自分の中に毒を持て、ですわ。当たり障りない、周りの顔色をみながら話をしてるからつまらないことしか思い浮かばない。個性とは毒。
Twitter URL
最寄りの書店でお求めいただくのがベストですが、書店員もランキングは気にされるらしいので、たまにはリンクも。
Twitter URL
『すべては一度きり』 amazon.co.jp/...
『ラブレター』 amazon.co.jp/...
『ココロギミック』 amazon.co.jp/...
『ねこかもいぬかも』 amazon.co.jp/...
最寄りの書店でお求めいただくのがベストですが、書店員もランキングは気にされるらしいので、たまにはリンクも。
Twitter URL
『すべては一度きり』 amazon.co.jp/...
『ラブレター』 amazon.co.jp/...
『ココロギミック』 amazon.co.jp/...
『ねこかもいぬかも』 amazon.co.jp/...
最寄りの書店でお求めいただくのがベストですが、書店員もランキングは気にされるらしいので、たまにはリンクも。
Twitter URL
『すべては一度きり』 amazon.co.jp/...
『ラブレター』 amazon.co.jp/...
『ココロギミック』 amazon.co.jp/...
『ねこかもいぬかも』 amazon.co.jp/...
最寄りの書店でお求めいただくのがベストですが、書店員もランキングは気にされるらしいので、たまにはリンクも。
Twitter URL
『すべては一度きり』 amazon.co.jp/...
『ラブレター』 amazon.co.jp/...
『ココロギミック』 amazon.co.jp/...
『ねこかもいぬかも』 amazon.co.jp/...
ヤマギシ会を批判した米本和広『洗脳の楽園』は、1ライターの執念がカルト団体を実質的に壊滅しうることを実証した名著。amazon.co.jp/...
Twitter URL
デザインあの初回から続く「デザインの観察」コーナーは「観察スケッチ」の檜垣万里子さんと共にアップデートしました。音楽とナレーションは青葉市子さん。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
誓っていうのだけども、どの章から読もうとも、純粋英国面100%間違いなし。
『ああ、これ書いたのはイギリス人以外にはありえない』と大爆笑できる悪くない一冊。
なお、この場合の悪くないは文字通りに英国的な意味なのです。
酔っぱらいの歴史 マーク・フォーサイズ
Twitter URL
添野知生さんと高橋芳朗さんの新刊、『マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考 映画から聴こえるポップミュージックの意味』に、僕も短いコラムを寄稿しています。内容も面白いですが、ラジオとTwitterがきっかけで生まれた一冊なので、感慨深いです!
Twitter URL
昨晩少しさわりを読んだけど、面白そうです。
Twitter URL
最初から、ウンウンと頷くことばかり。
連れ合いに、「なんでこの本、リンダ・コリーのこと「リンダ・コリ」って表記してるの」って聞いたら、一時期みんな近藤和彦表記に倣って長音記号を書かないようにしてたからだって言われた…そうか我々はみんな近藤和彦表記の影響下にあったのか…/チャリティとイギリス近代 amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日動画用に作ったクソコラ
元ネタ:ジョジョの奇妙な冒険 第4部 amazon.co.jp/... #ポケモンカード #ポケカ twitter.com/...
Twitter URL
凡百の婚活体験記とは一線を画する名著です。結局、婚活市場でいちばんの「高望み」は、イケメンでもハイスペでもなく自発的に動いてテキパキ段取りを組める男だった…という話が印象的。それが出来るようならここにはいないから。
100回お見合いしたヲタ女子の婚活記1
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ほぼ10年ぶりに武者陵司さんの本を読んだけど(武者メールはいつも読んでる😎)、視点が違う(広義の意味での)リフレ派の本としてはかなり楽しめる。逆神様とかいっちゃだめだろう😇
日経平均は4万円になる! (宝島社新書) 武者 陵司 amazon.co.jp/...
Twitter URL
私達は「どうせ」と言って、何も変わらないと諦めがち。しかし「どうせなら」と姿勢を変えると。挑戦、工夫の余地がどんどん見つかり、発見の宝庫だと気づき、驚かされます。それがイノベーションのタネ。そんなイノベーション本を書いています。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
部下を育てるにも、「驚き、面白がる」ことが大切だと思います。そうしたコンセプトでまとめた部下育成本。
Twitter URL
amazon.co.jp/...