8月15日ですね。この日に終戦の重みを知り平和を誓うことはもちろん大切なことなのですが、いっぽうで、この日がある種の意図をもって作られた「神話」であることを知るのも大切だと思います。以下、名著です。
増補 八月十五日の神話: 終戦記念日のメディア学 佐藤 卓己 amazon.co.jp/...
Twitter URL
その辺の歴史事実を日本人が知るべきです。台湾で日本人女性が台湾人によって国民党の弾圧から救われたのに、朝鮮半島では多くの日本人女性が朝鮮人に暴行を受けました。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
つまり、戸籍については、「どういう社会がいいか」と考えるとともに、「わたしあちはどういう社会にしていきたいのか」を考える必要があるんですよね。「歴史は絶えず進んでいく過程であり、歴史家もこの過程の中を一緒に進んで行くものである」(E.H.カー)と。(了
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ロッキード事件がかわいく見えます。
Twitter URL
田中角栄首相は逮捕されました。
Twitterで教えてもらいましたが、真田丸のPがこういう時代考証本を出していたんですね…。セイタカアワダチソウみたいな外来種がロケ地にあったら引っこ抜けとか → 大森 洋平「考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 (文春文庫)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「これだよこれ、こういうのが欲しかったんだよ!」的な一冊が出ましたので即買いでした →
松本一夫『鎌倉時代の合戦システム』 (戎光祥選書ソレイユ009) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「8月15日の終戦記念日」という節目自体がある種の「物語」である(ポツダム宣言を政府が受諾した8/14でも陸海軍に停戦命令が出された8/16でも調印した9/2でもない)、という指摘は『八月十五日の神話: 終戦記念日のメディア学』佐藤卓己著に詳しいです(名著ですお薦め)。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これすごい面白かったです。ジュニア新書だけど大人が読んでもすごく役に立つと思います。過去を理想化する風潮を批判的に見つつ、歴史から現代について学ぶ本。/松沢裕作『生きづらい明治社会――不安と競争の時代 (岩波ジュニア新書)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ついに護憲派が天皇の権威を持ちだしてきて唖然とした。著者は孫崎享とかの戦後史双書出してた人間だが、やっちゃまずい事とそうでないものの区別がつかんのか → 矢部 宏治「戦争をしない国――明仁天皇メッセージ」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【電子化】有職装束大全
→ amazon.co.jp/...作画資料として有用と話題になってた本がKindle配信されたようです。
"朝廷や公家社会、武家の儀式などで用いられてきた衣装、「有職装束」。豊富なビジュアルを駆使し、わかりやすく解説した決定版!" twitter.com/...
Twitter URL
めちゃくちゃ面白くて一気に読了。
(いま一般的に知られている)「聖徳太子」というような人物はいなかった、という学説があることは知っていたのですが、それが藤原不比等が作り上げた、という話は知らなかった。「聖徳太子」の誕生 (歴史文化ライブラリー) 大山 誠一 amazon.co.jp/...
Twitter URL
堀越二郎の設計補佐で、戦後は三菱自動車社長になった曽根技師が、終戦時の焼却命令に反して保管しおてた資料を、元防衛技官が読み解いて解説した本が出るのか → 杉田親美「三菱海軍戦闘機設計の真実:曽根嘉年技師の秘蔵レポート」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「GUNSLINGER GIRL」以来の戦う女の子と男のバディものです。史実に伝奇要素を足した明治時代初期が舞台。実在した人物もちらほら登場しますが知識がなくても楽しめるように描いています。ぜひ試し読みしてください🙂 #より散れ #勇気あるものより散れ
Twitter URL
amazon.co.jp/...
細川重男先生の名著『頼朝の武士団』、朝日新書から11月に出るとのことなので、この期に是非手に入れましょう。ボクも旧版持ってるけど買いますw
頼朝の武士団 鎌倉殿・御家人たちと本拠地「鎌倉」 (朝日新書) 細川 重男 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
日本会議や自民党は、伝統的子育てとか昔ながらの家庭などと言って時代遅れな性別役割分業を説くけれど、ぜひこの本を読んで勉強してほしい。
Twitter URL
江戸後期と明治時代の日本人は、両親ともに子育てしていて、母親だけに子供の責任を押し付けていなかった。
amazon.co.jp/...
ハルノートの存在はルーズベルトが極秘にしていた。信じられないが本当のこと。当時下院議員だったハミルトン・フィッシュは、ハルノートの存在を知っていたら、真珠湾攻撃後のルーズベルトの演説に異議を唱え、対日戦争開戦に反対していたと書いている。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
特に深い意図はありませんが、源義経についての政治的・軍事的な虚像と実像に関しては、この本がすごく面白かったので紹介しておきますー!
Twitter URL
源義経の合戦と戦略 その伝説と実像 (角川選書) 菱沼 一憲 amazon.co.jp/... @amazonJPより
昨晩寝る前に読み始めて、今、読み終わった一冊。
えー、ヤバイ。切れ味、マジでヤバイ。
論理の鋭鋒がぐっさぐっさ抉ってくの、『そこまで踏み込めるん!?』と驚愕必須。
知的誠実さの怖さ感じるご本。必読では?
犠牲者意識ナショナリズム―国境を超える「記憶」の戦争
Twitter URL
はい
RT特別会計を探ってて殺された国会議員めっちゃ多いですよね
苫米地英人先生の本を読んで驚きましたそもそも特別会計は、萩藩(長州)のシステムで、明治維新を通じてそれが今も続いているという話も衝撃でした。
Twitter URL
明治維新と現代は地続きで繋がっているんだなあ、と
一部歴史教科書の酷さについては、3年前の『「日本国紀」の副読本』(百田尚樹・有本 香/産経新聞出版)でも語っています。 ⬇
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL