社会学概論のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

安田浩一さんの「団地と移民」。
前回の #ヒルカラナンデス でも紹介しました。大分のムスリム墓地という記事と繋げてイメージするのにピッタリの1冊です!
団地と移民 課題最先端「空間」の闘い 安田 浩一 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

堀江貴文さんとの対談本。いろいろやばいことを言っていたような気がして、読み返すのが怖いです(笑)

嫌われ者の流儀

amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは吉川徹氏が、大規模な社会調査に基づいて、日本社会が大卒と非大卒で分断されていると述べたのと同じです。これは知識社会化の必然で、アメリカの方が過酷でしょうが、同じことは日本でも起きています。amazon.co.jp/...

Twitter URL

RT @digi_wani:
ワニブックスの書籍が、期間限定でKindle Unlimitedに登場!
2021/04/30まで📚

著:谷本 真由美(@May_Roma)
『世界のニュースを日本人は何も知らない』

世界各国のイメージがガラッと変わる!
日本の新聞やTVではわからない世界と日本の真実

amazon.co.jp/...

Twitter URL

日本の高齢男性権力者の度し難い暴言とか見てウンザリしたので『説教したがる男たち』読み直すか…とか思ってたら、ちょうど(その続編っぽい雰囲気の)レベッカ・ソルニットの新作が出たばかりだった。タイトルは『わたしたちが沈黙させられるいくつかの問い』。読まねば。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

今こそ、再読すべき!マクルーハンのメディア論

メディアとはメッセージであり、マッサージである。
メディアとは、人間の五感の拡張である。

〜マーシャル・マクルーハン「メディア論」―人間の拡張の諸相  amazon.co.jp/...

Twitter URL

読んだのはこれ。「那須雪崩事故の真相 銀嶺の破断」(阿部幹雄) amazon.co.jp/...

Twitter URL

夫婦・カップルのためのアサーション: 自分もパートナーも大切にする自己表現 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

#Clubhouse #Clubhouseオススメ

Twitter URL

『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』(光文社)
amazon.co.jp/...

日本にはびこる「依存体質」「自信を育てない教育」「事なかれ主義」が、日本人の成長とチャンスと自信を奪っていると考えます。その実態について徹底的に議論した一冊です。「減点主義」から「加点主義」へ切り替えよう。

Twitter URL

もう1冊の重版は『バカが多いのには理由がある』。こちらの親本は2014年6月です。重版が続いているのはコロナの「巣ごもり消費」の影響があるのかも。amazon.co.jp/...

Twitter URL

子どもを虐待して児童相談所に子どもを保護された親に「親権者資格試験」を受験させ、合格できない親の親権を一時停止して指導・訓練・治療・入院させるか、親権をはく奪する制度を作ってほしい

同時に、誰もが親権者になれる制度もセットで

賛成ならリツィート

amazon.co.jp/...
#児童虐待 twitter.com/...

Twitter URL

ひきこもりは日本だけでなく、欧米にも広がる現代社会の暗部です。その背景には「経済格差の拡大」というより、「男のモテ/非モテ格差の拡大」があります。連載では、この「不都合に事実」にも迫ってほしい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

本日も『Fukushima50』がWOWOWで放映され感想殺到。感激。評価高く来週も放映に。福島人は東日本壊滅の危機とどう闘ったのか。原発内部を表したこの作品だけでなく津波と放射能との外の闘いを描いた『記者たちは海に向かった』もある。多くの方に“福島の真実”を知って欲しい。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

子ども虐待をなくしたいなら
『子ども虐待は、なくせる』を読んでみて!

amazon.co.jp/...

#児童虐待

Twitter URL

『子ども虐待は、なくせる 当事者の声で変えていこう』
(日本評論社/今 一生・著)

amazon.co.jp/...

#毒親
#拡散希望

Twitter URL

トンデモな発言をする社会学者への批判が多く当然だと思う。
ただ社会学にもまともな人や貢献もある。以下の本は優れているオススメ。個人的には高田保馬の古い社会学が現代意義あり

社会学入門 <多元化する時代>をどう捉えるか NHKブックス 稲葉 振一郎 amazon.co.jp/...

Twitter URL

本日♡毎日新聞夕刊に『AV女優ちゃん』の書評が載りまーす! トミヤマユキコさんが書いてくれたそうだよ! ゲットしてね! amazon.co.jp/...

Twitter URL

とても良かった。わりと一般向け。/シンシア・エンロー『〈家父長制〉は無敵じゃない――日常からさぐるフェミニストの国際政治』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

著書では、大竹文雄さんらの調査に基づいて、「単身世帯で年収800万円」「夫婦と子ども2人の世帯で年収1500万円」を基準にしています。年齢(現役世代か年金受給者か)によっても収入と幸福度の関係は変わるでしょうから、こうした細かな議論のきっかけになるといいのでは。amazon.co.jp/...

Twitter URL