アメリカのおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

今回改めて思うのは、アメリカの「狂気」は底知れないということ。その「狂気」は、建国時からずっとアメリカの内部に組み込まれ人々を駆動してきたとして、その「狂気と幻想」の歴史を描き出す「ファンタジーランド」が積読だったから、きちんと読もうかなと思った。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

オススメの本をリクエストされたので下記の通り列挙します。

(1)半導体戦争半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防

amazon.co.jp/...

Twitter URL

ミシェル・オバマみたいなゴージャスで人前に出るのに慣れた女性でも、やっぱりジミーチュウのハイヒール履くのは足がつかれるからイヤなんだなーと思いました…/マイ・ストーリー amazon.co.jp/...

Twitter URL

@Xx_Itoyarn_xX 以前のものですが邦訳あります。

アメリカ・力の限界 アンドリュー・J. ベイセヴィッチ amazon.co.jp/...

Twitter URL

たとえばこのような立場で、日本語でも読める代表的なものとしては、最近出版されたH.R.マクマスターの以下の本の最後の「おわりに」の部分(427-30頁)。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ご高著頂きました。いつもありがとうございます!
経済安全保障を歴史的視点を踏まえて読むには最適な一書ではないか、と愚考します。勉強になります。感謝です!

『インテリジェンスで読み解く 米中と経済安保 』江崎 道朗 @ezakimichio amazon.co.jp/...

Twitter URL

NATOの東方不拡大の密約は存在しません。ロシアとその代弁者たちはウソついてます。この本にその証拠がしっかりまとめられてます。ご関心ある方はぜひ読んで!

米国の冷戦終結外交: ジョージ・H・W・ブッシュ政権とドイツ統一 志田 淳二郎 (著)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

拙著『中国侵攻で機能不全に陥る日米安保』amazon.co.jp/...の内容と日本の状況について取材を受ける、共著者のR・エルドリッヂ博士。

元米軍エルドリッヂ氏が日本の対中姿勢に警鐘 安倍元首相も苦言「中国への政治提言は日本がリーダーシップを」 zakzak.co.jp/...

Twitter URL

「キッシンジャー」読むと、ケネディ政権下で、全面核戦争による人類滅亡のリスクが迫りながら、情報は限られ意思決定にも常に迷いが生じる状況だっとたことが良く分かる。軍事や外交って常にそういう不確実性に晒されてるし、だからこそ「抑止論」が機能しうるだなと。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

毎日浴室でKindleで「キッシンジャー」コツコツ読んでて1を読了。単なる評伝でなく、キッシンジャーの論文や書籍を丁寧に読み解き、その議論の意義や位置づけまで深堀りしているのが良いです。核戦争のリスクを抱えながら睨み合う当時の米ソ関係の緊張感も伝わってくる。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

久々のクルーグマン節:技術革新説を否定し「アメリカ政治が右にシフトしたことで、平等を促進してきた規制や制度が損なわれ、そのことが不平等と格差を拡大するうえで決定的な役割を果たした」(p.13)。

格差はつくられた―保守派がアメリカを支配し続けるための呆れた戦略 amazon.co.jp/...

Twitter URL

何も考えずに「アメリカでは年収一千万越え当たり前で日本が貧乏なだけ」という言説はアメリカの特殊性を無視しすぎ。
州ごとにどれだけの差がありどんだけ極端な格差があるかは以下を是非。
『絶望死 労働者階級の命を奪う「病」』(著:ニコラス・D・クリストフ )amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

アメリカにおける格差の本は十年以上前に読んで「めちゃくちゃだなぁ」と思ったけど、今はもっとひどい。なんでこんな事になるのかねぇ。
『絶望死 労働者階級の命を奪う「病」』(著:ニコラス・D・クリストフ)は個別取材をジャーナリストが書いているので読みやすい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

別に、事務方がスピーチ原稿を用意するのはいいんです。

オバマ大統領だって、スピーチライターの書いたものを読んでましたし。

ただ、そこには大統領の発したいメッセージと思いがあったんですよ。

24歳の僕が、オバマ大統領のスピーチライターに?! デビッド・リット

amazon.co.jp/...

Twitter URL

マイケル・サンデルの新刊書の前に『アメリカ大分断』も読んだのだけど、実はどちらも「テクノクラシーへの反発と衰退」を論じていることに気づいた。これが潜在的なソフトウェアエンジニアなどtechエリートへの世間からの反発に繋がる可能性は高そう
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

★最新刊★2030年「シン・世界」大全 amazon.co.jp/...
★宮崎正弘先生との対談本★南北戦争か共産主義革命か! ?迫りくるアメリカ 悪夢の選択 amazon.co.jp/...
オンラインセミナー開催 watanabetetsuya.com/...
日々の経済ニュースは メルマガで foomii.com/...

Twitter URL

上のワーサイムはアメリカが真珠湾攻撃を機に世界に軍事的に展開していったことを批判しているが、もっと客観的な記述として同じような世界展開への経緯を理論的に見ている本としては以下のものがおすすめ。残念ながら絶版ですが。『幻想の平和』amazon.co.jp/...

Twitter URL

『崖っ淵に立つ日本の決断』(PHP)で古森義久氏との対談も最終回に。youtube.com/...
日本照準の巡航ミサイルを2千発持つ人民解放軍の幹部が「皇居にミサイルを1発ブチ込めば日本など終わる」と発言していること等、極秘情報披露。子や孫の為に私達は何を成すべきか。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

現在ト大統領の再選問題に関して戒厳令を進言しているとされるマイケル・フリン元米陸軍中将ですが、実は著書が日本語訳されております。彼のやや過激な思考法が知れるという意味で、彼を批判する人もそうでない人も必読です。『戦場 - 元国家安全保障担当補佐官による告発 』amazon.co.jp/...

Twitter URL

古森義久氏との共著『崖っ淵に立つ日本の決断』(PHP)が重版に。力による現状変更で“偉大なる中華民族の復興”に突き進む中国が世界を“新冷戦時代”に放り込んだ今、日本だけでなく世界の岐路である事に気づいて頂けたら本書が出た甲斐がある。命を守る為に日本人の“覚醒”を。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL