社会学のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

ノーマライゼーションよりアブノーマライゼーション!上野も共著者です。当事者宣言の社会学ー言葉とカテゴリー 樫田 美雄 amazon.co.jp/... @AmazonJPより

Twitter URL

RT @digi_wani:
ワニブックスの書籍が、期間限定でKindle Unlimitedに登場!
2021/04/30まで📚

著:谷本 真由美(@May_Roma)
『世界のニュースを日本人は何も知らない』

世界各国のイメージがガラッと変わる!
日本の新聞やTVではわからない世界と日本の真実

amazon.co.jp/...

Twitter URL

『強い日本が平和をもたらす日米同盟の真実』(ワニブックス)
amazon.co.jp/...

混迷を極める米大統領選
米中新冷戦時代の今。日米同盟を歴史や両国の視点、文化、そして日米両国の美点や欠点なども分析し、その本質から考える一冊です。

Twitter URL

自分でも買ってさらに献本も頂きました。感謝です。雇用関係は認識がずれますが、医療、生活保護、ベーシックインカムなど政策論議のたたき台のひとつになり参考になります。面白いです。

社会保障と財政の危機 (PHP新書) 鈴木 亘 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

(1)岸政彦、打越正行、上原健太郎、上間陽子「地元を生きる」読了。質的研究法を用いながら、沖縄をフィールドに精力的な研究を続ける研究者たちの新刊。amazon.co.jp/...

Twitter URL

ブレイディみか子さんもちゃんとチェックをしてるのだろうか? 中村隆之氏は反リフレだし、また必ずしも反緊縮でもない。日本の経済学の奇妙な岩盤派なんだけどね。やれやれ。

野蛮の言説 差別と排除の精神史 春陽堂ライブラリー 中村隆之 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

むべなるかなという感じ、フロムの『自由からの逃走』的に考えれば、全くその通りにしかならない。
それはそうとミルグラムの実験は本人がまとめた本が出てるので読む事をオススメします。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

これは面白かった。クルーグマンとコーエンは相変わらずなんだが、ビクター・マイヤー=ショーンベルガーのデータ資本主義論が興味深い。セドラチェック、ブレグマンはおじさん版のグレタ・トゥーンベリなんだなと得心いった(笑。
『未完の資本主義 』 (PHP新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

色んな人にオススメしている本のアマゾンレビューをたまたま見たら低かったから応援シェア…!

妻側・夫側、どちらの目線も行き来しながら読んでみると、すごくいいと思う。★5と★1の評価が分かれる本ほどいい本だと誰かが言ってた。

夫の扶養からぬけだしたい
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちなみに、マナーは見えない硝子というか障壁になってるんですよね(´・ω・`)

アメリカ人も苦労してるんご……。

ここで著者の方が、苦労するプロセスを。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

91:ソマリランドからアメリカを超える 辺境の学校で爆発する才能
『ソマリランドでグローバルエリート校』という煽り文句に一発KOされる快作。実際には、コツコツと学校を運営していくための苦闘と進捗の物語。

読後の爽快感は抜群。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これを読み始めていますが既に名著の予感。いま起きている変化をその原理や法則から捉えることが今後生き残る上で一番大切と考えていて、その点を非常に分かりやすく整理しています。サイエンス、歴史、社会科学、思想と広く参照されてるのも楽しい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「愛とは、愛する者の生命と成長を積極的に気にかけることである。この積極的な配慮のないところに愛はない」amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本、面白いっていったらアレだけど、薬の怖さがすごくよくわかる。→田代 まさし 「 マーシーの薬物リハビリ日記 」 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あの板垣英憲センセイも本を出しているレーベルの「超☆はらはら」でインテリジェンス本が出るけど、 著者が『菅沼光弘(元公安調査庁)、 北芝健(元警視庁刑事) 、池田整治(元防衛庁幕僚) 』で役満感が尋常でない   amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨日の幻冬舎新書の新刊、なんだよこれ感つよい → 中村淳彦「ルポ 中年童貞 (幻冬舎新書) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あら。存在は知ってたけど未読だった韓国徴兵体験マンガ、今月電子書籍化していたのか → 「韓国徴兵、オレの912日 兵役体験をコミカルに綴る赤裸々ノンフィクション」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

古いけどいい本だった。一般的には「おしゃべり」と考えられている女性が実は徹頭徹尾沈黙させられていることをわかりやすく分析した議論。先日の議会ヤジ問題にも直結すると思う。/D. スペンダー『ことばは男が支配する―言語と性差』  amazon.co.jp/...

Twitter URL