有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

新刊チェックしてたら、「元機動戦術部隊員に学ぶ危機管理トレーニング」 って本見つけたけどなんぞ。ググると埼玉県警にある部隊らしいけど、正式名称不明とあるんですが… →  田村 忠嗣「元機動戦術部隊員に学ぶ危機管理トレーニング」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

マジで好きな、Appleの「Think Simple」が499円です

amazon.co.jp/...

Twitter URL

これドイツやイギリスでたいへん話題になってた本ですよね。日本語版出るんだ。/ユルゲン・トーデンヘーファー『「イスラム国」の内部へ:悪夢の10日間』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは『探偵小説のクリティカル・ターン 』 amazon.co.jp/... に入っている、小森健太朗「モナドロギーからみた〈涼宮ハルヒの消失〉」です。

Twitter URL

そういえば、今朝の日経書評で知ったのですが、岩波からファシズム入門についての訳書が出たのですね。手頃なので読んでみよう →  ケヴィン・パスモア「ファシズムとは何か」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

甘利先生がブルーバックスで新刊を出されているのを発見→早速Kindle版をポチりました^^
タイムリーな話題をその分野の重鎮が自身の業績をまじえつつ一般向けに解説する。実に素晴らしいです!『脳・心・人工知能 数理で脳を解き明かす』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

本屋で見かけて面白そう。「本書では、経済成長をもたらした人的資源の形成と配分を、学校、会社、軍隊などの教育・訓練の姿を中心に検証する。「持たざる国」日本では、知識と技能はどのように修得され、産業活動の現場に動員されたのか」amazon.co.jp/...

Twitter URL

もともといまの時代の人が読んでも素晴らしい原文をわざわざ劣化させる必要がどこにあるんだろうか??? ⇒現代語訳 貧乏物語 (講談社現代新書) 河上 肇 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

山形浩生さん訳の近刊。原書は知らなかったので楽しみ。⇒『お父さんが教える 13歳からの金融入門 』 デヴィッド・ビアンキ amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

今回の中国軍艦の尖閣侵入事件についての良いヒントがつまってます。中国4.0 暴発する中華帝国 (文春新書) amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

今回の訪英時に戦略系の友人たちの間で話題になっていた本。ベトナム戦争におけるリーダーたちの意思決定を心理学的な観点から分析したもの。資料的な面で限界はあるがたしかに非常に興味深い分析をしている。amazon.co.jp/...

Twitter URL

山本太郎参院議員の『山本太郎闘いの原点 ひとり舞台』(ちくま文庫)が刊行されました。amazon.co.jp/...
ウチダが帯文書いてます。山本さんを見ていると、老兵には「連帯を求めて孤立を怖れず」という古い言葉が甦るです。

Twitter URL

丸山眞男の「超国家主義の論理と心理」は、学生で読んでない人がいたら、卒業前に是非読んでおくのをおすすめします。ロジカルシンキングの本とかは捨てていいよ!amazon.co.jp/...

Twitter URL

これも大学図書館に推薦した。/長山靖生『奇異譚とユートピア - 近代日本驚異SF小説史』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

財政問題のストック分析。日本の財政改革-「国のかたち」をどう変えるか amazon.co.jp/... に収録。この本は野菜先生も参加するはずだったが、編者の青木先生が提出された論文をレベルに達していないと掲載拒否した。さすが学問に厳しい国際基準だった

Twitter URL

友人の高尾隆君(東京学芸大学・准教授)からご献本!?いただいた「究極の日本酒」(感謝!)。純米無濾過生原酒を料理とマリアージュすることにこだわりぬいた一冊。高尾隆君がインタビュアーをご担当。高尾君、さすがキャパ広いね。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

戦争の階層として、戦略と戦術の間に「作戦」があるのは、軍オタ界隈ではそれなりに知られてるけど、一般のビジネス戦略とかの解説本では戦略・戦術のみだな~と思ってたら、交渉術の本に「戦略・作戦・戦術」と書いているのを見つけて驚いている  amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 博物館学を学ぶ人のためのミュージアムスタディガイド―学習目標と学芸員試験問題 (アム・ブックス) amazon.co.jp/...

Twitter URL

車田スーパーヒーロー&ヒロイン大集結……明日の5冊目の車田関連作だ!秋田書店スゲェな→ Kindleストア 車田水滸伝~HERO OF HEROES~ 1 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

また右界隈の「歴史戦」本かぁ……と思ったら、帯が無茶苦茶アカン。国連報告者のクマラスワミを日本への加害者筆頭のように挙げてて、それリットン調査団叩きと何が違うんだよレベルに。 → 河添 恵子「「歴史戦」はオンナの闘い」 amazon.co.jp/...

Twitter URL