人文・思想のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

ですがトム・ニコルズが『専門知は、もういらないのか』で指摘した様に、専門家でもなんでもない人間が食いかかっているSNS時代なのもたしかです。
そんな時代に各分野のエキスパートが書いた以下の本などどうでしょうか?
『「バカ」の研究』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

本日も「歳を取ってから他の専門性に高い分野に手を出しても大した成功はしない」的なツイートが流れてきましたが、早期選択の専門家幻想すぎではないでしょうかね?
『RANGE 知識の「幅」が最強の武器になる』(著:デイビッド・エプスタイン)を読んで欲しいです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

買っていてずいぶん積読になっていたのを読み始めました。(当然ながら)おもしろい。

 * * *

amazon.co.jp/...: 辞書を編む (光文社新書) eBook: 飯間 浩明: Kindleストア amazon.co.jp/...dp/B00DAP5DYA/?tag=hyuki-22

Twitter URL

ほぼ日の「はたらきたい展2」「33の悩みと答えの深い森」の企画に参加させていただいております。こちらが書籍になったようです。どうぞご笑覧くださいませ! amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本は、何かを迷っている人に決断力を与えてくれる本でした。

「趣味が合う人や、好感を持っている人のマネをする」とパフォーマンスが上がるっていうのは知らなかった。面白い。

▼堀田秀吾
最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方
amazon.co.jp/... #献本 twitter.com/...

Twitter URL

南コーカサスの情勢分析は本当のプロでないと難しい。最近の簡潔な展望としては、廣瀬陽子氏の「南コーカサスにおける非民主的な「安定」」(『アステイオン』2020年092号)が超便利である。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...
とりあえず、この本読めば?
あなたがこの本に共感できる部分があるなら…あなたが金持ちになる脈はあると思う。もしぜんぜん共感できないなら(=そう感じる人も多い)…あなたは金儲けに向いてない。

Twitter URL

[本] 琉球の記憶 針突[ハジチ] 波平勇夫・解説 (その他), 山城博明 (写真) amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本シェアしたい箇所がありすぎるのでちょっとずつシェアしているのですが(YouTubeでも紹介してます)
この箇所も、なるほど...と思った。

利己的な動機の
「ブラックエンジン」、

信頼、感謝、道徳心の
「ホワイトエンジン」。

両方吹かせるとバランスが取れる。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

↓この点で『仁義なきキリスト教史』はえらいと思いますよ。けっこうちゃんと歴史研究や宗教研究に準拠してるのに、みんなヤクザみたいな広島弁ばかりしゃべってるから物語だとわかる。/架神恭介『仁義なきキリスト教史』 (ちくま文庫)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

お!マナブさんの新刊もう読めますね!Kindleで買います。

マナブ の 億を稼ぐ積み上げ力 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

"相手の評価に異を唱えないことは、その評価を受け入れること"

超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 定本 酒呑童子の誕生――もうひとつの日本文化 (岩波現代文庫) 高橋 昌明 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

楽しそうな本。

 * * *

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 | 読書猿 | 本 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

古本屋さんで何気なく買った本がめっちゃ面白くてすごく上機嫌です。新約聖書が成立したのは紀元四世紀のことで、つまりキリスト教はイエスの活動後300年間ほど「聖書なし」で布教してきたことになる。なぜ聖書が必要になったか、という話。

『新約聖書』の誕生 加藤隆 amazon.co.jp/...

Twitter URL

心理学の教科書を読むと、怖れなどの感情は、脳の中の特定の領域にマッピングできると書いてあるけど、それを裏付ける神経科学的証拠はなく、実際は脳の様々な領域が心の状態に関与する「一対多」のシステムであるとはかなり面白い。この考え方が今は主流なのかな?
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本、1000冊くらい買って配りたいレベルで面白かったです。価値観変わります!

梶山 あゆみ の LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

ちゃんとしたレーベルから催眠術の本が出ていたので知的好奇心から買いました(純粋な目で

 → 漆原正貴「はじめての催眠術 (講談社現代新書) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ブレイディみか子さんもちゃんとチェックをしてるのだろうか? 中村隆之氏は反リフレだし、また必ずしも反緊縮でもない。日本の経済学の奇妙な岩盤派なんだけどね。やれやれ。

野蛮の言説 差別と排除の精神史 春陽堂ライブラリー 中村隆之 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

[本] 酔いの文化史―儀礼から病まで (アジア遊学 250) 伊藤信博 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL