『決定の本質 キューバ・ミサイル危機の分析 第2版』(アリソン&ゼリコウ)をお送り頂きました。1・2巻合わせると圧倒的なボリューム!キューバ危機は戦略的/ゲーム理論的にも非常に重要な歴史的事件なので、この機会に勉強したいです^^ amazon.co.jp/...
Twitter URL
さっそくアマゾンにデータが掲載されました:中国4.0 暴発する中華帝国 (文春新書) エドワード・ルトワック amazon.co.jp/...
Twitter URL
アフガニスタンにおけるタリバンの復活についての研究所が出るよう。ちょっと値は張るが、確認してみる → 多谷 千香子「アフガン・対テロ戦争の研究――タリバンはなぜ復活したのか」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本に収録された上念司さんの論説はとってもいいですよ。韓国の人たちの景気への実感を客観的につかむデータをだして、さらに韓国政府・中銀の政策ミスを三点あげてる。
Twitter URL
『ヤバイ! 韓国経済 絶望の真実 (別冊宝島 2421) 』amazon.co.jp/...
フランス外人部隊在籍17年半の日本人隊員の方の外人部隊本が出るのか。一時期、戦地経験のある日本人の本がたくさん出てた頃もあったけど、これは仏外人部隊の解説書としてもよさそう → 合田洋樹「外人部隊125の真実」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
おはようございます。今日はこれからロングお稽古。18:00から凱風館に山本太郎参院議員をお迎えして議員活動についていろいろとお話を伺う予定であります。山本太郎議員の新作「みんなが聞きたい安倍総理への質問」amazon.co.jp/...が素材になりそうです。
Twitter URL
ところで、潮書房光人社から、先月こんな本が出てたんですね。元幹部自衛官の海軍料理研究家による海軍の酒本 → 高森 直史「海軍と酒」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
実はこれに寄稿しております。/小澤実編『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 (エリア・スタディーズ140)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
10年前にこんなムックも出ています。『TBS「報道テロ」全記録』。僕も何本か原稿を書いた事を思い出した。過去の評論集に入れなかったので今年出す評論集に所収する。amazon.co.jp/...
Twitter URL
@wearereds52 twitter.com/...
この本、めっちゃ気になる。北太平洋で操業してた北洋漁業と日本海軍の関係についての研究書 → 荻野 富士夫「北洋漁業と海軍―「沈黙ノ威圧」と「国益」」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
本日、できたそうです。まだ手元には届いておりませぬ。/アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 (エリア・スタディーズ140) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「音楽の錬金術師、氷の国のうたびとビョーク」というタイトルで寄稿しております。/『アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
本間龍『電通と原発報道』tanakahidetomi.hatenablog.com/...
Twitter URL
以下の本はまだ未読なので早目に読まないとな。
本間龍『原発広告』amazon.co.jp/...
同『原発広告と地方紙』amazon.co.jp/...
本間龍『電通と原発報道』tanakahidetomi.hatenablog.com/...
Twitter URL
以下の本はまだ未読なので早目に読まないとな。
本間龍『原発広告』amazon.co.jp/...
同『原発広告と地方紙』amazon.co.jp/...
舛添都知事が韓国人学校に都有地貸与を「優先」させているかどうかわかりませんが、その一つの理由の分析については、すでに絶版になっておりますが私が翻訳した『なぜリーダーはウソをつくのか』に明快な説明があります。ぜひご参照ください。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちきりん本も安いですね!これいい本です。学生さんとか読むべし。 / ちきりん の 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる (文春文庫) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
ちきりん本も安いですね!これいい本です。学生さんとか読むべし。 / ちきりん の 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる (文春文庫) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
古谷 経衡『ヒトラーはなぜ猫が嫌いだったのか』 (コア新書) amazon.co.jp/... は、実物をみてないので目次だけのヘッドライン寄生だが(笑)、犬を飼う人と猫を飼う人はドッグショーとキャットショーを比較すると少なくとも90年代は全く違う世界だった。
Twitter URL
これ、新学期になったら大学図書館に推薦しよう。学生用図書によさそうな感じだ。/牧村朝子『同性愛は「病気」なの? 僕たちを振り分けた世界の「同性愛診断法」クロニクル』 (星海社新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
モリナガ・ヨウ先生の「私家版戦車入門」が今月末に出るとのことで、これ見逃していましたわ……。マスト買います → モリナガ・ヨウ「私家版戦車入門1: 無限軌道の発明と英国タンク」amazon.co.jp/...
Twitter URL