社会学概論のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

吉川徹さんの『日本の分断 切り離される非大卒若者(レッグス)たち』重版の帯に「推薦」と入れさせていただきました。日本においても、大卒と非大卒で社会が分断されていることを、社会学の調査から明らかにした重要な業績です。amazon.co.jp/...

Twitter URL

例えば「動け日本」amazon.co.jp/... という通産省の政策、この本は私4割位アンカー書きましたが、いまや輸出ではない、内需拡大という旗印。輸出を控え国内マーケットを拡大というのはアメリカからの改革要求に従って作った政策そのものでした。率直疑問に思いつつ私もその先棒を担いだ訳です

Twitter URL

『日本の分断~切り離される非大卒若者たち~』(著:吉川 徹)なんかと比べるとアメリカが突き抜けておかしいというか狂った資本主義国家だと痛感する。 『絶望死のアメリカ』の最後に「大多数が大卒になればまた違うのかもしれない」と書かれているけど、それ日本だし。amazon.co.jp/...

Twitter URL

出版社が分かれてしまったので、電子版はこちらになります。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

中国の鬼城についてはここで書きました。これは中国の経済成長を支える本質的な構造なので、政策による調整は不可能だと思います。amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近読んだ本で「うわ!この本超面白いじゃん!」と思ったのがルポ西成でした。すべてを失った人が最後にたどり着く街と言われているあいりん地区の世界がよく描かれています。この一冊で日本についてよく分かるのでオススメですね。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

1980年以来、アメリカ大統領選は女性票が男性票よりも400-700万票多く、イギリスも7%女性票が多いって。
日本はどうだろう?同じなら候補者は女性が賛同する政策を考えないといけないはず。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

研究者なんですよね?せめてこの記事 nikkei.com/... とかキャロライン・クリアド=ペレスの『存在しない女たち』 amazon.co.jp/...  、前田健太郎『女性のいない民主主義』 amazon.co.jp/... あたりを読んでから発言しては? twitter.com/...

Twitter URL

キャロライン・クリアド・ペレスの『存在しない女たち: 男性優位の世界にひそむ見せかけのファクトを暴く』に詳しく書いてありますので、読んでください。 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

自動化問題についてはニコラス・カーのThe Glass Cage: How Our Computers Are Changing Us(邦題オートメーション・バカ)がすごく良い本です。書名の「バカ」のためかあまり評判になっていないのがもったいない.. amazon.co.jp/...

Twitter URL

競プロ勢の恋愛の話を今日よく見るので
恋愛相談の3割くらいこの本で解決するんだけど、残りの大半が「そもそも出会いがない」とかその感じで、そこどうするかはむずかしいよねえ。

恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する本 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ブラック企業」という定義はあいまいな言葉ですが、この本すごく勉強になるのでぜひ読んでみてください。ブラック企業のパターンと見分け方や、入社後の対応などが書かれています。労働者は知識をつけて身を守ることが大切です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

アメリカの貧困がよく分かる。一度読んでいただきたい→山田 文 の ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄から取り残された白人たち~ を amazon.co.jp/...

Twitter URL

実際の取材がいきている良本。理想論ではなく実態がよくわかる→村田らむ の ホームレス消滅 (幻冬舎新書) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

みなもと太郎先生は「風雲児たち」もそうなんですが、『マンガの歴史』が一巻で終わってしまったのがつらい。
マンガの歴史 第1巻 岩崎調べる学習新書 みなもと太郎 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

これが日本人(日本社会)の顕著な特徴だということは10年前に指摘しました。そろそろ理解されてもいい頃だと思いますが。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この話が湯浅さんの書かれた本『反貧困』にも共通しているとのお話をいただき、せっかくなので書籍のリンクを貼らせていただきます。(私も未読なのでこれから買って読みます。すみません)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

サークルクラッシャーの自伝?のような書籍を読んだのだが、完全にコミュ障との付き合い方マニュアルだった。お金を取ったりしているわけではなく、あくまでも受け取るのは好意のみというだけの親切な女の人だね。弄んでいる!という目線もあるのかもだが、許容範囲ですね♪amazon.co.jp/...

Twitter URL

ジェイン・ジェイコブスの熱心な読者ではないが、遺作となった本書は良かった(都市論がいまいちピンとこない)。04年に潜在的米社会の課題の柱がコミュニティと家族、高等教育、科学的実践、徴税力、専門職のモラル、と。

壊れゆくアメリカ を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

「もしお金がなくなったらどうしよう... 」と考えている方は大原扁理さんの本お勧めします。この人は東京年収90万で生活する隠居人で「金なくても何とかなるんだ...」と気持ちが楽になります。マネするのは難しいですけど、心の安定にはいい本です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL