最後に一つだけ、親バカさせてください。わたしの最愛の娘アオがみすず書房から出た猫の本の装画を描いたんです。本当に優しい人で、その人柄が現れた素敵な絵で中身もとっても素敵なので、宣伝させてください
猫に学ぶ――いかに良く生きるか ジョン・グレイ amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
『コロナ後の世界』がよく売れているみたいです。「現代思想」のランキングで引き続き1位です。ありがとうございます。🙇amazon.co.jp/...
Twitter URL
ソースは、評論家・元日本共産党政策委員長の筆坂秀世 さんの
Twitter URL
日本共産党の最新レトリック
amazon.co.jp/... @amazonより
水田洋先生といえば、最近これを手に取ったばかり。
資本主義の世界像 amazon.co.jp/...
Twitter URL
日本語で手に入らない「世界史的立場と日本」が英訳だと手に入るのか・・
Twitter URL
しかも完訳だと?!Williams, David の The Philosophy of Japanese Wartime Resistance: A reading, with commentary, of the complete texts of the Kyoto School discussions
amazon.co.jp/...
新刊の「思考のコンパス」、お陰様でアマゾンのカテゴリーベストセラーとなりました。前にツイートして反響あった「パリのタクシー運転手が交通ルールを守って交通を麻痺させる=交通ルール遵守スト」は四章の人類学者、小川さやかさんから教えていただいたエピソード。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
表紙絵を描いた仕事シリーズ。石川輝吉著『カント 信じるための哲学 「わたし」から「世界」を考える』 (NHKブックス)『ムーたち』後アカデミックな依頼が突如増え、見栄っ張りな私は大喜びしました。もちろんカントどころか哲学の本は生まれて一冊も読んだことありません。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
武内さんにはこんなお仕事も。amazon.co.jp/...
Twitter URL
また、今野先生にはサンマルタンに関するすごい研究もあります。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
定期アゲ。表紙絵を描きました。面白哲学入門編です。
Twitter URL
西谷修著『“ニューノーマルな世界"の哲学講義』
amazon.co.jp/... twitter.com/...
#茂木健一郎 脳と創造性 「この私」というクオリアへ
Twitter URL
「右側にある」という感じと、「斜め左下よりさらにやや下側にある」という感じの違いは何だろうか? 私たちは、教育によって、このような位置関係を、すぐに数量的な関係に翻訳してしまうようになっている。
#脳とクオリア
Twitter URL
死ぬときに後悔すること8選
詳しくはこちら→youtube.com/...
本の購入→amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
【献本御礼】田中さをり『時間の解体新書――手話と産みの空間ではじめる』手話という言語を、時間論などの観点から読み解き直す。時間・空間論などは避けてきたのですが、手話の歴史や言語学・時間論の系譜などが文中でコンパクトにまとめられているので、学び直しになりそう。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
トレンドまで上がっている読書案内ですが、それはそうとこの方のアカウント、やたら「科学で証明された」の文言が出てきますが、安易に科学で人間社会を見たい願望が全体主義の根底にあると喝破した歴史的名著が『全体主義の起原』(著:ハンナ・アーレント)なのですよね。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ビジネスでも社会の深い理解が求められる最近、こちらもおすすめです。
「正義論・承認論・自然主義・心の哲学・新しい実在論の議論を整理し、そのエッセンスを解説。ロールズ、サンデルからサール、デネット、マルクス・ガブリエルまで。変貌する哲学の見取り図を示す」
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ジェニー・オデル『何もしない』早川書房さんから献本。とりあえず「はじめに」のみ読みましたが、SNS(attention economy)と資本主義を批判する本。著者はアーティストでバードウォッチャー。シンプルな装丁がいい感じです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
岡本裕一朗『 ポスト・ヒューマニズム テクノロジー時代の哲学入門』読了。NHK出版山北さんから献本。「思弁的実在論」「加速主義」「新実在論」などの哲学用語を、聞いたことはあるけどよくわからないというひと(私も)にぴったりの、おそろしくわかりやすい入門書です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
今の市川さんの記事の中で、”「シミュレーションに説得力があり、話題になるほど予測は外れる」。そんな皮肉なメカニズムもありそうです” というフレーズがあって、これどこかで読んだな……と記憶をひっくり返していたのだが、たぶんこの本だったと思う
Twitter URL
amazon.co.jp/...