軍事のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

しかし、ニュートンが軍事物も出しているんですね → 

ジェラール ケイスパー (著), 源田 孝 (監修), 青木 謙知 (翻訳) 「F-35 JOINT STRIKE FIGHTER:上巻」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

始めたときは誰もETF市場の8割を日銀が買い占めるなど想像もしていなかったが、いまの黒田日銀にはETFをさらに買い続けるしか方途がなくなってたいるのでは。「失敗の本質」のケーススタディが新たに加わりそうです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

中川靖造「海軍技術研究所 エレクトロニクス王国の先駆者たち (講談社文庫) 」の電子版、定価の4割引で出てる → amazon.co.jp/...

Twitter URL

国防高等研究計画局(DARPA)の和訳本、遂に出るだよ → アニー・ジェイコブセン「ペンタゴンの頭脳 世界を動かす軍事科学機関DARPA (ヒストリカル・スタディーズ) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

陸自の初代システム防護隊長で、今はLACにいる伊東氏のサイバー戦本新刊が出てたのか → 伊東 寛「サイバー戦争論: ナショナルセキュリティの現在」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これか。表紙がえらい良いなあ… → アル・J. フェンター「ドキュメント世界の傭兵最前線: アメリカ・イラク・アフガニスタンからアフリカまで」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

創元社から17世紀から2010年までの軍装図鑑が出るけど、この手のものにしては安めの価格で気になる。絵師向けかなあ → クリス・マクナブ「世界の軍装図鑑 18世紀-2010」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨年末にNHKで放映された日米開戦前の諜報戦について、単行本にまとめたのが出るそうな → 山崎 啓明「インテリジェンス1941―日米開戦への道 知られざる国際情報戦」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ハイエース副読本だとネタにした、「図解 追跡捕獲実戦マニュアル」ですが、読んでたら尋問の仕方とかもあって実践的でした(謎)。日本兵への尋問についての報告が有名な古典らしく、「優しい」尋問官ほど捕虜から有効に情報を引き出せたそうでふ   amazon.co.jp/...

Twitter URL

戦略思想史でしたら下巻でビジネスものもカバーしているキングス・カレッジのフリードマン教授のものも必読。ただし私は読みどころは上巻に出てくる聖書のエピソードの戦略論だと思ってます。来日した時に本人に聞いたらこの本の完成度はあまり評価していない様子でしたが。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

次のカテゴリーである「戦略思想史」に行きます。『戦争論』の英訳者の一人であるパレットが編集したこの本は戦略研究の講義ではかならず副読本になる思想家たちに焦点を当てたもの。原著は1986年で若きコンドリーサ・ライスがロシアの戦略思想を担当している点が興味深い。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

民間人のための戦場行動マニュアル: もしも戦争に巻き込まれたらこうやって生きのびる amazon.co.jp/...

読んでおきましょう

Twitter URL

営業組織のバリューとスキルについては、考えるときには、アメリカの海兵隊がすごく面白いですよ。海兵隊はみな「ライフルマン」である!というコアバリューは、「全員営業」精神に近い。>野中 郁次郎 の アメリカ海兵隊―非営利型組織の自己革新 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

戦略研究学会の定例研究会が開始。講師は『米中戦争:そのとき日本は』の著者、渡部悦和氏 amazon.co.jp/...

Twitter URL

戦史を下に戦略&組織研究では野中郁次郎先生の「失敗の本質」が有名だが、僕個人にはこの本が最高傑作だ。敵を知り、己を知るの同じくらいに「戦場」を知り、そのために情報を正しく取り扱うの重要さを痛感。〜「大本営参謀の情報戦記」by堀栄三 amazon.co.jp/...

Twitter URL

米海兵隊の退役准将で、中国軍事問題専門家による孫子の解説書が邦訳されるらしい。これは面白そう → サミュエル・ブレア・グリフィス「孫子 戦争の技術(日経BPクラシックス) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

地政学者の奥山先生が、「日本語のクラウゼヴィッツ本で一番分かりやすい」と仰ってた、図解雑学クラウゼビッツ戦争論の川村教授が、日経ビジネス文庫でも戦争論解説を出すらしい → 川村康之「60分で名著快読 クラウゼヴィッツ『戦争論』」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「これぞ宝島や!」と宝島disが盛んなTLで、私も全くそれに同意しますが、昨年出たこの連合艦隊全作戦記録は評判悪くないので、艦これ公式作戦記録出せる地力と人脈はあったのだと思いますとフォロー → ビジュアル図解 連合艦隊全作戦記録 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ということをこの本で読んだ。
「ロケットでありミサイルである」
「ロケットだがミサイルでない」
「ミサイルだがロケットでない」
「ミサイルでもロケットでもない」
の4パターンの具体例がそれぞれ紹介されていた

ゼロからわかる宇宙防衛
amazon.co.jp/...

Twitter URL

マハンはむしろこちらの時事評論などを集めた論考集の方が読み応えあると思います。彼のあまり一貫しない地政学的なビジョンを学ぶ上でも重要です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL