福祉のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

さらに詳細なカテゴリ
社会福祉 社会保障 高齢化社会 障害者

ちくま新書『障害者差別を問いなおす』を改めて読む。当事者の人々が、障害者を抑圧する社会のあり方を直視し、重層的な思考や批判や行動を積み重ねることで、少しずつ世の中を変えてきた道のりを綴る。相模原「やまゆり園」事件から6年たった今日、広く読まれてほしい一冊。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

緊縮財政の弊害は、疫病の他にも自殺者の増加などが上げられます。不景気で人が死ぬのではなく、緊縮財政が自殺者を増やすのです。

経済政策で人は死ぬか?:公衆衛生学から見た不況対策 amazon.co.jp/... @amazonより twitter.com/...

Twitter URL

みんな、ボケナスどもに悪用される前にちゃんとルトガー・ブレグマンを読んで武装してください。/『隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本にあったのだが、介護殺人は短期間で一気に介護に巻き込まれた場合に起きやすいのだそうだ。負荷が高そうに思える10年で徐々に衰弱が進みというような場合は比較的起きにくいとのこと。
「母親に、死んで欲しい」―介護殺人・当事者たちの告白― (NHKスペシャル取材班) amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本すごく説明が上手で読みやすいし内容も今っぽくて面白いな。自分にも思い当たるところがいくつかあったりした >米田衆介『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える (こころライブラリー) 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

石井妙子著『魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣 』読了。
映画『MINAMATA』を観るために大変参考になりました。スミスが沖縄戦で榴弾を受けて上顎が欠損していたり、アル中でヤク中で若い女性に「君がいないと死ぬ」とダダをこねるダメ男だったり、……。  amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本は、厚生年金基金の破綻についてその10年以上前に予想し当てた手法と同じ手法を使ってみたら、公的年金は破綻しないというもの→「年金問題」は嘘ばかり ダマされて損をしないための必須知識 (PHP新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「年金問題」は嘘ばかり ダマされて損をしないための必須知識 (PHP新書)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

半減期通貨(Half-Life Currency)は私の造語、国民の財布に直接信用創造する望ましい方法を色々考案して来たがこれが一番いいのではと自負している。興味ある国いくつかにも話をした

半減期通貨の基本概念は以下に、

『デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる』
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

本日イベントでご一緒した岸田奈美さんの新刊、Amazonで総合5位でした。半沢直樹の新刊のひとつ上。すごいー!
せっかくなのでイベントでチラッと話した、この本のノンブルがどれだけすごいかの話を。

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった 岸田 奈美 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あとベーシックインカムの財源の話になると、なぜか「現行の福祉を削る」という方向に行くのは「え、なんで…?他にあるんじゃね」と前から思っていて、フェイスブックの共同創業者が「上位1%の超富裕層の金をみんなに配ればええやろがい」的な本を出してたので買ってみた。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

問題全文はこちら
「京都大学 令和四年度 試験問題」
kyoto-u.ac.jp/...

元になったnoteはこちら
「車いすの母とミャンマーに行ったら、異国の王様だと思われた」
note.kishidanami.com/...

出題で引用された書籍版はこちら
amazon.co.jp/...

Twitter URL

説明不足だった。国民ウォレットから中銀に自動送金された減少分は全額政府支出に回るのでマネーストックは減らない。

amazon.co.jp/...

読んで

RT中銀に戻すのであればMS量は減るんじゃないでしょうか?
それとMS量と通貨価値は相関しない、という論が現在は主流になってきていると思います

Twitter URL

この本の説明は一工夫しているが、分析のベースにあるのはオレが20年以上前に提唱し政府内でデータ作りしたバランスシートアプローチ。年金破綻を財政破綻と同じレベルでBSを使って分析したもの→
「年金問題」は嘘ばかり (PHP新書)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

著書はこれ、

『デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる!』苫米地英人著

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本、1000冊くらい買って配りたいレベルで面白かったです。価値観変わります!

梶山 あゆみ の LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

不況を敢えてもたらす政策(今の消費税増税は典型)が事実上の人殺しと同じだという観点は、この専門書にもうかがえるものだ。デヴィッド スタックラー、サンジェイ バス『経済政策で人は死ぬか?: 公衆衛生学から見た不況対策 』 amazon.co.jp/... 異論もあるが。

Twitter URL

届くのはだいぶ先だけど、ポチッとな / “amazon.co.jp/... 徹底調査 子供の貧困が日本を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃 (文春新書): 日本財団 子どもの貧困対策チーム: Book” amazon.co.jp/...

Twitter URL

多くの患者を看取った看護師ブロニー・ウェアによると「死ぬ間際」に気づく5つの後悔とは?

「自分に正直に生きれなかった」
「働き過ぎた」
「思い切って自分の気持ちを伝えられなかった」
「友人と連絡を取り続けられなかった」
「幸せをあきらめてしまった」 amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

ところで川口有美子さんの『逝かない身体―ALS的日常を生きる (シリーズ ケアをひらく) 』amazon.co.jp/... は、私見として、チェーンメール的運動に加担するくらいなら、これ読んだ感想を回覧した方がいい名著だと思う。未読の人はぜひ。

Twitter URL