ」 』 矢野利裕 amazon.co.jp/...
いやぁ、話題になってただけあるな。RPG好きが楽しめるファンタジーですわ。ダンジョン飯が好きな人はハマりそう。 → Kindle ゴツボ☆マサル の Romsen Saga 1巻 amazon.co.jp/...
Twitter URL
経済思想史研究としてはこの本が一番使い勝手がいいかも。
Twitter URL
『新装版 ゲーム理論入門』 鈴木 光男 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
パパ活が流行ってるけど、林真理子さんの「花探し」という小説はプロの愛人の話なので、愛人になりたい人は一回読んでみるといいよ。とってもオススメ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
舞衣子は不動産王に磨き上げられた愛人のプロ。美しく洗練された容姿を高級ブランドに包みベッドではテクニックの限りをつくす。そんなある日舞衣子は新たな「男」を探すことを決意する。とにかく金を持っている男。それを惜しみなく女に遣う男を。amazon.co.jp/...
Twitter URL
同じく、読了しますた(`・ω・´)ゞ
完全対訳 トランプ・ヒラリー・クルーズ・サンダース演説集 何が勝負を決したのか? (星海社新書) 西森 マリー amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
ルネ・ラルーはメビウス研究の一環でもう10年近く前に見た。『ユリイカ2009年7月号』 特集=メビウスと日本マンガ は、古書だと高値だね。ここに田中秀臣「静かな革命」というメビウスと日本のマンガの交流史を書いた(先駆的な業績w)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
映像化を記念して、大幅値引きです。700円が実質80円に。いい漫画です。/ こうの史代 の この世界の片隅に : 上 (アクションコミックス) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
この本にも書いたように、尊敬してる人に会いやすくするには、尊敬の気持ちを率直に伝えること、そして、安易に人の悪口を拡散しないこと。 「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さん
Twitter URL