社会学のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

アメリカ炎上通信 言霊USA XXL | 町山 智浩 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

→でも著作も9月末に出るそうなので買ってしまった。
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

そんな私を見た夫は、

「君はあんなに素敵なイラストが描けるじゃないか。

それは君にしかできないことなんだから、

ほかはできなくてもいいんじゃない」"

amazon.co.jp/...

Twitter URL

色んな人にオススメしている本のアマゾンレビューをたまたま見たら低かったから応援シェア…!

妻側・夫側、どちらの目線も行き来しながら読んでみると、すごくいいと思う。★5と★1の評価が分かれる本ほどいい本だと誰かが言ってた。

夫の扶養からぬけだしたい
amazon.co.jp/...

Twitter URL

劇団雌猫『本業はオタクです。』、仕事とオタク活動を両立している一般人たちの話を集めた本。自分は会社勤めもしてないしオタクでもないので全然知らない国の生活を見ているような感じなんだけど、知らない普通の人の仕事内容や一日のスケジュールの話って面白いなーと思った
amazon.co.jp/...

Twitter URL

とりあえずこれはよい本なので、是非どうぞ。/レイチェル・ギーザ『ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

日本進化論 (SB新書) SBクリエイティブ amazon.co.jp/...

Twitter URL

かなり前に読んだものだが、この本は、経済学や社会政策に関心ある人は、必ず読んでおくべき本。

「重い障害を生きるということ」 (岩波新書) 岩波書店 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

これのp.19にイギリスでは自営農民、零細自営業者、職人はロウアー・ミドルクラスで、建築現場では建築士がミドル、大工や内装職人はロウアー・ミドル、下働きがワーキングクラスって書いてあるんだけどこれ正しい??/林信吾『しのびよるネオ階級社会』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazon.co.jp/... こういう本を書いている。

Twitter URL

総勢24名のクリエイター、アーティスト、文化人に

「エロ」×「創作」について聞いたインタビューをまとめた

「FANZA BOOK」👏✨✨

私も出ていますが、
他の方のを読むのが楽しみ!☺️

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

中野円佳さん
@MadokaNakano の

「なぜ共働きも専業もしんどいのか
主婦がいないと回らない構造」

献本いただきました。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

大宅壮一ノンフィクション賞受賞作が届きました(すっとぼけ amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

九州大大賀先生代表のJSTプロジェクト成果の書籍群が出ています。プロジェクトにはあまり貢献できませんでしたが、論文「日本におけるインターネット選挙運動の解禁と2010年代の動向」(p.88-105)を書きました。

共生社会の再構築II デモクラシーと境界線の再定位 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

(4)また、一方、計量系の研究では、学歴が新たな「階級」として機能し、日本を「分断」しはじめている、といった議論も生まれてきている。嘆かわしきことは、片側の階級から、他方は見えなく、また関心すら失われることである。amazon.co.jp/... amazon.co.jp/...

Twitter URL

頂戴しました。ありがとうございます。

稲葉振一郎『社会学入門・中級編 』有斐閣 amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

大西祥平著『小池一夫伝説』は小池氏へのインタビューで彼の膨大な仕事の全貌をまとめた必読の書ですが……アマゾン在庫切れか! amazon.co.jp/... via @amazonJP

Twitter URL

これすごく面白かったんですが、なんでこんな変なレイアウトなんだろう。下があいてる段組なのに注が章末で、読みづらい。なぜ注を下に入れなかったの?/イ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

上野千鶴子の本は大学時代よく読んでいたけれど、彼女の鋭利な知性と叙情性がみごとに融合した「発情装置」は本当に何度も読み返しました。装丁も素晴らしい名著です。学生の時にぜひ読んでほしい本。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL