科学読み物のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

この本、1000冊くらい買って配りたいレベルで面白かったです。価値観変わります!

梶山 あゆみ の LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

意識量を繋がりで説明している。網羅的に意識について研究者が考えていることが理解できる。
意識はいつ生まれるのか――脳の謎に挑む統合情報理論 ジュリオ・トノーニ amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

幻肢痛の治療を含む人間の脳機能と意識の世界の不思議さを書いた本。幻肢痛の治療は、スランプ時のトレーニングに類似。
脳のなかの幽霊 (角川文庫) V・S・ラマチャンドラン amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」面白い。認知能力が高いほど、事実を自分に都合の良い方に歪めがち、というのは面白い洞察。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

おもしろかった。インターネットサービスで、リコメンドとか、ユーザーの好みとは?とかを考えるのに役に立つ!Netflixがなぜレビューを集めなくなったのか、とかも書いてある。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 地図の博物図鑑 ベッツィ・メイソン (著), グレッグ・ミラー (著), & 2 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、掛け算の順序とかについても触れてた。掛け算と妊娠しやすさグラフの話はそれぞれもう少しページをさいても良かったのじゃないかなと思った。/左巻健男『学校に入り込むニセ科学 (平凡社新書)』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

でもこの本はいままでおすすめしてなかったので、『人が自分をだます理由』(著:ケヴィン・シムラー , ロビン・ハンソン)。これの医療に関わる章はマシュー・サイドの『失敗の科学』と合わせて読むといろいろ面白いですよ。つーかこの本おもしろいですから。amazon.co.jp/...

Twitter URL

そして、生物学的なんて言い方したわけですし、累積選択の提唱者であるこの方を外してはいけませんね。

『利己的な遺伝子 40周年記念版』リチャード・ドーキンス amazon.co.jp/...

Twitter URL

という事で、物的証拠および妥当な推論が集まったとしても、頑なに人は真実を受け入れないという本ではなんともオススメしてますが、これが決定版です。
『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』(著:ターリ・シャーロット )amazon.co.jp/...

Twitter URL

ハヤカワさんから、「ホット・ゾーン」文庫版をご贈本いただきました。エボラの出現時のCDC諸々を巻き込んだルポです。せっかくいただいたのですが、実は、20年前に読んじゃいました… まだの人は、今読むと興味深いと思います。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

以上の事の視覚に関する知見は以下の書籍からのものからである。
『ヒトの目、驚異の進化 視覚革命が文明を生んだ』(著:マーク・チャンギージー )
amazon.co.jp/...

Twitter URL

デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂 落合陽一 amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

【50%ポイント還元】瀧本哲史作品3冊

僕は君たちに武器を配りたい
amazon.co.jp/...

君に友だちはいらない
amazon.co.jp/...

ミライの授業
amazon.co.jp/...

ベストセラー『僕は君たちに武器を配りたい』のみ新書基準なのか74%です。GW中これからを見据えたい方へ twitter.com/...

Twitter URL

この本面白かった。娘と伝染病の勉強!

関谷 冬華 の ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより twitter.com/...

Twitter URL

[本] ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史 サンドラ・ヘンペル (著), 竹田 誠 (監修), 竹田 美文 (監修), & 2 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] その話、諸説あります。 ナショナル ジオグラフィック (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「時間は存在しない」めっちゃおもしろい。今まで、時間が存在していると思っていた・・・。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』(ターリ・シャーロット ) 人はどれだけ正しいデータを突きつけられても、否、突きつけられるほどに頑なになります。そして自分に都合の良いデータだけを集め盲信します。それは他ならぬボクも同じです。オススメです。
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL