政治のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

㊗️ 累計35万部突破㊗️

シリーズ2作目も2021年トーハンの新書ベストセラー7位に入りました!一作目は2020年の6位で2年連続 

これも皆様のおかげです!!

世界のニュースを日本人は何も知らない2&3
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...

#めいろま #谷本真由美

Twitter URL

㊗️ 累計35万部突破㊗️

シリーズ2作目も2021年トーハンの新書ベストセラー7位に入りました!一作目は2020年の6位で2年連続 

これも皆様のおかげです!!

世界のニュースを日本人は何も知らない2&3
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...

#めいろま #谷本真由美

Twitter URL

ジャンケットの問題は、IR推進で全く無視されていた2014年に『カジノは日本を救うのか?』に書いた。ジャンケットを認めれば国際組織暴力が日本に本格進出、認めなければ中国の富裕層など世界のお金持ちは来ない

amazon.co.jp/...

カジノ業界に北京の影: 日本経済新聞 nikkei.com/...

Twitter URL

日本経済新聞社の前野雅弥記者との共著が4月23日に出ます。田中角栄の首相秘書官に当時の話をきいた前野記者と資源外交、都市戦略、エネルギーなどの観点で「角栄だったらこうしたのではないか」という視点で論理を展開しました。

田中角栄がいま、首相だったら amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

おかげさまでなかなか売れてます。ありがとうございます。

日本沈没を食い止めろ! ~硬直化した政治を変えるための改革 amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

ご高著頂きました。いつもありがとうございます!
経済安全保障を歴史的視点を踏まえて読むには最適な一書ではないか、と愚考します。勉強になります。感謝です!

『インテリジェンスで読み解く 米中と経済安保 』江崎 道朗 @ezakimichio amazon.co.jp/...

Twitter URL

ロシア事情紹介本といえば、天才エッセイスト米原万里先生の『ロシアは今日も荒れ模様』が好きで何度か読み返しました。初っ端から、ロシアのトイレはなぜこんなに汚いのか、民族としてトイレの清潔さを憎んでいるのではないか、というエッセイから始まります。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

世界を理解するために私はこの二つの本がとても参考になりました。
「文明の衝突」サミュエルハンチントン
amazon.co.jp/...

amazon.co.jp/...

Twitter URL

世界を理解するために私はこの二つの本がとても参考になりました。
「文明の衝突」サミュエルハンチントン
amazon.co.jp/...

amazon.co.jp/...

Twitter URL

3回目読んだ。読みやすい。そして多分、深い内容(ロシア思想史を読み比べてないので)。そして今のロシアの姿を部分的に見通している。帝国として共産主義を捨て復活したいという意志が30年前からロシアにあった

自壊する帝国(新潮文庫) 佐藤 優 amazon.co.jp/...

Twitter URL

軍事組織と理論をモデルに、演繹的にあるべき感染症対策と組織に関する教科書的な一冊。日本語で、体型だって読める、組織論は少ないので、なかなか興味深かった。

感染症の国家戦略 日本の安全保障と危機管理 amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

ティモシー・スナイダー『自由なき世界 フェイクデモクラシーと新たなファシズム』スナイダーが正しいとしたら(正しいのでしょうが)、いまのロシアにもっとも近いのはオウム真理教ということになります。amazon.co.jp/...

Twitter URL

湾岸戦争でイラクの邦人を救出したA.猪木氏。外務省が突然しゃしゃり出て解放の邦人を特別機に乗せようとしたが猪木氏の搭乗は拒否。「助けてくれた猪木さんが乗れないなら私達は乗らない!」と邦人が怒った。結局猪木氏も乗る事に。『日本、遥かなり』312頁参照。それが外務省amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

胸を強調しているし短いスカートだし、これは性的消費ですよね。なぜフェミフェミは騒がないの?

はじめて投票するあなたへ、どうしても伝えておきたいことがあります。 | 大介, 津田, ブルーシープ |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

Amazonではまだ在庫があるようです。増刷も計画されている模様です。着々と売れていっているようです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

マンスフィールドの本はこちらから。かなりお高いですが・・・。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

私にとって2冊目の本。
1冊目の3日後の出版。
首長や地方議員をはじめ、
自治体関係者にはヒント満載の1冊。

#子どもが増えた! 明石市 人口増・税収増の自治体経営(まちづくり) (光文社新書) | 湯浅誠, 泉房穂, 藻谷浩介, 村木厚子, 藤山浩, 清原慶子, 北川正恭, さかなクン amazon.co.jp/...

Twitter URL

私にとって1冊目の本。
『子どものまちのつくり方 明石市の挑戦』
3年前の2019年2月11日付で出版した。
「すべての子どもたちを、まちのみんなで
本気で応援すれば、まちのみんなが幸せになる」
そのエッセンスを詰め込んだ一冊だ。

#子どものまちのつくり方 明石市の挑戦 amazon.co.jp/...

Twitter URL

博士論文を除いて10冊目、入れて11冊目の単著は語りおろし。著者のカラーとオピニオンを意識しながら、教科書とその記述の重要性を説くユニークな一冊になりました。よろしくお願いいたします。

17歳からの民主主義とメディアの授業 amazon.co.jp/...

instagram.com/...

Twitter URL