この哲学探究って何でこんな酷評になってるの? そもそも哲学探究を左翼的な読み物に翻訳って出来るか? あと文庫化は望まれるところだけど、それで星一つって言うのも良く分からん。逆に気になってしまう。amazon.co.jp/...
Twitter URL
あからさまに人種差別的なものや、マイノリティがひっかかりやすい「少数民族はこんなにスゴかったんだぞ」系の露骨なものから、『黒いアテナ』みたいに境界にあるようなものも扱っていて面白い/『捏造される歴史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
クラウドファンディングによる原資調達の結果、です"@jmahilo: 若年無業者白書——その実態と社会経済構造分析 西田亮介 @Amazon
Twitter URL
1500円で買えるのかw専門書でもっと高いと思っていたのだけど… amazon.co.jp/..."
オルデンバーグの「サードプレイス」、翻訳書が出たんですね。長岡健(法政大学教授)さんと「ダイアローグ 対話する組織」(ダイヤモンド社)を著していたとき、本書をはじめて読んだことを思い出します。amazon.co.jp/...
Twitter URL
会場着、電波も良好。ハッシュタグ #sodateage で内容を中継していきます。「若年無業者白書 その実態と社会経済構造分析 2012-2013」の出版にあたってのイベントです。Kindle版もあり。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『若年無業者白書』のKindle版で出来たらしい。こちらは700円。しかも現在の表示を見る限り、Amazonプライムの会員だとなんと0円! やや設定がおかしい気がしないでもないけれど、ぜひ。amazon.co.jp/...
Twitter URL
「レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか」読了。すごい、知られざる事実がてんこ盛りでエキサイティングでした。マーケティングに関わる方は読んでおいて損なし。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
反戦自衛官で有名な小西誠がKindle本出してたのを知ったけど、これ情報公開法で入手した文書をそのまま商品にしただけやん → amazon.co.jp/...
Twitter URL
「トップ・シークレット・アメリカ」を読んでいるが、911以後に機密情報が増加、細分化され、情報が共有されず、それがアメリカの活動に大きな障害になっていると。イラク戦争の根拠となったカープボールも、それが原因で素性調査されなかったと amazon.co.jp/...
Twitter URL
今年の夏はPLANETS編集部といい意味で「遊んだ」、楽しい夏だった。その思い出第一弾 youtube.com/... 二つ目はまもなく出るこれににちょこっと書いたもの。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ブラック企業問題を世に告発した歴史的作品「ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪」が400円。10万部以上売れているそうで。未読の方はぜひ。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
「「量子論」を楽しむ本 ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる!」が214円!これ面白いです。科学に抵抗感がある人でも楽しめるかと。量子論は世界観変わりますよ〜。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
すげえ。だいぶ昔の本になるが、「兵器と戦術の世界史」が文庫化されてた。中公文庫で昨日出たのか。これ旧版持ってますが名著っす amazon.co.jp/...
Twitter URL
国産工作機械の本が出るらしく、ネタ本として最高の部類だと思うけど、いかんせん高い…… → マザーマシンの夢―日本工作機械工業史― amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日紹介した「トップ・シークレット・アメリカ: 最高機密に覆われる国家」を読んでいるが、初っ端から911以降にワシントンDC周囲に建設された情報関連のオフィスが31もあるとか、飛ばしすぎている amazon.co.jp/...
Twitter URL
25日配本開始、今を語る最新の経済論!。書影できました。『日本経済は復活するか 』田中秀臣編、浜田 宏一、若田部昌澄、片岡剛士、安達誠司、高橋洋一、原田泰、中村宗悦、松尾匡、田村秀男、ロベール・ボワイエ、西部邁、榊原英資、中島将隆 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今日、AT教団兵さんが面白そうだと呟いてた「トップ・シークレット・アメリカ」、気になったので本屋に寄ったら無かったので、アマゾンで購入。米国で竹の子のように出てきた情報機関で、最高機密に85万人がアクセスできるというのが面白そう amazon.co.jp/...
Twitter URL