お昼に話題になったことなんですが、いわゆる「西洋史」の研究をしている人ってヨーロッパのearly modernを「近世」っていうけど、芸術史とか思想史とかだと「初期近代」ということも多いんですよね。/近藤和彦『近世ヨーロッパ (世界史リブレット) 』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これすごい力作だし、最後の『パンチ』の政治諷刺画の話とか凄い面白かったんですが、かなり専門家向けで多少、ヴィクトリア朝か医学史の本を読んだことがある人でないと読み通せないと思う。/黒﨑周一『ホメオパシーとヴィクトリア朝イギリスの医学: 科学と非科学の境界』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
とにかく図版が多く、ヴィクトリア朝の女性の服飾を総合的に解説した本。ヴィクトリア朝のことで卒論を書く人などにはかなり役立ちそう。/山村明子『ヴィクトリア朝の女性たち:ファッションとレジャーの歴史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヒトラーは犬を溺愛したが猫を無視した。ナチスはドイツ人に犬や狼のあり方を理想として強制した。猫と犬、この二つの似て非なる生き物を巡る人々の嗜好は、そのまま社会の特徴を現すシンボルなのである。猫は自由、放任、個人主義。犬は忠誠、従順、服従、縦型構造の社会。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
図説 英国メイドの日常
Twitter URL
「19世紀英国ヴィクトリア朝の最大多数派の女の子たち……メイド。同時代の図版を駆使し彼女たちの日常、〈本当の気持ち〉に迫る!」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
西洋アンティーク・ボードゲーム 19世紀に愛された遊びの世界
Twitter URL
「新しいゲームに選ばれたテーマとは、すなわち19世紀ヨーロッパの世相を反映する流行や社会問題でもあった。著者は娯楽としてのゲームの楽しみとともに、どのようにゲームが世界を映し取ったのかも解き明かす」
amazon.co.jp/...
宇宙を回す天使、月を飛び回る怪人 世界があこがれた空の地図
Twitter URL
「天空を描くために生まれた、突拍子もない空想と努力の物語。博物館やコレクターが所蔵する数々の美しい図版とともに、古美術コレクターの著者が、これまでに見たことのないような空の世界を縦横無尽に語る」
amazon.co.jp/...
令和の初めに読んだ本。いわゆるファンタジー中世と現実の中世マジ違うな。中世の衣食住や習慣の図解本。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
簡潔でツボをおさえたヴィクトリア女王伝で、図もたくさんあってイメージしやすいし、新しい情報も反映されてる。学生には入門編として必ずすすめよう。/村上リコ『図説 ヴィクトリア女王の生涯: 王宮儀式から愛の行方まで (ふくろうの本/世界の歴史)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、とても面白かったです。スラムの教区奉仕で名を上げたカリスマ牧師がやっかみを買って、実施してたボクシングの会が暴力スポーツとして批判されたとか、スラムに関する小説が流行ったとか。/サラ・ワイズ『塗りつぶされた町──ヴィクトリア期英国のスラムに生きる』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
大木先生の岩波新書新刊、「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」。意外と新書で独ソ戦は無いので楽しみですね… → 大木 毅「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 (岩波新書) 」amazon.co.jp/...
Twitter URL
日本の刑事司法制度は中世という件ですが、最新の調査によると中世でも無罪放免があったことは分かっています。魔女裁判とかでも、証拠不十分の不起訴! とか普通に(`・ω・´)
ちょっと司法制度の通史というわけではないんですが、これとか。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
けっこうな大著でいい本だった。とくに雇用を念頭においた大学教育を行うことに対する批判がいい。/セリーナ・トッド『ザ・ピープル――イギリス労働者階級の盛衰』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
マンゴウ・メルヴィン「ヒトラーの元帥 マンシュタイン(上)」amazon.co.jp/... 「ヒトラーのスローガンである(ユダヤ排斥)とは(ユダヤは家族の一員扱いしてはならない)を意味するスローガン。つまりは(家庭崩壊)を意味するスローガン」←なにこのレビュー?
Twitter URL
ヴィクトリア朝英国人の日常生活 上
Twitter URL
「ヴィクトリア朝の英国人の生活を目覚めから就寝までレポートするという形式のかつてない歴史書。文献を駆使するのは勿論、生活様式を自分でも実践した著者が、労働者から貴族まであらゆる階級の真の姿をいきいきと描きだす」
amazon.co.jp/...
ギュスターヴ・クールベ『白い靴下』(1864年)
Twitter URL
扇情的なポーズで靴下(ストッキング)を履く女性。挑発的な視線を観るものに向けている。『世界の起源』といった問題作はよく知られていますが、クールベが描く他の女性画もまたセンセーショナルでドキッとさせられます。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
さっき私が書いた論考 jstage.jst.go.jp/... も提供したし、他の方が『科学史から消された女性たち』 amazon.co.jp/... も紹介してましたよね。「保守的に対応」じゃなくてあなたが調査不足なだけですよ。 twitter.com/...
Twitter URL
【50%ポイント還元】レッド・アトラス 恐るべきソ連の世界地図
→ amazon.co.jp/...需要がとてもニッチすぎるのだけど刺さる人には凄そうな『ソ連製の地図』本です。ぅぉぉぉソ連!という方に届けばなにより。 twitter.com/...
Twitter URL
WW1で各国が激突に至るまでの経緯は、よいご本がありますので、よろしければぜひぜひ(`・ω・´)ゞ
八月の砲声 (ちくま学芸文庫)
Twitter URL
昨日PC以前の写真修正の話が出てたけど 『ヴィクトリア朝時代のインターネット』(これは良書) amazon.co.jp/... なんて本が出てるくらいだから『ヴィクトリア朝のフォトショップ』って本も誰か書けばいいんじゃないかな。エクトプラズムだけで一章イケるでしょ
Twitter URL