社会・政治のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

実はサラリーマン以上に超多忙な天皇陛下。どんなことが「仕事」知らない方多いのでは?宮中行事も学べ雑学としても面白い一冊

amazon.co.jp/...

山本雅人 の 天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書)

Twitter URL

それから中村先生については、たくさんいいたいこともあるけど(絶対言わないけど)、初期の書籍や論文は非常に真面目です。

私が大学院生時代、まさか後に筑波と縁があると思わず手に取ったのがこちら。とても興味深く読みました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

参考になりそうです。
小泉先生の「『帝国』ロシアの地政学」はすでに広く読まれているので、臼井陽一郎先生編著のこちらだけを改めてご紹介。
私は欧中関係を担当しているんですが、今でも基本構図は不変。2023年はウクライナの件と絡めてこのテーマが再浮上しそうです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【松本零士 無限創造軌道】

アニメ会社・レコード会社ほかに協力を求め、総力を挙げてまとめ上げた松本零士氏の究極の作品集。デビュー作から最新作まで、200点を超えるイラスト&写真、長年のファンでさえ目にしたことのない資料も多数掲載!

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あと村木厚子さんの「私は負けない」とかね
amazon.co.jp/...

Twitter URL

我が新著。2つ目のレビュー頂きました。★5つ絶賛でガッツポーズ!
本業に関する本で覚悟してホントに苦しんで書いたので素直に嬉しい。優しいとまでは言えませんが、興味ある方は電気の基礎からわかる本なのでよろしくお願いしますm(_ _)m
amazon.co.jp/...

Twitter URL

最新刊■習近平の本当の敵は中国人民だった!
amazon.co.jp/...
■経済封鎖される中国 アジアの盟主になる日本 米中戦時に突入 amazon.co.jp/...
日々の情報最新情報はメルマガで
■渡邉哲也の今世界で何が起きているのか
foomii.com/...

Twitter URL

最新刊■習近平の本当の敵は中国人民だった!
amazon.co.jp/...
■経済封鎖される中国 アジアの盟主になる日本 米中戦時に突入 amazon.co.jp/...
日々の情報最新情報はメルマガで
■渡邉哲也の今世界で何が起きているのか
foomii.com/...

Twitter URL

在庫切れから復活しました。3刷ももうすぐ回ると思います。8日ごろ?

amazon.co.jp/...

Twitter URL

それができないところに日本の権力の本質があり、それを私は「天皇制」と呼ぶ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ニッポンを繁盛させる方法 (角川oneテーマ21)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

君塚直隆さんの 女王陛下の影法師 秘書官からみた英国政治史 (ちくま学芸文庫)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「フェイスブックは友人に嘘をつく場所で、ツイッターは見知らぬ人に本音を話すところ」

なるほどね。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

まずはやはりクラウゼヴィッツの『戦争論』から。篠田版、清水版、レクラム版などありますが、最新のものとして加藤先生の縮訳版がおすすめです。ただし同先生の全訳版がもう少しで出るという噂もあります。長いのでエッセンスが書かれている第一編第一章だけでも十分かも

amazon.co.jp/...

Twitter URL

原典を読んだら、次は解説書。といってもこれは短いわりにかなりレベルが高いものです。英訳版を監修した故マイケル・ハワード卿による解説本です。翻訳は小生が担当しました。クラウゼヴィッツの生涯と、戦略とアートとの関係性についての分析は秀逸です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

次はいよいよ「教科書」に入ります。なんといってもベイリス、ウィルツ、グレイによるこの本は欠かせないわけですが、残念なのは版が古すぎる(第3版)上に、後半の章がごっそり省略されている点。原著の最新版は22年の第7版が出てますので完訳最新版が待たれるところ。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

上の「教科書」の元ネタは、グレイが自身の戦略研究の講義でも使用していた『現代の戦略』。これは私の訳で2015年に出しました。いま考えれば、中公さんはよくこんなマニアックな本を出してくれたなぁという。新クラウゼヴィッツ主義の立場から多くの議論を縦横無尽に分析。

amazon.co.jp/...

Twitter URL