ルトワックの戦略論、品切れでプレミアが付いてしまっている → エドワード・ルトワック「エドワード・ルトワックの戦略論」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
光人社NF文庫の新刊チェックしたら、「WW2ソビエト軍用機入門」なんてのが出てたのか。類書が少ないだけにチェックしておこう →飯山幸伸「WW2ソビエト軍用機入門―ソビエト空軍を知るための50機の航跡」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
トマス ニューディック「ヴィジュアル大全 航空機搭載兵器」で各国の現代空対空ミサイルを比較してみたけど、改めてAAM-4の異質さが際立つというか…。異様に大型。スパローの重量をそのまま維持している。弾頭もでかく見えるし… amazon.co.jp/...
Twitter URL
この前ツイートした、トマス・ニューディック「ヴィジュアル大全 航空機搭載兵器」を買ったのだけど、これ良いですわ。各国の航空兵装のヴィジュアルや、中国のAAM開発とかコラムも載ってて、1冊あると便利 → amazon.co.jp/...
Twitter URL
古いけどいい本だった。一般的には「おしゃべり」と考えられている女性が実は徹頭徹尾沈黙させられていることをわかりやすく分析した議論。先日の議会ヤジ問題にも直結すると思う。/D. スペンダー『ことばは男が支配する―言語と性差』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ぬ。原書房の新刊、20世紀後半から現在までの装甲戦闘車両の大全が出るのか → マイク・ハスキュー「ヴィジュアル大全 装甲戦闘車両」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
いつか読んんでおくべき本。メモとして。>ダウン症の子をもって (新潮文庫) 正村 公宏 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
今月の中公新書新刊、ヒトラーの演説についても出るけど、個人的にはボルシェヴィズムからの影響とか知りたいです → 高田 博行「ヒトラー演説 - 熱狂の真実 (中公新書) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
自費出版らしくて見逃していたのだけど、2011年に北多摩通信所での陸軍の通信傍受についての本が出ていたのか → 鳥居英晴「日本陸軍の通信諜報戦 北多摩通信所」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
軍用犬の本はいくつかあるけど、日本の戦時下の供出犬の話の本が出るのか。ちょっと著者がきになるが → 森田敏彦「犬たちも戦争にいった 戦時下大阪の軍用犬」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
序文を @nmasaki さんが書いている 『大阪大学ショセキカプロジェクト の ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義』 を読了したので、ポンデ黒糖を食べる amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これに出てきた、「素敵な彼氏と思ったら、実はネオナチにハマってしまってた!」っていうヤングアダルト恋愛小説、読んでみたい。日本でもそういうのやったらどうか。/『ニセドイツ〈3〉ヴェスタルギー的西ドイツ (資本趣味インターナショナル)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
があ! まさか、「日本海軍軍曹図鑑」に、増補版が出るとは……。これも艦これ効果だったら恐ろしい… → 柳生 悦子「日本海軍軍装図鑑 [増補版] 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
工藤啓さんとの共著『無業社会 働くことができない若者たちの未来』 (朝日新書) の見本誌が昨日届きました。また朝日新聞出版の広報誌『一冊の本』今月号には、紹介を書いています。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
そして、同じく吉川弘文館から「Q&Aで読む日本軍事入門」が出るけど、著者が前田哲男……。うーん… → 前田哲男「Q&Aで読む日本軍事入門」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
まだ本屋に行けてないので中身見れてないけど、防衛大で優秀論文賞取った卒業生が書いた安全保障論本、レビュー見る限り良さそうか → 杉井敦「防衛大学校で、戦争と安全保障をどう学んだか(祥伝社新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
吉川弘文館の新刊チェックしてたら、戦時中に起きた東南海・三河地震の本が出るらしい。大地震であるにも関わらず、戦時下で残された情報が少ないので気になる → 木村玲欧「戦争に隠された「震度7」: 1944東南海地震・1945三河地震」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あ、あの…この本の「大学入試レベル」の単語にfuckingが入ってるんだが…百田尚樹とか某市長あたりのスピーチを英訳する時に必要だ、とかそういう理由?/『JACET8000英単語 「大学英語教育学会基本語リスト」』 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL