『大奥』、勢いで全巻まとめ買いしちゃったけど、最後の19巻はこっち(公式ファンブック付き特装版)買えばよかったかも。別に今から買ってもいいけど最終巻の漫画部分が重複しちゃうのよね。バラ売りしてくれないかな(こっちも今日まで50%還元なので今から買う人はどうぞ)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
最近、この本を読んだら、そういうことが書いてあった。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] ラジオの戦争責任 (法蔵館文庫) 坂本 慎一 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
<書評>『琉球の考古学 旧石器時代から沖縄戦まで』 最新の沖縄の考古学を解説 ryukyushimpo.jp/... 本書は県内各地において近年明らかにされてきている最新の考古学の情報を、著者の豊富な発掘調査等の経験から遺跡を通して解説している。 著者の宮城弘樹氏は、今帰… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 暮らしのなかの健康と疾病: 東アジア医療社会史 福士 由紀 (編集), 市川 智生 (編集), アレクサンダー R ベイ (編集), & 1 その他 amazon.co.jp/...
Twitter URL
江戸後期に日本を訪れたオズボーン、ベルク、スミスらによると、日本人は休暇を取り美しい景色を家族や親友と共にのびのび過ごすのが好きだったそう。
Twitter URL
休みも取らずに昼夜を問わずに働くなんて、日本人の伝統ではなかったらしい。
amazon.co.jp/...
現在の中国の理解には歴史の知識が欠かせない。日本と異なり領土拡大や権力を巡る争いが凄まじく戦乱の歴史→岡田英弘 の 中国文明の歴史 (講談社現代新書) amazon.co.jp/... via
Twitter URL
[本] 図説 中世ヨーロッパの商人 (ふくろうの本/世界の歴史) 菊池雄太 (著, 編集), 小澤実 (著), 小野寺利行 (著), 柏倉知秀 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] [ヴィジュアル版]中世ヨーロッパ攻城戦歴史百科 クリス・マクナブ (著), 岡本 千晶 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
幕末〜明治維新 は参勤交代と幕府が崩壊して30万人以上が転出したらしい.. 超過激なワークスタイルの変化。amazon.co.jp/...
Twitter URL
まだ買えていなかった。一気にドボンと注文するか →
頼朝と義時 武家政権の誕生 (講談社現代新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
私も登場。死刑廃止議連を懐述。
Twitter URL
永田町動物園 日本をダメにした101人 亀井 静香 amazon.co.jp/... いまの永田町には、骨のある政治家がめっきりいなくなった。安倍晋三、菅義偉、小沢一郎、石原慎太郎......亀井静香が出会い、権力闘争のただ中でともに笑い泣いた、100人の政治家たち。
荘園をネタに一冊の本が書けちゃうんだ、へー、という無礼な気持ちで買って読んだらマニアックで面白い。
生涯で最も荘園に詳しいモーメントを迎えているなう。
荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで (中公新書 2662) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 新書版 性差の日本史 (インターナショナル新書) 国立歴史民俗博物館 (著), 「性差の日本史」展示プロジェクト (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
中国の今と過去を丁寧に比較した本書。意外と中国のここ30年ばかりの変化を記録した本は少ないので重要。その様な変化を知ることが中国人の心理や行動様式を理解するキーになる→西牟田靖 の 中国の「爆速」成長を歩く amazon.co.jp/...
Twitter URL
ん、こんな本が出てたんだ。/『ハーレム・ルネサンス――〈ニュー・ニグロ〉の文化社会批評』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近、ユダヤ・キリスト・イスラムという一神教の歴史や、その違いを説明している本を読んでいるんだけど、興味深いです。
何も知識なくてもわかりやすかったので、よかったら。日本人としては関わりの薄い事かもしれないけど、最低限知っておくべきことだなーと反省。
Twitter URL
横浜と英国との関わりを知ろう 横浜開港資料館「図説 日英関係史 1600~1868」刊行 lovewalker.jp/... 横浜開港資料館は8月21日、開館40周年記念企画展「七つの海を越えて」の開催にあわせて書籍「図説 日英関係史 1600~1868」を刊行した。 江戸時代の日本とイギリ… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 中世の写本ができるまで クリストファー・デ・ハメル (著), 加藤 磨珠枝 (監修), 立石 光子 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
昭和16年から進化せず空気に支配されるコロナ禍の日本の意思決定。戦後の日本を支配し続けるアメリカ、そこに隠された冷徹な戦略とは?
2021/07/14 今日の産経新聞朝刊です。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL