川端康雄さんの本では他にこれもとても良かった。私も『1984年』を読んだときに悲惨さや恐怖よりも、本書のサブタイトルの「人間らしさへの賛歌」を感じたので、えー私と同じこと思ってる人がいるー!と。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
やじまけんじの新作マンガを買った!!いい顔の表紙! amazon.co.jp/...
Twitter URL
書影が公開されました。現代思想入門 (講談社現代新書) 千葉 雅也 amazon.co.jp/...
Twitter URL
安冨歩さんの『新装版 マイケル・ジャクソンの思想 子どもの創造性が世界を救う』をAmazonでチェック!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ロシアがウクライナにしてる事が分かる本
超限戦とは「戦争と非戦争」、「軍事と非軍事」という全く別の世界の間に横たわっていたすべての境界が打ち破られる在り方。超限戦 21世紀の「新しい戦争」 (角川新書)
Twitter URL
KADOKAWA
amazon.co.jp/...
『読む力』が3刷決定!トータル3万5000部です。読んでいただいた皆さん、ありがとうございます。/『脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全』
Twitter URL
amazon.co.jp/...
@magic_wand_card amazon.co.jp/...
Twitter URL
「竜馬がゆく」で「俺は議論はしない。議論に勝っても人の生き方は変えられぬ」とかあったな。デヴィッド・ボームとピーター・センゲの「ダイアローグ――対立から共生へ、議論から対話へ」も駆け出しマネジャーの時に読んで良かった。対話上手になりたい。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
マルクス・アウレーリウス 自省録 (岩波文庫) Kindle版をAmazonでチェック!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『漫画 人間とは何か?』文響社の大橋弘祐さんの企画・脚本。マーク・トウェイン をマンガにしているという話は聞いていたのですが、「なるほど、こうなるのか」という驚きがありました。amazon.co.jp/...
Twitter URL
Audible版『史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』配信開始しました!ハイジョPなので大好きなひろひろ(渡辺紘)さんにお願いしたら、素晴らしいオーディオブックを作って頂きました!めっちゃ感激です!
Twitter URL
@HiRo2dAyo03
amazon.co.jp/...
平尾 昌宏『人生はゲームなのだろうか? ――〈答えのなさそうな問題〉に答える哲学』 (ちくまプリマー新書) amazon.co.jp/... 気になる本。
Twitter URL
石原慎太郎さんは自ら「戦後と寝た」と述べています。大衆の心を捉え、話題の人であり続けた彼、戦後日本の核心にいた人物ではないか。そう考えて、2019年に評伝を書きました。ご冥福をお祈りします。
中島岳志『石原慎太郎-作家はなぜ政治家になったか』(NHK出版)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
すこし前の本ですが増刷が決まりました。ありがとうございます。
Twitter URL
『近代政治哲学:自然・主権・行政』 (ちくま新書) 國分 功一郎 amazon.co.jp/... @amazonJPより
ここに書いてあるヨ
Twitter URL
大学時代にはじめて読んだ時に、強い衝撃を受けたヴィトゲンシュタインの文章。これを「実践」できるようになるまで10年以上かかったけど、ずっと心のどこかに残っていて、自分を支えてくれたと思います。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
法蔵館文庫、渋いなw。まさかのキートリーの文庫化。ウィトゲンシュタインは宗教論的な観点が最重要だと思ってるけど、特に自分がやる必然性もないので(笑)、放置している。
ウィトゲンシュタイン・文法・神 (法蔵館文庫) アラン・キートリー amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
「1分で話せ」を読んだ成果です。前提を揃えたり、ピラミッドでロジックを組み立てたりして頑張りました!
1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
Twitter URL
これは労作。自然派とスピリチュアル、癒し、自己啓発、擬似科学、マルチ商法、陰謀論等、互いに親和性が高い関係性を、出自に遡って具体的に示していく。カルト的なるものから身を守るワクチンになる本かと→あなたを陰謀論者にする言葉 (フォレスト2545新書) 雨宮純 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「価値」は時代により変動して当たり前なので、発表時の価値判断が後に変わるのも当たり前です。あと、「批評が作品の価値を規定していくもの」と考える批評家はむしろ今は少なくて、ノエル・キャロルが『批評について: 芸術批評の哲学』 amazon.co.jp/... でそれを批判的に考察してます。 twitter.com/...
Twitter URL