社会学のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

あと定期的に『バカ』という用語をキーワード化しようとして社会を語ろうとする輩がいるのだけど、バカという用語はその定義そのものが結構難しい。
実はその事実を逆説的にあらわしてしまったのが『「バカ」の研究 』。amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

郷愁というときにイメージしてるのが日本の風景である場合はこちらなんかが最初に押さえる文献になるかも。

「故郷」という物語―都市空間の歴史学 (ニューヒストリー近代日本) amazon.co.jp/...

Twitter URL

稼ぐまちの以降やってきているプロジェクトで改めて感じるのは、被災地であっても、衰退する温泉街であっても、人がいなくなる過疎地であっても、ちゃんと逆算して採算ラインを組み立て、営業計画の根拠を作り、資金を民間から調達して黒字化することは可能と強くいいたい。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

@InI_lun ピーター・バーガーという社会学者の有名な著作のタイトルなんです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

谷本真由美(@May_Roma)
『世界のニュースを日本人は何も知らない』

世界各国のイメージがガラッと変わる!
日本の新聞やTVではわからない「世界と日本の真実」を紹介!!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

(2)東証一部上場企業への内定獲得は、スポーツごとに違いがある、という分析が興味深し。男性・女性ごとの分析。男性は剣道・薙刀が強い。女性は硬式テニス。ちなみに、僕自身は体育2+完全無欠のど文系+帰宅部。それが何か?(笑) amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

アメリカの貧困がよく分かる。一度読んでいただきたい→山田 文 の ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄から取り残された白人たち~ を amazon.co.jp/...

Twitter URL

『「バカ」の研究 』という著名な科学者達が「バカ」を研究する本があるのだけど、そこで脈絡もなく「日本人にバカは少ない」と書いてるのよ。
世界的にみて日本国民は極端なバカは少ない様なので「バカなヤツが集まるせいだ」とか国民に責任押しつけるのやめようよ。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ねぇ、知ってる?「男同士のSEXマニュアル」という本があるんだよ。池袋・乙女ロードで350冊以上売れたんだって twipple.jp/... amazon.co.jp/...

Twitter URL

けさの #ワンモ は毒親・教育虐待について話しましたが、当事者の体験記としては、古谷経衡さんの『毒親と絶縁する』がオススメです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

今家の設計段階なのですが、10年以上住むと考えると、10年以内に未知のデジタルガジェットが多数登場してもコンセント足りるかなとか電気自動車の充電これで足りるのかなとかワイヤレス充電っていつ頃浸透するんだろうとか、10年先の電源回りのことを色々考えてしまう。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

村上春樹さんが地下鉄サリン事件の被害者にインタビューして書き上げたノンフィクション「アンダーグラウンド」を今夢中になって読み進めてる。報道だけでは見えてこない、被害者一人一人の人生やその後が見えてくる。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

@sawadaa078 『東京を捨てる』を買うなら、今!

電子書籍もあるよ

amazon.co.jp/...

Twitter URL

気象予報士も日々の天気予報だけじゃなくてサステイナブルな目線から天気を語れないとダメになってきていると思う。

落合陽一さんのこちらの本はまず現状を把握するのに最適だと感じました。今ならポイント50%還元なのでSDGsについて知りたい人はぜひ読んでみて!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ今でも古くなってない名著です。イケハヤさんとタッグを組みました。コロナきっかけで地方移住考えてる人は是非。

まだ東京で消耗してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいく (幻冬舎新書) イケダ ハヤト amazon.co.jp/... @amazonJPより twitter.com/...

Twitter URL

これもメーリアン出てくるし、空前のメーリアンブームなのでは(違うか)/『世界と科学を変えた52人の女性たち』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

人新世に関しては先行して以下が刊行されており、こちらがある意味でその思想そのものも含めてこの問題を扱う人々の立場が分かる。『人新世とは何か――〈地球と人類の時代〉の思想史』(著:クリストフ・ボヌイユ) amazon.co.jp/...

Twitter URL

澤田 晃宏 の 東京を捨てる-コロナ移住のリアル (中公新書ラクレ 726) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL