なおその先生自身の著書はこちら。これも面白い本(賞を取った本なのだと今調べて知った)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
なぜ失敗は重なったのか?
そのフィードバック、理由、原因の追求と対策はしましたか?そこをしていないと、さらに同じ失敗が繰り返され、失敗が続きます。
いろいろ考える前に、目前のフィードバックをしっかりすることです。詳しくは↓
Twitter URL
#アウトプット大全
amazon.co.jp/...
[本] ユダヤ教の祝祭 ジュダイカ・コレクション (西南学院大学博物館研究叢書) 山尾 彩香 (著), 伊藤 慎二 (監修) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] オリエント古代の探求-日本人研究者が行く最前線 清岡 央 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
本日の日経新聞、大きく広告が出てチョー「話題」の『3つの幸福』。丸善丸の内本店、ジュンク堂池袋本店など主要書店で「週間ベストセラー」第1位を獲得!
Amazonでの購入は、コチラから amazon.co.jp/...#ベストセラー
Twitter URL
#幸福
#幸せ
#コロナ twitter.com/...
RT @arimasou16: 日本人が知らない世界標準の働き方 谷本 真由美 amazon.co.jp/... 何これ!?いつの間にか新刊が?!あれいつこんなの広告してた?買わなきゃ。
Twitter URL
読んでる ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問 一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
「そりゃ辛いだろう」と思われる人生を歩んできた著者が、自分を支えてくれた言葉や、その経験から見つけた言葉365個+αを紹介。
サクサク読めると思いきや、フンフンと頷いたり、「そうなんだあ」とちょっと考えたりと、自分に問いかけ自分と対話することになった。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
雑誌「授業づくりネットワーク」の座談会に参加させていただきました。石川晋先生、吉永早苗先生、松村英治先生、中原の座談会です。いまや学校には、学卒者だけでなく、中途採用の高年齢の「若手」もたくさん学校に入ってきています。どうかご笑覧くださいませ!
Twitter URL
[本] 禁忌習俗事典: タブーの民俗学手帳 (河出文庫 や 27-2) 柳田 国男 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
発達障害サバイバルガイドに書かれている「アップルウォッチは4万円でも安い」というのは、そうですよねぇと思ってしまいました。
Twitter URL
#obt
amazon.co.jp/... twitter.com/...
2月に1回 3月に2回(日本語英語)合計3回の 哲学熟議を ミュンヘン工大との協力で行います 福島10年 amazon.co.jp/... そしていま パンデミックに 哲学はどう立ち向かうのか?
Twitter URL
これもお金を増やしたい人には大変参考になる。本田教授は東大で林学を研究する科学者だったが質実剛健な投資で財を成した。お金を増やす基本は質素倹約、積立、計画、リスク回避と地味で真面目である→本多 静六 の 私の財産告白 (実業之日本社文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
国重さん(こうさん)らの新刊「ナラティブセラピーワークショップ」です。「熟練ナラティヴ・セラピストによるワークショップを再現するシリーズ」だそうです。アマゾンでポチりました。読むのが楽しみです!amazon.co.jp/...
Twitter URL
読了。瞑想の歴史と合理的な説明を知りたい方はぜひ読んでみてください。
Twitter URL
仏教瞑想論 amazon.co.jp/...
この部分も面白い。相手の感情を揺さぶると、捉え方が似てくるというのは非常に興味深いところ。
「感情は聞き手と話し手の生理的状態をも結びつける。だからこそ聞き手は、入ってくる情報を処理する時、話し手と同じような捉え方をしがちなのだという」
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「世界一読まれている組織行動学の教科書」ということで、こちらも購入。章立てを見ると、「個人」のパーソナリティや動機と、「組織」の力学や構造、文化が、相互に絡み合い作動していくダイナミクスから組織行動を捉えるのがやはり大切なのだろうなと。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ここで紹介した論文は、小塩真司さんの『性格とは何か より良く生きるための心理学』に紹介されていました。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ユング思想において(特にキリスト教の歴史と人間の意識の変容をどのようにユングが捉えていたかについて)占星術は決定的な影響を与えています。この本でその一端を書きました。今年の英国占星術協会の大会で発表した内容を日本語にしました。amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 非国民な女たち-戦時下のパーマとモンペ (中公選書) 飯田 未希 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL