人文・思想のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

自助。民主党時代に枝野、野田も言っていたはずだけどね。立憲になったから過去の発言は消せるのか笑。
オレなんかは、「自助論」を思い浮かべるけど、最近はこの本も発禁か笑→サミュエル スマイルズの自助論: 「こんな素晴らしい生き方ができたら!」を実現する本amazon.co.jp/...

Twitter URL

運命のルノルマンカード占い | リズ・ディーン, 鏡 リュウジ, 宮田 攝子 |本 | 通販 | Amazon
そして!こちらも重版のお知らせが今日!ありがとうございます。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

めちゃオススメ本シリーズですが、坪田信貴先生の「才能の正体」も単行本1650円が235円になっています。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

情動は遺伝的に決まっているのでなく、個々の刺激に対応して動的に概念形成していく、といのは刺激的な理論。ポチった。

"情動は〈理性のコントロールが及ばず自動的に引き起こされる反応〉ではない。〈幸福の神経回路〉などないし、〈怒りのニューロン〉も特定の部位もない"
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

最近は、専門家が「専門家しか分からない。素人は黙っていろ」という事に対して盲信するのが正しいとされているけど、そも専門家その判定を自分で出来ると考えている事の根拠は?
この本を読まれたい『RANGE』(デイビッド・エプスタイン )amazon.co.jp/...

Twitter URL

むべなるかなという感じ、フロムの『自由からの逃走』的に考えれば、全くその通りにしかならない。
それはそうとミルグラムの実験は本人がまとめた本が出てるので読む事をオススメします。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

大川隆法著『広瀬すずの守護霊☆霊言』なんて本まであった
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

割と昔の(2013年出版、2014年に電子化された)岡田斗司夫さんの本を読んでるんだけど、ここに出てくる堀江さんの言葉がかっこいい。

他人の悪口は一番広い場所で言い、弱点も積極的に話す。それが最大の防御。

▼超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略 を amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本にハッとすることが書いてあったのでメモ。

・不機嫌は暴力

・嫌いな先生の教科は嫌いになるし、
好きな先生の教科は好きになる

・親は上機嫌で子供に接する

・勉強の目的を「親の機嫌をとること」にしない

ひきたよしあきの親塾
〜家庭で育てる国語の力〜
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

おもしろい古典作品について「もうちょっと深く知りたい」と思った時に、この「学びを深めるヒントシリーズ」はいい参考書だなあと思っていて、その『枕草子』編が出ると知ってやったー!! と思ったものですが、まさかそこに自分の名前が載るとは思わず。人生は面白い。 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「嫉妬」と「憧れ」の違い。

嫉妬は相手の「破滅」を願う感情、
憧れは相手の「繁栄」を願う感情。

「憧れ」という尊い感情も、心がダークサイドに落ちている人の中では「嫉妬」になってしまう。

▼中島 義道

ひとを<嫌う>ということ
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

人を嫌いになる8つの原因

期待に応えてくれない、
危害を加えられる恐れがある
嫉妬、軽蔑、
相手に軽蔑されている気がする、
嫌われている感じがする、
絶対的無関心、
生理的・観念的な拒絶反応

人を嫌う感情について深掘りした本。面白い。

▼ひとを<嫌う>ということ amazon.co.jp/...

Twitter URL

下條先生の本。いわゆる無意識や潜在意識の領域が想像以上に大きく、また私たちの行動を支配していることがわかる。
サブリミナル・マインド―潜在的人間観のゆくえ (中公新書) 下條 信輔 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

とても難解だけれど、考えている自分自身について全く違う印象を持つようになる。エージェント理論。

心の社会 Marvin Minsky amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

幻肢痛の治療を含む人間の脳機能と意識の世界の不思議さを書いた本。幻肢痛の治療は、スランプ時のトレーニングに類似。
脳のなかの幽霊 (角川文庫) V・S・ラマチャンドラン amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

自分の行為のトリガーが自分にあるのではなく外的環境にあると感じさせられる本
アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12)) 佐々木 正人 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

この本を読んで思考グセをつけるための「思考手帳」を始めようと思った☺️

▼齊藤孝 思考中毒になる! amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 世界一よくわかる! ギリシャ神話キャラクター事典  オード・ゴエミンヌ (著), 松村 一男 (監修), ダコスタ 吉村 花子 (翻訳) amazon.co.jp/...

Twitter URL

あと、超オススメのこの本が
【1560円→457円】

最近読んだ本の中で一番マーカーをひいて、全編最高すぎて、切り取っての引用箇所が選べす、逆に紹介出来てなかった…。

田中修治 @shuji7771

「大きな嘘の木の下で ~僕がOWNDAYSを経営しながら考えていた10のウソ。」 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL