政治のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

ルトワックの新刊、おかげさまで4刷決定しました。本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。amazon.co.jp/...

Twitter URL

高橋洋一さんの新刊がまもなく出ます。楽しみ。
今度、18日の番組で、中川祐子さんにもチェックをしてもらいたいと思います(謎
『高橋洋一、安倍政権を叱る! 』 悟空出版

amazon.co.jp/... @amazonJPさんから twitter.com/...

Twitter URL

世界中の1歳児の中で、なんらかの病気に対して予防接種を受けている子供はどのくらいいるでしょう?正解は「80%」こちらも正解率は10%程度、ほとんどの方は「20%」と答える。データに基づいて世界を眺めてみると、世界は日々良くなっていることに気付く。

FACTFULNESS amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

連れ合いが関わった本です。読んだばかりですが、今世界で起こってることをすごくわかりやすく説明してくれる本だと思うので、超オススメです。/『ポピュリズム:デモクラシーの友と敵』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

17:ソビエト連邦史 1917-1991 (講談社学術文庫)
米帝の失敗を大いに笑った後で歴史を学ぶという進歩を楽しみましょう。これは、モロトフおじさんと学ぶソビエト史。バックミュージックは、Njet Molotoff!でどうぞ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

北朝鮮の動きやら、なにやら情報過多というか、変な議論が顔を出しているので文献のご紹介(特に効果はない)

・北朝鮮の核心――そのロジックと国際社会の課題
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この人、どれだけ専門外の事に口を滑らして、自身の専門分野の業績を汚していくんだろうか → 内田樹「街場の戦争論 (シリーズ 22世紀を生きる) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

訳者の山形浩生さんから頂戴する。中国の海洋覇権について本格的に論じた書籍。いまの日本人必読。しかしアマゾン書評ゼロ! いかに今の日本の読書傾向が偏ってるか(知的貧困)かがわかる。まあ、アマゾン書評に期待しすぎかw
『太平洋の赤い星』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

それから中村先生については、たくさんいいたいこともあるけど(絶対言わないけど)、初期の書籍や論文は非常に真面目です。

私が大学院生時代、まさか後に筑波と縁があると思わず手に取ったのがこちら。とても興味深く読みました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ティモシー・スナイダー『自由なき世界 フェイクデモクラシーと新たなファシズム』スナイダーが正しいとしたら(正しいのでしょうが)、いまのロシアにもっとも近いのはオウム真理教ということになります。amazon.co.jp/...

Twitter URL

中国が台湾を侵略する日 (WAC BUNKO 340) 宮崎正弘×石平 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

マイケル・サンデルの新刊書の前に『アメリカ大分断』も読んだのだけど、実はどちらも「テクノクラシーへの反発と衰退」を論じていることに気づいた。これが潜在的なソフトウェアエンジニアなどtechエリートへの世間からの反発に繋がる可能性は高そう
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

今回のコロナ緊急事態宣言の苦境は、「泥縄だけど結果オーライ」に油断して対策が甘くなかった結果。心して対応したい。

民間臨調が政府新型コロナ対応を検証 #m3com m3.com/... @m3com_editorsより
新型コロナ対応・民間臨時調査会 調査・検証報告書
amazon.co.jp/...

Twitter URL

読了。実証に基づく丁寧な提言の書。もっと早く読んでおくべきだった。

高齢ドライバー (文春新書) 所 正文 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

#ウクライナ の人々と語り同国の近年の状況を知ることもなく、同国へのロシアによる侵攻を、「米ロ対立」という構図で安易に語り、自らの主張を押し付ける「識者」が多すぎる。だからこそ現場取材は大切だ。傲慢で暴力的な「平和主義」ではなく、真の平和への道を模索したい。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ご高著頂きました。いつもありがとうございます!
経済安全保障を歴史的視点を踏まえて読むには最適な一書ではないか、と愚考します。勉強になります。感謝です!

『インテリジェンスで読み解く 米中と経済安保 』江崎 道朗 @ezakimichio amazon.co.jp/...

Twitter URL

一足先に機会をいただいて、ぱらぱら読み出したらやめられなくて一気読み。面白い!楽しい!!希望が湧く!!! 困難を1人で抱え込まず、社会を変える「窓」にしよう →政策起業家: 「普通のあなた」が社会のルールを変える方法 (ちくま新書, 1625) 駒崎 弘樹 amazon.co.jp/...

Twitter URL

別に、事務方がスピーチ原稿を用意するのはいいんです。

オバマ大統領だって、スピーチライターの書いたものを読んでましたし。

ただ、そこには大統領の発したいメッセージと思いがあったんですよ。

24歳の僕が、オバマ大統領のスピーチライターに?! デビッド・リット

amazon.co.jp/...

Twitter URL

保坂展人×中島岳志『こんな政権なら乗れる』(朝日新書)

第1章 今の野党に何が足りないのか
第2章 主体を引き出す民主主義
第3章 「くらし」と「いのち」を守る
第4章 これからの日本へ

野党が「もう一隻の船」になるために何が必要なのかを、じっくり論じました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちなみに他のグレイ傘下のコースメイトたちと話をしていてみんなが好きだと合意するのが『戦略の格言』。小難しいイシューの分析はなく、あくまでも戦略家としてどういう心構えで世界を見るべきなのかという世界観を示しているから。戦略の格言―戦略家のための40の議論 amazon.co.jp/...

Twitter URL