社会学概論のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

最近出たこの本。面白い。タイトル通り、ニューハンプシャー州に二万人で移住計画を立てるリバタリアンの話から始まるが、保守でもリベラルでもなく今アメリカで起きている現象をフラットに描いています。皆さんぜひ。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

"「日々の暮らし」というのは、実はほとんどタダで楽しむことができる娯楽なんだ、アートなんだと、気がついた"

amazon.co.jp/...

Twitter URL

あたしは「ゆるい人間=自分に甘い人間」で、彼女ほどストイックに生きるのは無理だけど、彼女の方向性はいつもすごく参考になる。「有名になるの、やめよー」と決めたのもこの本の影響が大きい。
勝間 和代 の 「有名人になる」ということを Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

今「論破力」読んでますが面白いですね😄
amazon.co.jp/...

こういうソフトスキル系はほとんど読みませんが、ひろゆき氏ということで著者名買い笑

「論破力」というか、議論する上での心構えや守るべきルール、説得力を上げるための場の作り方など。
私もまだまだ詰めが甘かったんだなぁと笑 twitter.com/...

Twitter URL

金成隆一記者の本は、すごかった……。

これぞジャーナリズムってやつだなぁと思えるような快著。

懐に飛び込んで初めて見えてくるアメリカの一面。車を頼まれて出すような関係でこそ、話せることもありますもんね……。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

成績の良くない子をやたらに褒めたり、「隣の子はこんなにひどい」って言っても、頭が良くなったりしないです。
まして、テストの点数を改竄しても頭が良くなるわけじゃないです。

こんなことを続けてたら、その子の先行き暗いですよね。

教育なら当たり前の話なんですが。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

藤代裕之さんが編者のわりと好評で、何回か刷を重ねている教科書『ソーシャルメディア論・改訂版 つながりを再設計する』(青弓社)の見本が届きました。4年ぶりの改訂で、ぼくは「政治」の担当です。

ソーシャルメディア論・改訂版 つながりを再設計する
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

晶文社から僕の編著の『街場の平成論』が出ます。amazon.co.jp/... 書き手は平田オリザ、ブレイディみかこ、白井聡、平川克美、小田嶋隆、仲野徹、釈徹宗そして鷲田清一です。濃いです。😋

Twitter URL

学者の世界についてもまさにハゲ同。一読おすすめ!

左翼老人 (扶桑社新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

版元から献本いただき読了。監視社会論を軸に、監視カメラの普及を歴史と事例(フィールド)研究から検討する。

朝田 佳尚 の 監視カメラと閉鎖する共同体:敵対性と排除の社会学
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

日本の食はお魚がある意味でとても弱いというか問題含みというかブランド化の弱点というか……あれげ……(´・ω・`)

amazon.co.jp/...

Twitter URL

内田編著の『街場の平成論』がもうすぐ刊行されます。amazon.co.jp/... 執筆陣は小田嶋隆、釈徹宗、白井聡、仲野徹、平川克美、平田オリザ、ブレイディみかこ、鷲田清一という方々です。顔ぶれだけみてもおもしろそうでしょ。

Twitter URL

明治政府はなぜ旧暦を捨てた? 暦でわかる世界の文化 style.nikkei.com/... 暦は非常に身近なものながら、存在感が薄いといえる。だが、国立民族学博物館名誉教授中牧弘允氏の著書『世界をよみとく「暦」の不思議』を読むと、暦が人類の歴史や文化、文明を写し出した鏡… amazon.co.jp/...

Twitter URL

ド文系大国のツケ。政府・民間も理系・統計を重視してこなかったからな。今更騒いでも遅いんじゃないか amazon.co.jp/...→理工系の採用難深刻に、AI人材など争奪 本社調査  :日本経済新聞 nikkei.com/...

Twitter URL

新刊チェックしてたら、なんともパワーある書名の本に出会った…… → 「アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した」amazon.co.jp/...

Twitter URL

おはようございます🌞
ホリエモン( @takapon_jp )の新著が出てますね。

🔽僕たちはもう働かなくていい
amazon.co.jp/...

未来予測する方法は「未来が見えている人から教えてもらうこと」だと思います。たぶんホリエモンは未来が見えてるので、本を読み、得た情報を使い、人生を有利に生きます

Twitter URL

(1)松村圭一郎著「うしろめたさの人類学」読了。物事には「本質が内在していること」をいったん認めず、物事の周囲に目を向け、そうしたものとの「かかわりの」の中に立ち現れるものを見ていこうとする構築主義。著者の武器は、構築人類学であり、フィールドワークだ。amazon.co.jp/...

Twitter URL

(7)問われているのは、学問に何ができるか、ではない。学問で、何をするか、である。松村圭一郎著「うしろめたさの人類学」amazon.co.jp/...

Twitter URL

大ヒットシリーズの続刊「人物編」、献本頂きました。読みきれるかな…🐤

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 人物編 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ハンセン病 在日入所者の話、本に 東村山の資料館学芸員・金さん、療養所で聞き取り mainichi.jp/... …国立ハンセン病資料館学芸員の金貴粉(キンキブン)さん(38)が、朝鮮半島にルーツを持つ入所者の話をまとめた「在日朝鮮人とハンセン病」(クレイン、税… amazon.co.jp/...

Twitter URL