そうなるとやや古いが『超限戦』も。ここは中国の軍人が書いている分野。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
日本人が書いたものとしては新しいものとしてこれ。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
戦略論ではないですが「核兵器は有用か、それとも無用か」というタブーなき議論の典型的なものとしては、ウォルツとセーガンのこれを忘れてはなりません。
Twitter URL
次は「新しい戦争」に関する議論をまとめたもの。まずは冷戦後にすぐ内戦が世界各地で発生したことを踏まえてまとめたカルドーのもの。中古の価格がいつの間にか上がってますね。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
同じくハワードの弟子の一人であるコーカーによる「戦争の進化」についての本。短くて読みやすく印象的なエピソードも多い(ビデオゲームの話など)が、扱われている議論がかなり高度なので難解に感じる人が多いかも。私の訳で最近出ました。
Twitter URL
情報がやや古くなってしまった部分はありますが、日本の元テレビマンによる以下の本も秀逸。
Twitter URL
米海大の「ワイリー記念教授」であるホームズによる海軍士官向けの入門書。マハンやコーベットを批判的に検証しつつ、海軍の役割は戦いだけでなく外交にもあるという幅広い議論を展開。訳者の解説も自身のエピソードを交えて読みごたえあり。
Twitter URL
@satoukakien この本がわかりやすいです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)には全く登場しない統一教会との関係。安倍本人はその程度の認識だったということ。だが、その関係性が死に至る道程である以上、検証されるべき
amazon.co.jp/...詳細は
Twitter URL
『自民党の統一教会汚染 追跡3000日』(小学館)
amazon.co.jp/...
#被害者軽視
@Lilalicht_8 ちょうど国際政治チャンネルが始まる時間に出発だったのでまだみておりませんが、Lilalichtさんの呟きを見てこの佐瀬正盛先生のご著作を思い出しました(絶版ですかね…)。日本におけるNATO研究がどれほど異端者扱いされたのかが覗えます…
Twitter URL
江崎道朗先生から頂戴しました。ありがとうございます! 日本の防衛力、安全保障、外交の課題をまとめて理解できます。ウクライナ戦争、台湾有事の可能性、北朝鮮情勢、米国との関係など山積する課題を考える第一歩に最適だと愚考します。
日本の軍事的欠点を敢えて示そう amazon.co.jp/...
Twitter URL
SPA!でずっと巻頭コラムを書いていた鈴木涼美さんの作品。この前担当編集が持ってたから奪って読んでみた。
即興っぽい文体でジャズみたいに流れていって素敵だった。世の中がわからなくなった時におすすめ。8㎝ヒールのニュースショー amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
G7の外で影響力を増すG20的世界、「グローバルサウス」の新興大国たちと、どう向き合うか。「ユーラシア」の内在的視点から世界を見る。詰め込んで、税込2,090円です。@OKB1917
Twitter URL
川島真・鈴木絢女・小泉悠編著・池内恵監修『ユーラシアの自画像 「米中対立/新冷戦」論の死角』 amazon.co.jp/...
多田先生、星海社新書で核兵器本出されるんですね… →
多田将『核兵器入門』 (星海社新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
オススメの本をリクエストされたので下記の通り列挙します。
(1)半導体戦争半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
Twitter URL
出版メディアを軸に、歴史修正主義や排外主義の台頭とリンクしていたここ30年ほどの右派系論壇誌の動向を、視覚的にもわかりやすい「広告」から読み取るのが、能川元一さんとの共著のこちらです。:『憎悪の広告』(合同出版、2015年)amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
安倍元首相が去って以降急速に進む日本の崩壊。国会では末松信介委員長が野党の常軌を逸した質問を“支援”し、国会は“学級崩壊”状態へ。茂木&林らも高市早苗氏を恐れる余り野党と共に“高市潰し”。リーダーとはどうあるべきか、安倍氏ら日本が誇る数々の指導者を今こそ範とせよ
Twitter URL
amazon.co.jp/...
日本のウクライナ支援の在り方、日本の防衛力について危機感を持ちながら提案している政党は、野党では維新のみ。帰阪の車中、篠田英朗先生の「戦争の地政学」を拝読。amazon.co.jp/... 「海洋国家ネットワーク」はじめ党公約のブラッシュアップに努めたい。
Twitter URL
↓… twitter.com/... twitter.com/...
amazon.co.jp/...
Twitter URL
2000年代後半ですら有名な人がこんな本書いてたんですよ。